福祉亭日記

日々の出来事を更新していきます.

記憶

2013-05-31 05:33:47 | 日記
記憶のすごさに圧倒される。
記憶力ともいえるけれど、体験した内容が、どのようなものだったのか・・・に。

本当にたま~~に、福祉亭を訪れる。
まだ、若い。
かわいい。
だから、つい、つい、サポートをしてしまう。
昨日は、突然、話しこまれた。
うん??どうしたの??のまま。

次々と語られる出来事は、あまりに痛ましい。
その出来事を引き起こす周囲の人間の、それぞれの立場と、その人が語ったという言葉と表情。
耐え難い。
脈絡なく語られ、どこに話を持っていきたいかもわからない。
でも、あまりの内容に、笑顔を無理してつくり、とにかく、聞いているよ!!というメッセージだけは、出す。
聞いてさしあげれば、幾分でも、体験したことの苦しみから逃れられるのであれば・・と。
ずっと続く話は、「ラーメン!!」
注文が入って、中断できた。

夕方、突然、「○○さんの顔が最近見えない」と言う。
確かに・・
ところが、連絡先がわからない。
でも、1,2の情報から、なんとか、判明。
78才さん。
ただ、電話がわからない。
ちょうど、福祉亭をあけても、なんとかいい時間。
大急ぎで、隣の街区まで。
チャイムがない。
ドアの周辺の臭いをつい、かぐ。
何か異常はないか・・と。
「○○さ~んッ」と、大きな声を出す。
お向かいのかたが、勘違いされて、「はい」と顔を出してくださる。
でも、当のお部屋からも、人の気配。
ドアが開く。
いや~~、良かった。
息子さんが、病気になられて、「こっちが、まいっちゃったよ」と。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つい

2013-05-30 06:18:38 | 日記
花苗の植え付けから、毎晩水やり。
かれこれ2時間かかる。
だから、昨夜からの雨は、恵み。
予報では、朝から降りそう・・だった。

午前中、きりんの会の公園の樹木調査に加わる。
雨の予報に反して、時折、薄日も射す。
伐採するかどうか、新稙をどうするか。

公園は緑一色。
一本一本丁寧に検討。
語られる言葉にうなずきながらも、それは遠い世界。
交わされるおしゃべりにも、なんだか反応できない。
そっとしておいてあげてよ・・だけ。
枝が曲がっていようが、枝の張り具合が均一でなかろうが、40年の経過の中での出来事。
木々の生命力そのもの。
老いる木もあれば、痛んでしまう木もある。
健やかに精一杯上へ上へと伸びる木もあっての今。
いいじゃないの・・と、つい。

小平の市民投票も、35%ほどで、成立しなかった。
緑への関心は、高そうで、現実には、こんなものでしょう。
きりんの会の活動は、みどりの宝石。
誠実に、月2回の樹林地作業を続けておられる。
一本一本の木に思いをはせておられる。
感謝。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職員

2013-05-29 05:18:37 | 日記
たまたま昨日は、市役所の複数の部署の職員と接触。
ひとつは、会議。
ひとつは、ご相談。
あとの一つは、納税。

福祉亭も、ほんの少し、なんとか納税者。
少し・・ッて言っても、福祉亭にとっては、大きな額。
毎年、課税課の前に立ちながら、書類の未記入がある。
振込票だけ、手元に残るので・・は、言い訳。
でも、親切に応対してくださる。

会議は、アダプトの関連団体。
最後の意見交換の部分で、やっと、参加。
なんと、出席者は元市議さんだの、ウオッチングのメンバーだの、NPOセンターの運営委員だったかただの・・
しっかりした意見が次々と。
あんまり的を得ているので、つい、にこにこ・・と、聞いてしまう。
とにかく、身体を動かして、お金も使って、市に貢献しているみなさん。
だから、おっしゃることに、説得力があります。
現役の職員さんが、○○長なんて言ったところで、ひよこ。
鍛えられかたの差は、歴然。

ご相談で、ケースワーカーのところに。
いやに、無表情の応対。
黙って聞いて、とおりいっぺんのことを言う。
ケースワーカーらしさがどうも、感じられない。
その表情のなさは、相談者をただ、がっかりせてしまう。
もちろん、ワタシも。
来なければよかったかなあ・・
市役所にわざわざ出向いて、相談に行くのは、困っているから。
事務的な手続きに入る前の段階を、引き受け、ご相談の内容を整理し、手続きのための道筋をつける存在のはず・・なんですよねえ。

ぶつぶつ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困った・・

2013-05-28 06:37:03 | 日記
市民評価委員長さんが癌!!
び~~くり。
そう言えば、ここ数か月幾分、疲れたご様子で、うん??と、頭のどこかで感じていた。
お歳よりずっと、若々しく、数年前にした血管年齢の簡易テストでも、確か40代と言われていた。
さすが!!と、うらやましかったのに。
だって、ワタシは、年齢相応・・って。
ジブンの衰えは、一番自分自身がわかる。
だから、いや~~、ショック!!と、いや~~、確かにそう!!・・が、交互に、湧いたもの。
高齢化が進む日本人の二人に一人は、癌・・と週刊誌のタイトルにセンセーショナルにあったけれど。
ほんとですかねえ。

救急車で入院・・の福祉亭ご利用親子さんのお見舞いに行ってくださったかたから、ご様子が入る。
伝えられた一つひとつが、日常を知っているだけに、そうだろうなあ・・と、納得のいくことばかり。
困った・・・
ちょっと、ご相談してみないと。

雨が欲しい。
花壇の土がカラカラ。
乾ききっていて、すぐには、水が土に浸み込んでいかないほど。
いくら水やりをしても、もっと、もっと・・の風情。
風も強く、さらに、苗にダメージ。

今年は、早い梅雨・・と予報が出た。
待ちかねます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炬火リレー

2013-05-27 05:35:59 | 日記
炬火・・聞きなれない言葉。
聖火は、オリンピック。
国体は、炬火・・と知りました。

諏訪永山の商店街のみなさんが、それぞれ、炬火リレーに協力されていた。
黄色のTシャツ姿で、パルテから陸上競技場までを、往復するイベント。
沿道の応援のみなさんには、国体の旗や、トートバックなどが、配られた。
子どもたちが、リレーに参加しているので、あちらこちらに、遊びがてらの子どもたちの応援の姿も。
緑のニュータウンの中、あっと言う間に、炬火リレーの一団が、走り抜けて行った。

先日もボラさんが、国体のボラ募集に応募しようか、どうか・・と、思案されていた。
ワタシは、国体の期間のお花の里親をやることにしている。
プランター10鉢。
だから、そのハナシをしておいた。
少しずつ国体も、盛り上がってきているかな??
まだ、まだ、もうひと頑張り。

前日の植え替えを点検。
水やりも。
風が強く、暑い日差しに、半ば、しおれ気味の苗が早くも・・。
土に埋められていない苗もあって、あわてる。
そう、そう・・と、シャクナゲの下の雑草とり。
これが、難儀。
ど太い野アザミだの、イネ科のなにやかやが、ジャングル状態。
根っこも親指くらいの太さにまでなっているものも。
水やりだけと思っていたので、軍手もせず。
やっかいでした~~。
園芸種のか弱さに比べ、隆々とたくましい。
放っておかれると、のびのびと繁茂。
生命力の強さは、桁違い。

雑草とりって、道徳世界。
教訓的。
いつも、「世界」の意味を考えさせられのが、不思議。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植え替え

2013-05-26 05:19:16 | 日記
公園と道路と両方とも植え替え。
前日の夜、道路のほうを抜き、なんとか準備完了。

朝早くからお手伝いにみえたプロさん。
ざっと、抜いてあった公園側を、さらに手をいれてくださる。
アイビーもきれいに刈られ、苗の根っこも熊手で取り除いてくださる。
プロの技のすごさ!!
すばらしい。
力量の差は一目瞭然。

とにかく合わせて350株。
マリーゴールド、ポーチュラカ、日日草、ベコニア、サルビア。
ひたすら準備。
通りすがりにねぎらってくださる声に応えるのも、どこか面倒。
すみません。
恵泉の助っ人ぐみさんたちや、お仲間・・総勢8名。
朝は、曇っていた空が、次第に初夏の陽射しに。

ペットボトルを忘れた。
喉が渇くと、普段はそれを飲むなんて思いつきもしなかったEラウンジの水道水、公園の水飲み場の水道水・・と、がぶのみ。
砂漠の旅人。
どこか動物じみている。
日本という国でよかった。

花苗の植え付けの構想も、最初のうちだけ。
次第に頭も回らなくなる。
ひたすら身体を動かす。
手にはめたゴム手袋もいつの間にか指先が破れている。

12時には、なんとか終了。
ふ~~~!!
みなさんと、福祉亭の定食。
おいしかった~~~

お一人お一人に、ありがとう!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

認知症になっても・・

2013-05-25 06:33:36 | 日記
一昨日から始まった株の下落。
昨日も、乱高下とか。
こんな時、地域は、落ち着かないんですかねえ???
いつもより、ご利用が少ない。
経済の力って、すごいですね。

一昨日は、「もう、首をつらないといけない」「菊の花を用意しておいてくれ」などとぼやいておられたご利用者。
昨日は、一昨日より、落ち着かれた様子。
だいたい、1,000分の一秒という取引きなんだそうですよ。
動かすお金が2兆とか、3兆のヘッジファンドもあるんですってね。
しかも、ファンドが眠っている間も、○○下がったら売る・・などというPCの設定もあって、機械的に売り買いが行われているんだそうですね。
び~~くりッ。

福祉亭は、世の中の動きや、早さに、びっくり!!するだけで、落ち着いたものなんですが。
そうそう、麻雀の代表を下りられ、お仲間が探しにみえられた、もと代表さんもみえました。
また、自転車を失くしてしまい、探しまわっておられたんですって。
5台目か、なにかですよ!!
まったく~・・
名前も大きく書いて、携帯の番号も書いてあったんですがねえ。
何か、よい対策はないでしょうかね。
ご自分も、頭がおかしいんだよ・・とは、おっしゃっておられますが。
先日、見守りセンサーの担当者に「買い物かごの前に福祉亭って、書いておくといいかもしれませんよ」と、若い頭脳のアイデアを出して頂きましたが。
どんなものですかねえ。
ご本人は、「いいよ。もう、歩くから」と。

「認知症になっても暮らせる街」というフレーズはありますが、実際は、なかなか手立てがみつけにくいです。
以前から、いろいろ周囲を悩ましているかたも、また、なにやら、いろいろしでかしておられるようで、耳に入ってきています。
困ったものです。
在宅化を進めるっていっても、受け皿もないまま放置状態ではねえ・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い

2013-05-24 05:40:28 | 日記
湿度29%、気温26℃の予報。
確かに。
真夏ほどではないけれど、あつ~~ッ。
でも、風がさわやか。
薫風。
まさに。

閉店の八百屋さんがご挨拶にみえました。
残り野菜を手に。
ちょっと、やせたかな・・
「限界だったので」と。
何が限界だったのかは、伺いませんでしたが。
この後は、この近辺に入居したい・・と。
それだけでも、よかった。
「また、来ます」と。
よかった、その言葉が聞けて。
個人経営は、一人で走り続けなくてはいけない。
それは、大変なこと。

見慣れないかたの訪問を受ける。
複合施設で麻雀をしているかたのハナシだった。
その代表?になられたかた。
ここ2.3日、前の代表が来ないけれど、福祉亭には来ていますか?と。
うん?
そういえば、今日は???
カウンター担当に尋ねる。
「今日は、来ていません」と。
う~~ん?
これは・・・??
お金の管理でごちゃごちゃして、やめさせられたと、聞いていた。
変わられたかたは、目ジカラもあり、まだ、まだ、お元気。
ご自分が立ち上げ、面倒みて、育ててきたものを失う・・これは痛手。

なにやかやの一日を終え、洗いのビールで、みなさんとおしゃべり。
厨房の外に座って。
気持ちい~~い。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シフト

2013-05-23 06:00:22 | 日記
うちあわせ会議の出がけに、福祉亭に。
ちょっと、こちらも打ち合わせしなくてはいけないことが。
シフト。

福祉亭のシフトは、必要度と技量と相性を考えないといけません。
技量の優れたかたは、一家言をお持ちです。
一家言は、ともすれば、指示命令を出していきがちです。
また、それが、技量というものです。
指示に、「はい」と一言、言えばいいものを、人には、感情があります。
その日の体調、気温・・もろもろが影響します。
だから、時々、相対する場面が起こってしまいます。
しかも、その時の口調が、大事になります。
不用意な・・は、ダメです。
しかも、実行、実利、実効・・が求められます。
でも、相性が良ければ、「そう?」で終わるのです。
おもしろいものです。

だから、シフトは、いろいろ試してみないと分かりかねます。
幾分、相性が合わなくても、合わない者同士のがまん強さや、回避能力が優れていると、これは、これでいいのです。
でも、言い返す勇気もなく、がまんも限界っていう時も、時々。
まあ、その時は、「蓼食う虫も好き好き」と、むか~~しから言われている便利な言葉がありますので、そのお出まし・・となります。

そんなこんなで、シフトには、神経を使います。
それに加えて、曜日の空気があります。
曜日リーダーの気質もあります。
しかも、リーダーも「人の子」です。
よくやってきました、みんなで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出会う

2013-05-22 05:59:59 | 日記
TAVから戻る途中、なあんと、びっくり!!
福祉亭のそもそもの一日目のカレーづくりにご参加のボラさんとばったり。
まったく、むかしのまま。
元気そのもの。
お変わりありません。
3日ほど前、別のかたと、ボラさんのお噂をしたばかり!!
別のかたのご友人だったんです。

そのあと、もと会計ボラさんと、また、ばったり。
ずっと、気になりながら、こちらの、どこか気おくれ・・で、なんだか疎遠に。
お話してみると、やっぱり、そのまま。
なあんだ~~、ほッ!!
会計さんも、なんだか敷居が高くなって・・と。
それぞれ、出がけだったり、気忙しかったり、良いタイミングで、会えないでいただけ。
よかった~~!!

福祉亭の近くまで来ると、むか~~しからの友人がエプロン姿。
「○○さ~~ん」
なんと、福祉亭に体操の先生をお迎えにいく・・と。
たいそう?
もしかして・・
行くつもりのなかった福祉亭に。
やっぱり~~!!
もとタオル体操の先生。
いや~~、良かった!!会いたかったんです。

午後、目のご不自由なかたをお迎えに隣の街区へ。
具合がよくなく両脇をもうお一人と支えて。
公園の辺りまで、やっと、辿りつく。
あッ!!いるいる~~・・
目は、ピタッと、焦点を合わせる。
一年ぶりに花壇仕事をしてくれている友人の姿!!
でも、手が離せない。
遠くて声も・・
ラウンジのみなさんには、悪かったんですが、そのあと、さッさッと公園に。
ちょっと、ほっぺがふっくらした友人。
仕事のじゃまして、二人で、メロンをほおばる。
うきうき・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日のできごと

2013-05-21 00:41:56 | 日記
柔らかい笑い声が、福祉亭に充満。
聞いているこちらも、なんだか嬉しく、そわそわ。
何がそんなに楽しいのか・・うん??と。

子ども時代の話から、TV番組の話。
盛り上がって、そのまま2時間あまり。
いいですねえ、若いって。
そうは言っても、それぞれは、それぞれの病と闘っている。
もしかして、その優しさ、素直さが、心を傷つけてしまったのかなあ。
現実の社会は、何故、こんな若いみなさんを、遠ざけるのでしょうね。

そうそう、朝早く、「約束したから」と、甘夏を届けてくださったかたも。
まあ、約束といえば、そうなんです。
でも、そんなこと、よかったのに。
体調が良くないと、顔色も、さえないのに。
小雨の中、自転車に乗って。

久しぶりにみえたおねえさまたちも。
先日の蛍光灯の電話のおねえさまもみえました。
なあんだ、あなたでしたか!!

そのおねえさまは、別の居合わせたおねえさまの目の具合をなにやかや心配されていました。
2月から涙が止まらないんだそうです。
意気投合したお二人は、そのままご一緒に、おしゃべり。
病院も蛍光灯おねえさまが、紹介されていました。
そのまま、お二人で、ご一緒にお帰り。
よかった、よかった。

大学一年生のボラさんたちは、相変わらず、楽しそう。
もうテストがあって、悩まされているんですって。
福祉亭のヒマな時間になると、オセロや囲碁に興じている。
圧倒的に女の子が勝ち。
さすが、大和なでしこ!!
とにかく、がんばって。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総会

2013-05-20 04:49:29 | 日記
やれやれ。
無事、すみました。

ご意見もいくつか頂きました。
何も出ないのも、ちょっと、さみしい。
でも、窮するような意見じゃあ・・
気落ちは、いつも複雑。

総会に先立って、ボランティア交流会も開催。
三々五々、それぞれお集まり。
リーダーが入院された曜日は、やっぱり、お休みが多く、そのことは、ちょっと、さびしい。
この日のために間に合わせる形で印刷屋さんから届いた「10年のあゆみ」
福祉亭の10周年の記念誌。
にこにこ顔で、それぞれ、ご覧になっておられました。

自己紹介や、日頃のお役の様子が紹介される。
それぞれの活躍の様子がうかがえる。
とにかく、福祉亭は、ボランティア集団。
それでもって、食事づくりから、なにやら、すべてこなす。
どんな場面でも、なにをするにしても、それぞれの知恵と行動。
本当に、たいしたもの。
なにやかや、起こりがちは、当たり前。

そうそう、考えてみれば、ご利用のみなさんのご参加がなかった。
それぞれ、ご事情は、伺っていた。
夜になって、お詫びの電話も頂いたり。

何事も、構えない福祉亭。
それで、10年ですから、これからも、それでいいのでしょう。
ずっと、退任を望まれていた理事長さんも、無事、ご退任。
長い10年となりましたね。
福祉亭の骨組みをつくってくださいました。
リーダーのあるべき姿を、示して頂きました。
本当に、ありがとうございました。
骨組みを劣化させないように、日々、努めます。

そうそう、コーヒー入れには、今までどおり来て頂けますよ~~。
エールを贈ってくださると、ありがたいで~~す。
よろしくお願いいたしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お宝

2013-05-19 05:31:35 | 日記
なんと、4000字の宿題は手直しが必要・・となって、あたふた。
頭が、また、一杯に。
定例の会議に出かけても、まわす頭が、ないので、ボ~~・・
なにやら紛糾。
はあ~~・・

コーヒーでも飲むか・・
100円コーヒー。
なにやら、注目されてしまう。
ゴ~~と大きな音。
窓口業務さんが、慌てている。
うん?
注ぎ口を見る。
コーヒーがカップに入らず、こぼれている。
おっと~~・・
会議中なのに、一人別世界。

とうとう代表が、机をゴン!!と、ごぶしで叩く音。
お~~!!
周囲の空気も、そわそわ、そろそろ・・に。
コーヒーで、頭がやっと、回り出したワタシ。
やっと、挙手。
事は、簡単。
おできになる範囲で、いいんです・・の趣旨を伝える。
収束。
あとは、滞りなく。

会議が終了すると、大きな老眼鏡さんに、話かけられる。
「このDVD知ってる?」
タイトルに目をやる。
2002年7月「手をつなぎはじめた団地住民」
お~~~!!
10年前に福祉亭の運営主体が交代になった時、紛失したもの。
目がま~~ん丸になる。
福祉亭のそもそも・・のお宝映像。
いや~~、嬉しかったですねえ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おッ?おッ?お~~!!

2013-05-18 06:26:56 | 日記
厨房が忙しい時間帯。
「蛍光灯が消えてしまった。おかしい。来てくれますか?」と。
頭が、混乱。
なに、なに??
「福祉亭ですけれど・・」
よくよく、こちらの気持ちを落ち着けて、応対してみる。

時々、福祉亭に食事に行っている。
「お一人暮らしの冊子」に、『困った時、ご相談してください』と、書いてある。
「冊子は18年度版で、そう書いてある」・・・
確かに!!!
でも、ちょ・ちょッと、待って!!

手がすいている時間帯ならともかく、追い込み状態。
しかも、ボラさんがお一人休み。
しかも、コーヒーマスターさんは、郵便局にご用で、出かけている。
念のため、住所をお聞きする。
隣の街区の奥のほう。
念のため、お名前も伺う。
う~~ん。
聞いたことはあるお名前ですが、お顔は、浮かばない。

来てください・・それは、無理、ダメ。
だいたい、どこの蛍光灯で、どんなワット数で、どんな形状なのかも、こちらは、わからない。
少なくとも、2度は、伺うことになる。

ダメもとで、「電気屋さんにご相談してみてくださいますか?」と、丁寧に言ってみる。
電気屋さんの電話番号を告げてみる。
お相手の声が明るくなる。
「電気屋さん?わかりました。かけてみます。ありがとう・・」
電話が切れました。

いや~~、ほ~っとしたのは、こちら。
まさに、晴天の霹靂!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青果店

2013-05-17 04:52:20 | 日記
今週初めから、あれ??
おかしいなあ・・
明日は、どうかなあ・・
あれ~~、今日もだ・・

ここ数日、シャッターが開かない青果店。
どうしたのかなあ。
何か身体の不調かなあ。
それとも、用事かなあ。
毎日、その理由を探していた。

結局、昨日になっても、シャッターが開かず、とうとう、商店街に尋ねに出かける。
「あッ、閉店だって。昨日、聞いたばかり。まだ、片づけで、いるよ」
や・や・や・・・
そうかあ~~
そうだったのか~~・・

とにかく、明日は開くかもしれない・・
だから、当座の仕入れだけにしておこう・・・
だいたい、野菜を駅前から運ぶのは、重すぎるし・・
チャリだし。
グズグズ・・した気持ちでいた昨日。

ショック!!
でも、時間は、定食の仕込みに入る時間。
四の五の、イジイジ・・している時間がない。
すぐ、スーパーまで、引き返す。
9時には、もう、木曜市ということで、青果は並び終えている。
値段も、セールなので、手頃、安い。
そうか、これだものなあ・・と、しみじみ、個人商店の限界を思う。

店主は、同世代。
気持ち良い対応。
いつも、おおまけしてくださっていた。
しかも、配達まで。

もう、やめたい・・とは、もらしてはおられた。
八百屋なんて、消えていくもの・・と。
福祉亭立ち上げの頃は、商店街には、青果店は、2店舗だった。
それぞれの特色をだしながら。
福祉亭は、ずっと、お値段が手ごろな店にお世話に、なっていた。
1店舗が、ある時、閉店。
福祉亭も、リーマンの後、売上の減少を味わった。
同じ商店街に、競合店も数店できた。
福祉亭は、かなり、善戦しているかとは思うけれど・・
食材のコストは、売り上げに見合った掛けかたをせざるをえない。
それが運営。
青果店もさるもの、安売りのスーパーからも、必然的に、調達せざるをえなかった。
しかも、大型スーパーは、ほぼ年中無休。
青果店を横目に、通り過ぎるのは、心苦しかった。
良くしてくださるのに・・
でも、食材費にかける限界がある・・

少子高齢化の現実社会は厳しい。
TPPが発足すれば、農業分野にかかる軋轢は、もっと大きい。
小規模農業や、ちっぽけな個人商店が、その影響を回避する力はない。
アベノミクス??
円安??
株価上昇??
時代が今、注目するものとは、大きく乖離してしまう地域社会。
都議選、参議院選もあるけれど、流れの中で起きる状況に歯止めをかける術は、ないでしょうかね。
ただ、突き進むばかりですかね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする