福祉亭日記

日々の出来事を更新していきます.

年の暮れ

2020-12-30 07:01:51 | 日記
ちっとも年の暮れの感じがしてこない今年。
一年大変お世話になりました。
良いお年をお迎えください・・とそれぞれがお互いに声をかけ合う。
気持をこめて。
福祉亭の一年を例えば、一字で表現すると、慌・・かな。焦かも・・なあ。
せめて来年は、笑・・一字で行きたい。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大掃除

2020-12-29 16:50:24 | 日記
今朝は、6時半着で福祉亭に。
厨房ドアは、もう開いていた。
若人塾から先頭のお二人。
お~~!!
予定どおりの開始。
これを確認したのはジツは、初めて。
毎年ゆっくり出てきてくださいと言って頂き、ワタシは、8時過ぎ。
師走の6時半って、ワタシは、馴染めない。
ラジオ体操ぐみさんたちが、大勢。
へ~~・・と、感心。

時間は、ドンドン過ぎていく。
仕事もドンドン手際よく。
第2陣の先頭が7時半ごろに到着。
とにかく、これを仕事・・と思う箇所から、銘々に取りかかる。
8時をまわる頃、それぞれいつもの若人塾のボラさんたちが到着。
その時間は、わが家のいつもの朝食時間。
だから、ワタシは、一度帰宅。
帰宅するとなんだか腰が重くなる。
でも・・と、1時間ほどで福祉亭に引き返す。
大掃除のほうは、ドンドンはかどっている。
手が出せる範囲で、ワタシも参入。
11時には、作業もそこそこの目処が立ち始める。
昼は、商店街のうどん屋さんへ。
毎年恒例。
昼食後は、もう入れ込み。
手際いい。
1時半になると、午後ぐみのスタッフさんが到着。
その時は、もう、第一陣のおやつタイム。
とにかく、暖かいお日和りが、なによりの大掃除日和でした。
長い一日。
午後になると疲れから口を開くのもおっくうに。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最終日

2020-12-28 06:57:22 | 日記
今日で、2020年の営業は、終わる。
待ちかねた。
12月に入ると、あと○日・・と毎日数えつつ過ごしてきた。
新規感染者数に注目しつつの運営は、ストレス。
しかも、この急激な増加数。
宣言が出るかどうか・・の気遣いもしていた。
今日一日みなさんと過ごせば、年明けまで解放される。
今日のメニューは、エビフライ。
年越しの食材がどっと入ってきているスーパーで、エビを探す。
もう、冷凍エビしかない。
サイズが大小。
いつもどおり、ブラックタイガーを購入。
値段が手頃。
いや手頃というより、福祉亭にとっては、大奮発。
でも、最後のメニュー何しようかなあ・・とつぶやくと、異口同音に、エビフライ!!
エビフライなら、食べに来るよ・・って。
贅沢は、できないけれど、ま、いいか・・と。
とにかく、おお赤字。
食材比率は、50%をとっくに超えてしまっている。
なんでこんなにエビフライ??・・と思っていたけれど、食材を探して分かった。
エビ1パックの量が多いのです。
そうかそうか・・でした。
福祉亭にできることの一つですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

表現

2020-12-27 09:16:38 | 日記
前日の右脳のもみあいにも関わらず、左脳のヒラメキにも関わらず、
昨日みえた渦中の人物は、マスクをつけず福祉亭に。
福祉亭は、検温、消毒、アクリル板で遮蔽、ドア開放での換気に努めている。
しかし・・
80代のマスクなしの来亭の壁を突破できないでいる。
今までも、時折、○○さんが、マスクぎらいで、マスクもつけず・・という声は、耳に。
ご高齢のかた。男女おひとりずつ。
肺機能の衰えもあって、マスクでの行動が、どうも苦しい様子。
さあて・・です。
昨日も、949と、とどまることを知らない感染者数。
スーパー入り口の張り紙も入店時、マスクをするように、と。
マスクをされないかたには、入店をお断りすることもあります・・と。
福祉亭の亭内には、食事時以外は、マスクをお願いします・・の掲示は、既に。
さらに、各テーブルには、前日から「親しい仲にもマスクあり」の掲示。
それを全く、解せずに行動される80代さん。
注意をすれば、あっ!と、マスクを探す動作。
行動範囲がご自宅と公園と、商店街だけぐらいと承知しているので、まあまあ・・と言おうと思えば、言えますが、
とにかく、周囲の張り詰めた神経に障る。
どう表現したら、行動変容となりうるのか。
認知症ではないのですが。
ただ、全体状況の把握が鈍い。

厨房でも、マスクは、使い捨てするのか、洗って使いまわしするのか・・で、意見が分かれていた。
緊急事態発出直前は、マスク不足、消毒薬不足・・と、あれやこれやの気苦労。
今は、その消耗品不足は、解消されている。
それなのに、まだ、議論が尽ききっていない。
しかも、変異ウイルスの海外からの持ち込みが報道され、またまた、さらなる緊張感。
武器を手にすることもなく、全人類に闘いを挑むコロナウイルス。
世界の死者170万人。
東京都は、都の死亡者数を一覧にしてまとめています。
まもなく700人に迫ろうとしています。
その数字の一覧は長く、ずっとクリックしていくと、コロナの怖さと、亡くなられたかたの無念さが胸に突き刺さります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右脳と左脳

2020-12-26 06:25:12 | 日記
昨夜の総理の記者会見で、緊急事態宣言はない・・という結論が出た。
専門家の、今は、宣言出す状況にはない・・という判断で。
そこは、なんとか、やれやれ・・でした。
あと2日間の営業と、新年4日の開業を確認できました。

昨日は、朝から右脳同士の押しくらまんじゅう。
ご利用者さんお一人のマスク着用が不徹底ということで。
結局のところ、どうも、原因の一つにワタシの神経がどぶとい・・こともあるらしい。
そうか・・と納得もする。
しかし・・と納得しかねる自分も。
そうこうするうちに、脇から左脳が登場。
「親しい仲にもマスクあり!」のロゴをひっさげて。
お~~!!
重苦しい空気に、光が射しました。
現実的に、効果があるかどうかは、ともかく、左脳に感謝。
とにもかくにも、感染者数が落ちてこないことには。
そこ!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもと同じ

2020-12-25 06:18:58 | 日記
普段どおり。
しかし・・感染者数は、888!
3時頃から感染者数を気にかける。
木曜日は、多いよ・・と。
でも、結局、数字をキャッチしたのは、6時過ぎ。
もちろん、びっくり!!
多いだろうと予想はしていても、実際の数字に圧倒される。
年末まで、あと3日間の営業。
それをどうする??と、年始の4日始まりが可能なのかどうか。
今現在は、食数を増やすことなく、このままで・・を結論としている。

いつもの時間近くに食材の調達に。
明らかに人影は、少ない。
車の台数も、少ない。
街が静か。
そして、暗い。
都知事さんが呼びかけるサイレントナイトになっている。お~~・・ちょっと、びっくり。
クリスマスイブの日まで、残業じゃあ寂しすぎってものですよね。
手早く食材を探し、レジに並ぶ。
レジも空いている。
レジを背に食材を袋詰めしていると、明るい声が耳に。
ガラスに映る姿をふっと見る。
スーパーのスタッフが、クリスマスケーキを購入中。
その会話は、
誰と?ファミリーで。
ファミリーは何人?4人。
いいですねえ・・。うん!!
レジのアルバイトの学生さんと、スタッフが笑顔で、こんふうな会話。
短い会話。
でも、クリスマスイブの日。
ふっと垣間見える、ケーキを手に帰宅した時、迎える家族の笑顔。
笑顔で応える父親としての充実。

もうケーキを買うこともないわが家になっているけれど、その幸福感に触れココロ癒やされる。
やっぱり、いつもとは、違うぞ・・クリスマスイブの日。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エビフライ

2020-12-24 07:04:41 | 日記
昨日の定食は、エビフライ。
めったにないメニュー。
ところが、エビが定食数ぎりぎりしか買えてない。
しかたないし、コロナもあるし、早めに切り上げるのもいいか・・と思いを定める。
予想どおり、定食がはけ、12時半前には、後3つ。
ご予約のかた、まかないさんの数を除いて。

ボラさんだって、エビフライ食べたい。
ワタシだって。
こういう時って、不思議なもの。
エビフライぐらい自宅で作ればいいのにね。
でも、みんなが食べているのと一緒のが、食べた~~い。
ワタシも、普段は、自分のまかないを譲ることができるのに、昨日は、意地をはってしまった。
食い意地。
おかげで、お断りのみなさんが出たし、なんとか、普段であれば、卵焼きなどでカバーして定食仕様にしてさしあげるのに。
すみませんでしたね。
食い意地も、きっと、歳のせいです。
柔らかアタマ、柔らかココロ・・を忘れちゃいかん!!でした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経験

2020-12-23 06:32:41 | 日記
聞き書き講座の冊子が届けられた。
話し手は、お二人。
聞き手が複数。
同じ話しが、聞き手によって、捉え方が違う。
どこに感動したか、どこに注意を向けたか・・で。
そのままが、冊子としてまとめられている。
人というものを媒体にする作業。
話し手にしても、聞き手にしても、それぞれの人生がそのままに出てくる。
話し手の記憶の中の経験が、聞き手の中にもある経験と、融合。
大きな話しではない。
でも、それが、聞き手の中の何かと融合した時、ジツに、大きな話しとして生まれ出る。
講座の講師先生は、井上ひさしさんの弟子として同じ空間・時間を共有されていたという。
強いオーラを放つ存在は、様々なかたに、色濃い影響を残すものですね。

年の瀬ということもあって、とにかく、自宅の紙ゴミの山を少しでも減らさないと・・と、とりかかった。
すると、記憶からは消えてしまっていた写真が出てきた。
多摩市のワークショップの場面。
どなたか撮られたのか、日付もはっきりしないけれど、その後なのか、時を同じくした頃なのか、
福祉亭を立ち上げた頃のみなさんのお顔が、写真の中に。
それぞれお若い。
でも、気がついたことがあった。
どなたも、今のほうが、いいお顔だちになられている。
それは、ジツに、うれしい発見だった。
時に、馬齢を重ねる・・などと揶揄される老いへの道。
それなのに、それぞれが、若い時の輝きはともかく、いい顔になられているということは、人生の歩みに間違いがなかったということにも通じる。
それぞれのご努力もあってのこと。
そうは思うけれど、でも、もしかして、みなさんの今の輝きに福祉亭というものがある。
これは、うれしい!
福祉亭との歩みがどれほどのものかということは、それぞれ。
でも、語るもの、語り合えるものが、ある。
福祉亭の設立20周年というものが、そろそろ射程に入ってきている。
あの覚束ないスタートが、時間の経過と共に、やがて20年というラインに立つ。
そのことの意味を語り合う時がくる。
課題は、山積み。
でも、ね・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ・・

2020-12-22 06:03:06 | 日記
定例で飲み会のみなさん。
コロナで、催事が中止となってからも、数人でお集まり。
今年も忘年会・・と、予約。
とにかく、人数を減らしてくださいと事前にお願い。
4人以上であれば、二つのテーブルでと。
声かけは、控えて・・と。
やっと、昨日、その忘年会。
定食時間帯がなんとか終わり、食材もあと少しの頃。
珍しい酒・・とされている日本酒は、事前に持ち込み。
厨房は、大急ぎと大忙しで料理を用意。
来る者は、拒まず・・の空気感のみなさん。
今年は、時節がら珍しいお集まりなので、周囲が興味しんしん。
一人参加者らしいかたが増えると、ハラハラする厨房。
マスクの状態や、換気の様子を、遠目にチェック。
とにかく、用意した人数分しか料理は出さない。
すると、お互いにわけあっておられる。
楽しそうな様子は、見ていても楽しい。
しかし・・興に乗ると、ついつい、マスクを下げておしゃべり。
もちろん、細かく注意する。
自粛期間が続き、ついゆるみたい気持もわかる。
でも、今が大事な時期、もう少しの辛抱。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近頃

2020-12-21 07:06:11 | 日記
世界を俯瞰するデータを見て、び~~っくり!!
この一年でコロナ感染者数7千万人、死亡者数160万人。
日本は、20万人の感染者数に。
いやいや・・相手の力恐るべし。

「介護保険が危ない!」(岩波ブックレット)を、パラパラ読み。
介護保険施行から20年の今。
十分読み込んでいるわけではないけれど、書き手24名のうち男性3名。
後は、すべて女性。
介護が、やっぱり、女性の仕事になったまま・・の印象。
それと、行間にあふれているのは、報酬の低さに対する意見。
もっとガクゼンとするのは、50代男性の行き先が、介護職と工事現場・・というネットのつぶやき。
コロナ禍で、失業者の増加、そのうち7割が女性・・というニュースも。
世界がこの一年戦い続けても、まだ、終息の気配がみえないコロナ。

日曜日の公園は、暖かな陽ざし。
親子づれで賑わっている。
そこには、穏やかな日常がある。
明るい笑顔、自然な姿に、救われる思い。

突然、大学図書館司書時代の知り合いから、分厚い本が届く。
もう50年近い時間が経っているのに。
「駿府犯科帳」自著。
江戸時代に静岡というまちで、起こった犯罪の記録。
テーマがねえ、ちょっと・・。
パラパラとページをめくって、ワタシの力で読み取れる箇所を読んでみると、
確かに、江戸時代の雰囲気や暮らしが立ち上がってくる。
郷土史の範疇に入るものかな。
それにしても、ワタシにも過ぎた50年という時間の経過が、これだけの差を生む。
時間というものがどういう意味を持つものか、再認識。
日常をぼやぼや過ごしていては、いかん!!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むぐっ・・

2020-12-20 08:14:57 | 日記
英国首相の変異種が蔓延しつつある、
感染率は、従来型より70%高い、
それに伴い日用品扱いの店舗以外は、休業・・のニュース。
むぐっ!!言葉をのみ込む。
実質都市封鎖ということらしい。
東洋系は、遺伝子がコロナに強い・・とか言われていたけれど、それが過去のハナシになる???かも??

福祉亭は、定食は、コンスタントに出ている。
昨日は、ミルフィーユとんかつ。
定食が11時45分ごろから出始めて、12時35分には、あと出せる数は、○○です・・の状況に。
びっくり!!
ご高齢のみなさんの肉好きは、お元気の源。
豊かな食生活の反映。
さあて、まかない。
なんとか数を確保し、やれやれ。
ちょっと遅れたご利用者さんたち数人は、別メニューで。

夜、閉店後、やるべきことを終え、外に。
7時ちょっと前。
スーパー駐車場。
一台の車。
明らかに認知症の女性。そのかたを助手席に乗せようとしておられる。
サポートされているかたは、首が既に90度に曲がっておられる。
お二人とも90代のようにお見かけする。
それ以外に人影はない。
記憶の中に、夜、手をつないで駐車場の方向に歩くお二人の姿を、何度かお見かけしている。
さらっと眺めていれば、おまえ百まで、わしゃ99まで、共に白髪の生えるまで・・のお二人。
しかし・・
目を凝らせば、ガクゼン。
どこのどなたとも不明ですが、サポートの手がないか、限られている家庭。
介護の社会化・・が、言葉だけ・・の光景。
しかも、車で買い物ですか??それとも商店街の歯科医受診ですかね??
買い物支援のサービスも、訪問診療もある・・・それなのに。
いったい、なにが地域で進行しているのかと、ガクゼン。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれやこれや

2020-12-19 06:57:13 | 日記
普通の暮らしも、最前線・・・確かに。
朝出かける時、微かに軽い頭痛。
頭痛がする・・と言うと、さっと非接触型の体温計がおでこに。
36.6℃
厨房で、ちょっと軽い咳。
年をとると、気管支が弱点に。
ちょっとした疲れ、ちょっとした寒気・・で。
咳が連続して出そう。咳をしないようにと思うと、それだけで苦しい。
となると、すぐ厨房外に出る。
のびのび咳。
ぴりぴり、はらはら・・。

とにかく、無症状の陽性のハナシや、発症前2日ぐらいから感染力を持つハナシは、精神的に堪える。
いかに、自分自身の体調を万全にするか、
厨房の気分を下げないように、どうするか・・と。
それだけでも、疲労感。
昨日は、かざすだけで消毒薬が出る機械が福祉亭に入った。
簡易で、便利そう。
ふっと気がつくと、厨房外に消毒薬。
なんでか?・・といぶかしがりながらフロントに取りこむと、厨房から入るかたもおられるので・・と。
なるほどねえ。
しかし、これは、仕事には不適。
手洗い、マスクは、もちろんのこととして、各自が認識している。
寒くなっても、ドアは、開放のまま。
ボラさんたちは、体の前後にカイロ携帯。・・・です。
なんとか早く、コロナ終息!の声が聞きたい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

822

2020-12-18 05:53:48 | 日記
今月末には感染者数800という予想を一気に飛び越え、昨日822。
いくらなんでも、これは、政治の不手際。
都知事さんの引き延ばしは、誰しもが懸念。
その答えが、目の前に突きつけられた昨日。
遅すぎ。
病床数を増やすのは、大事。
でも、小手先の目くらましと誰しもが、心配し、推移を見守っていた。
それにしても、都民のうかつさ。コロナのやっかいさ。
普通に暮らしている人たちも、最前線にいる。感染しないことが、医療を救う・・と。ネットで。

自分自身の中にも、ゆるみがないか、再再再度点検しないと。
福祉亭の運営に、ゆるみがないか。
寒さが厳しくなって、寒さが応える高齢者さんの姿。
お気に入りの席が、一番玄関ドアに近かったりするので、つい、気になる。
席を替えられたほうが・・、ドアを開けたほうが・・と、様々に懸念する。
でも、とにかく、何事もないことを願いつつ、見守る。
予約席でおしゃべりに夢中のみなさんの姿が噂バナシにも。
ハラハラしているのは、スタッフだけではない。
スタッフにとっても、ご利用者にとっても、福祉亭は大事。
スタッフも、ご利用者も高齢。

包括の職員さんと立ち話。
年は、越せそうですか?と、お尋ねしてみる。
今月に入って、もう、数人亡くなられている・・と。コロナではない。
前日の商店街で、救急搬送されたかたは、最高血圧が、70で・・と。
お隣の前での容体の悪化だった。血圧は、戻り、その日のうちに帰宅できた・・と。
暮れから三が日。
商店街も包括も主機能が止まる。
なんとか、何事もなく、過ごせるといいのですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

678

2020-12-17 07:06:35 | 日記
新規感染者数678・・びっくり!!とがっかり!!が、交錯する。
これだけ注意!が、様々に発信されているのに。
人との接触8割減・・あの時期にも潜在的には、感染者はいたのですかね?
いったい、何が???
食材探しに行くと、そこそこの数の人数。
でも、会話は、ほとんど聞こえない。
慌ただしい気持で食材を決め、レジ袋に詰めていると、お隣のかたが声をかけてくださる。
福祉亭のご利用者さん。
感染者数を伝えると、これだけ注意しているのに、どうしてでしょうね・・と。
ホント。
知りたい。
厨房での会話では、人との接触が避けられない施設や職業のかたに発生しているようだよ・・と話題に。
その情報の真偽のほどは、よく分からないのですが、マニアックに追跡調査をしての裏情報というものらしい。
さしあたって、福祉亭界隈では、それほどの数が出ているようにも感じられない。
これ以上、何を・・のところまで、考えられる感染対策は、日々行っている。
でも、それも、つもり・・レベルで、いつ、コトが発生するのか皆目見当がつかない。
もし、感染者が出ても、当初は、消毒などは、業者がやってくれていたけれど、保健所の指導で自力でやらないといけなくなっているらしい。
大量の消毒薬は、どこから調達するのか・・??
とにかく不安感がもくもくもく・・と大きくなる。
でも、とにかく、手洗い、うがい、3密避ける、換気、消毒、マスク・・をやり続ける。対策は、素朴。
年内は、あと10日の運営。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もあと2週間

2020-12-16 05:03:55 | 日記
ダイアモンドプリンセスから始まったコロナ禍。
この一年が、コロナ禍で大揺れになろうとは、その時は、予想もつかなかった。
夏には終息に近い状態になるんじゃないの?と、インフルエンザ並に考えていた。
ところが、ところが、現実は、感染者数が一度は、落ちても、さらにぐんぐん増加。
振り返れば、やっぱり、政府対応の右往左往が、色濃く出ているような・・印象。
とにかく、経験のない、目に見えないものに対する対処。
専門家の意見が分かれたり、現場の対応に緩みがあったり。
経済に軸足を置くか、感染対策に軸足を置くか、政争の具にもなってしまったり。
北海道では、自衛隊の感染症対策の看護チームが現場に出ているというし。
協力金の原資は、当初は、予備費だった。
でも、こんなにバンバン出せるはずもない、どうなっているのかと思っていたら、国債新規発行額112兆円のニュースが流れた。
おいおい、お~~い・・誰に向かって言えばいいのか。
オリンピック聖火リレーまで、あと100日・・のニュースも流れた。
とても、明るい気分にはなれない。
待ちかねたワクチン接種も始まった。
でも、海外の話し。
接種一人目がニュースになったというだけで、集団免疫獲得という目標に到達するには、まだまだ。

あ~~ああ、やんなっちゃった、あ~~あ、驚いた♪
突然昭和の歌謡漫談のフレーズがアタマの中に響き渡った。
昭和の漫談が、どんな世相に対していやになったり、驚いたのか、全く記憶にはないけれど。
今のところ、福祉亭も元気、ラウンジも元気。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする