福祉亭日記

日々の出来事を更新していきます.

2021-05-31 05:00:05 | 日記
春の初め、北公園近くでウグイスが鳴いていた。
最初は、中学校辺りで、その後は、もとURの交差点で。
その後は、とっくに山に戻っていると思っていたら、近頃は、小学校跡地付近の交差点で。
山よりNTが住みやすいのですかね。
ハワードの田園都市構想が実現している???どうかなあ。
その街で、やっと道路舗装整備が始まった。
経年変化や街路樹の根上りから来る痛みが、素人目にも見える。
その補修となると、AIがどうの・・の時代でも、人の手。
人の流れを止め、作業に入る。
何通りもの作業工程。
街の整備が遅遅として進まない理由がよくわかる。
歩道だけでも、歩専道だけでも、タイル張りにしたらいいのにね。
昭和の街も明るい印象になるのにね・・と言ってみる。
即、ない袖は振れない・・と天の声。
まあね。
中央図書館建設工事も始まっているらしい。
長年の住民運動の結果。
もちろん、大賛成。
街の発展に寄与すること間違いない。
でも、どこか、でもさあ・・って、つぶやきたくなる。
街づくりは、答えがあるようで、なく、終わりもない。
街の頂点にいるような人間さまたちの意識が変わらないことには、いろんなことが、ただ繰り返される。
ま、しょうがないか。そんなこと。
コツコツやれることをやる。
コツコツ毎日を積み重ねて、その結果を静かに見守る。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑草

2021-05-30 06:15:47 | 日記
雨が続くと花壇が見違えるように生気を取り戻す。
緑が、輝き増す。
眺めるだけで、すがすがしい。
多分、花たちも深呼吸しているのでしょう。そんな風景。
ただ、傍らの言ってみれば雑草と言われるものまで、生き生き、すくすく。
それは、ちょっと。
閉店時間も過ぎ、なんとか仕事も一段落。
残り仕事をしていると、ボラ袋ない?と、ボラさん。
雑草を始末してくださったと。
そお!ありがとう!と、いつものように、この程度の返事をしてしまった。
帰宅途中、ラウンジ前を通って、び~~っくり。
アダプトしているエリアの伸びきった雑草が、す~~っきり!!
ぜ~~んぶ。
6月に迫っている花苗配布。
その前にやっておかないといけないことは、多い。
一番の難仕事が、雑草という夏草刈り。
先週、切れの悪い枝ばさみで、枯れた箇所の枝払いは、なんとかすませた。
その下草にあたる雑草は、どうするんじゃ・・と思いつつ。
5・60cmに伸びている。
アダプトは、もうちょっと、デザインを考えて・・の声もある。
デザインたって、あの雑草ではなあ・・
草刈り機って、いくらくらいからあるのかなあ・・と、昨日の朝、思っていた矢先。
いや~~!!下草刈りは、大変!!大仕事です。
なかなかできることでは、ありません。
ヘバーデン結節で、指が痛い・・って、言っていたばかり。
大事にしてください。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対応

2021-05-29 05:46:11 | 日記
高齢期の日々は、彩りに欠ける。
そうなると、ついつい気になり始めるのが、他の人の動き。
その動きに、言わなくてもいいのに、つい、口がすべる。
タガがだいたい緩んでいるのが、高齢期。
いったん、外に出てしまったものは、カタチにならないまでも、どこかに残る。
それが、次第に、ガスのように充満していく。
ここがやっかい。
人の噂75日・・とか言ったように思うけれど。
おもしろいハナシにクビを突っ込みたい、人の心理。
お江戸に住む江戸っ子の気質。
NTは、お江戸の端。隅っこ。片田舎。
大抵のことは、目の前では起きない。
ふっと耳に入ってきたものに、即対応していかないと。初動の大事さ。
ついつい、月曜日のハナシを金曜日にまで、お相手にお任せしていた。
気がつくと、なんだか、た・た~~いへん!
いや、そうでもないか。
大変そうに扱われているだけ。
それにしても、もともとが他愛ないざわめきの中から出てきたこと。
取るに足らない・・で、片付けたい。
要注意!!のタグは、つける。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

配達

2021-05-28 05:23:58 | 日記
お弁当の数を何度か確認して・・の日々。
昨日も、誤差。
閉店間際、あれ?お弁当が二つも残っている!
オーダーが二重にでてしまったのでしょう。
コロナ禍で、お弁当が増えている。
日々、確認であれやこれや。
間違いのないように伝票を付けている。
それでも、誤差。
うっかりミス。
結局、次の日から配達が決まっていた退院されたかたのところに、ご連絡。
ちょっと力のない声でしたが、届けてください・・と。
雨の中をボラさんが出かけてくださる。
その帰りに、もうお一人のお知り合いに立ち寄ってお弁当注文をとってくださった。
そして、再度、お届けに出発。
足元は、びしょぬれ。

配達は、なるべくワタシがするようにしている。
雨の日の配達は、びしょぬれになる。
受け取られるかたは、お体の不調で、届け手の足元までは、気遣いされるゆとりはない。
なくて、当たり前。
ないから、配達希望なのですから。
でも、なかなか、難儀なもの。
昨日は、ワタシの変わりにボラさんが。
ありがたいです。
日々、ごちゃごちゃと、起きなくてもいいことも起きてしまう。
起きてもらいたいようなことは、そうそう起きないもの。
ボラさんなくしては、福祉亭の運営は成り立ちません。
みなさんにご苦労をおかけしての運営です。
一日いちにち前に進む福祉亭の歩みは、ジツに金字塔。
感謝です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新

2021-05-27 06:32:45 | 日記
プレミアムカレッジのみなさんが、10分ほど福祉亭前に。
普段お目にかかっているみなさんより、ずっと体軀ががっちり。
街歩きも躊躇することなく参加できるみなさん。
マスク越しなので、どなたが、どう・・は、分かりずらいのですが、
ず~~っと以前のお知り合いが声をかけてくださった。
目から上だけの印象で判断しないといけない。
お世話役さんたちは、以前から福祉亭とご縁のみなさん。
どんなハナシをして・・などの指示なく、こちらで勝手に瞬発力で、
福祉亭の今・・をおハナシさせて頂く。
声が届くのか・・と、つい、大きな声。
これが、ジツは、すみません!
ジツは、最新機器を携帯されているみなさんだった・・のです。
最初に、これ付けてくださいの指示で付けて頂いた小さな機器を、ワタシは、携帯マイク型と早合点。
ちがう!
小声で話しても、お相手のみなさんが同じように付けておられるので、聞こえるというものだったのです。
田舎のネズミ。アナログ人間。
時代の今を知らない。
かえって、大声を張り上げることで、耳モトにガツ~~ンと伝わったフシ。
いや~~申し訳ありません!
最後に質問の時間をとらなかったので、ご一行が歩き出された後、質問も。
コロナ禍の対応以外に、ご苦労されていることは?
しっかりした質問。
福祉亭の活動が地域に、しっかり伝わること、
そして、ご参加されているみなさんのご家族にもキチンと説明できる活動であること・・と,
普段から心がけていることをお答えに。
できているかなあ・・??
あれ?そうだったの?のリアクションがこわい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

売上

2021-05-26 05:59:12 | 日記
運営をしていると、日々の売上が気になる。
チームによって強弱は、あるけれど、忙しい一日の後、売上が伸びていると、みんな笑顔。うれしい。
福祉亭の運営は、こどもの頃経験した運動会の一日に似ている。
入場行進に始まって、いくつか自分の種目をこなし、休憩中は、他の種目を見守りつつ応援し、最後に、
優勝杯授与・・あの一連の流れ。
そして、一日がんばった心地良い疲れと共に、連れだって帰宅する。
火曜日チームは、一日を全部担うチーム。
だから、その空気感が強い。
他のチームは、最後に船長が下船型。
ワタシのチームは、こっち。
体力がある船長・・ですから、これは、これでいい。
静かになった福祉亭の中で、一つひとつを片付けていく。
合議の判断でなく、自分で、落ち着いて判断できるのが、いい。
たぶん、もともと持っている性格的なもの。
時間外、いやに集中して、トイレのシャワレット部分を爪楊枝まで持ち出して、掃除してしまう日も、時に。
臭いがやっぱりすっきりして、いいですよ。

昨日は、ゴミ化した食器類等もろもろをやっと片付けたので、それをステーションに。
窮屈に物が置かれていたスペースがすっきり。
やれやれ。
やれやれと思っていると、あじさいの花が届いた。
ムカシのあじさいとは、様変わり。
華やか。
空間が空くと、すぐ、埋まる。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捨てる

2021-05-25 06:39:01 | 日記
総会議事録案もそれぞれのご努力で完成。
心底やれやれ。
閉店後、いつものとおり報道ニュースを聞きながら、会計処理。
そこに電話。
昼間あった「昭和のおれたち」フウ出来事。
時代は、昭和、平成、令和と流れている。
昭和を背負ってこられた「おれ」。
ハラスメントなんていう言葉が、そもそもなかった昭和。
時代は、セクハラ、パワハラは、厳に慎むべきとされる時代に。
頭の中に「昭和」のカケラが住みついている「おれ」。
明らかにハラスメントとされる言動。
念のため、周囲にいたとされる人物にも確認。
その空気感は、漫才のような・・だったと。
しかし、NG。
漫才フウは、いじめ事件の時にもある空気感。
笑いの中であっても、NGだと気づいていかないと。
「昭和のおれたち」から抜け出して頂かないと。

偶然、TV画面は、悩み事相談。
その回答者の言葉が素晴らしい。
「仏教の世界で、お釈迦様の最後の言葉とされているのですが、
良いことも、悪いことも、全て消えてしまう時が、どのかたにもやがて来ます。
良いことも、悪いことも、一つひとつ上手に捨てていきましょう。」
ワタシの理解の範囲内での書き方なので、間違いがあるかとも思いますが、納得感。
そう言えば、「断捨離」という言葉が、平成あたりから耳にするようになりましたね。
昭和の「おれ」も「わたし」も、ひとがんばりの時期と境地ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総会

2021-05-24 05:44:20 | 日記
会員数は、100人規模。
小さな福祉亭。
その中で、総会出席は、正会員さんだけ。
密を心配する必要もない。
正会員さんたちが、三々五々お集まりになって、理事さんがお一人まだ。
不思議に思って連絡してみると、例年どおり午後と思っていました・・と。
先週短期の入院をされていたので、きっと、福祉亭の総会は、重要度が低下していたのでしょう。
でも、定足数は十分。
質疑もあり、なんとか総会らしく、進行。
毎年のことですが、様々なご心配をして頂く。
事前準備以上の内容。
ただ、どの議案もなんとかご了承頂き、無事終了。
やっと、新年度。
新任理事さん、監事さんもそれぞれ了承された。
お二人とももともとなにやかや、福祉亭との関わりをお持ち。
ここ数年ずっと、理事候補、監事候補を探していた。
その状況が日常化していたので、お二人に候補というフィルターをかけることなど、全くアタマの中になかった。
でも、突然、候補者名として浮上。
ご縁って、不思議。
ワタシ自身の年齢が上がるにつれ、理事メンバーも少しずつ年下に。
年下さんたちも、様々ご経験を積まれておられる。
一個人の経験だけでは、運営というものは。成り立たない。
新たなご参加は、心底感謝。元気が出ます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愚痴

2021-05-23 07:06:14 | 日記
冒頭タイトルを漢字で表記してみたら、どれだけくだらない、とるに足りない行為であるか・・に気づく。
これをカタカナ表記したりして、時に、自分をごまかしてみたりしている。
それはいけない。
しかし・・
思う存分に愚痴を聞いてもらって、どれだけ気持がすっきり!!したことか。
ありがたい。
ひとまわり上のお姉さまに。
80代さんたちは、筋金入り。
その下の世代からみれば、はるか先を行く大きな背中。
転倒して骨折したお姉さま。
でも、頭脳は、はっきり。
散歩がてら福祉亭にみえて、私を見ると安心する・・と言ってくださる。
一日一回は、外にでないとね。
その出向く先が、福祉亭。
そんなこと言ってくださるご利用者さんは、この地上他には見あたらないでしょう。感謝。

今日は、晴天。
総会。
前向き気分。
ただ、眠い。
総会準備は、やっぱりしないわけにはいかず。
数字がちがう・・って。うん??
あ!修正メールに気づかれず、前のファイルで印刷している。
でも、まあ、そんなこと大したことじゃあない。
差し替えすれば、すむ。
たかだか・・の総会。
でも、すっ飛ばすことは、できない。
それなりの気合いは、必要。
それでなかったら、足を運び、席を温めてくださるみなさんに申し訳ないです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨

2021-05-22 06:06:43 | 日記
シトシト・・梅雨に入りました。
気象病というものがあるらしい。
気圧の変動、気温の上下、高温多湿・・これに左右される身体。
身体だけでなく、どうも精神にも。
今週を振り返るとどうも、あっちにもこっちにも精神不安定症状が転がっている。
イラ感。
コトのタネは、些細。
それが、いやに、肥大化して騒動が発生。
瞬間湯沸かし器・・症状。
オンナ集団の中で。
どうも、オトコ衆に比べ、オンナ衆は、気候に左右される体質。
自分に向けて言うとしたら、落ち着け!
お相手に向けて言うとしたら、・・いや、これは書けない。
ま、いいか。
それしかない。
反省すべきことがあれば、反省し、謝るべきことがあれば、謝る。
満3歳になったばかりの孫に先日言われたばかり、「やればできる!!」
目をくりくりさせて。
孫のおしゃべりの8割ぐらいは、まだ、何を言っているのか、ばあばには、理解できかねるのですが。
その言葉だけは、はっきり。
はい!!
返事は、早く、腰軽く。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラス

2021-05-21 18:42:46 | 日記
厨房にいると、ボラさんが、カラスの鳴き声がヘン・・と。
みんなで、外を見ると、確かに、ちょっと小型のカラスが、ギャアギャア声。
異常感。
駐輪場の屋根の上。
もう一羽のカラスが、横たわっている。
死んでいる??
どうしよう・・ということになって、保健所?
いや、保健所は、今、コロナワクチンで、それどころじゃないでしょ・・と。
結局JSの管理事務所に連絡。
対応を考えてみます・・と。
異変を告げるギャアギャアという鳴き声を聞いていると、以前、5階のお家のお子さんが、ベランダ柵から、体が外に出てしまった時のことが思い出された。
お母さんの、誰か~~!!助けて~~!!の必死の叫び。
結局、4階のベンランダから、たまたま工事で入っていた作業のかたが、手すり伝いに近寄り、お子さんのお尻を持ち上げて、事なきをえた。
その時の、お母さんの異常を知らせる声と、カラスが、助けてとは言えないなりに、助けて~~!!と鳴く声。
必死さが同じ。
結局、しばらくして、JSが作業の方を出してくださって、亡くなったカラスを回収してくださった。
回収の後も、何度も様子を見に、別のカラスが飛んで来ていた。
やれやれ・・でした。
やれやれではありましたが、コロナ禍、どこか不安感が漂う出来事でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジカラ

2021-05-20 06:48:40 | 日記
市制50周年記念のビデオが少しずつ出来ている・・と。
市内の50人が、それぞれ2分間メッセージ。
事前に確認して・・と、制作者が来訪。
アイパットがうまく作動せず、スマホで確認。
冒頭目を閉じているワタシ。
べっぴんに撮ってよ・・って、頼んでおいたのに。
実物以上には、ならない・・って、いつも言われる。
まあね、わかっているけれど。
とにかく、考え考えの画面。
表情を繕っているゆとりもなく、いつもどおり。
個人的な感想は、ともかく、動画全体のまとめは、大変上出来でした。
21日からYouTubeで、順番に配信だそうです。
たまラブ満載。
そうそう、高齢期の写真は、みなさん不興となりがち。
数ヶ月前、グラビア誌のカメラマンさんが、メジカラです・・って、教えてくださった。
ちょうど、福祉亭もHPの写真を更新作業。
メジカラ・・を試してみると、確かに、ぼんやり顔が、はっきり顔に。
でも、力を入れすぎても、キツい表情になる。
自分の顔に、上手に付き合っていかないと。
グラビア誌のカメラマンさんは、やっぱりプロ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

監査

2021-05-19 05:48:18 | 日記
総会を控え、監査。
分かっていたはずなのに、前日、整える書類を揃えておくことを促されるまで、失念。
なんと!!
慌てて、当日予約してあった診療をキャンセル。
アタマの隅に描いていた日曜日に書類・・が水疱だったのです。
結局、夜中に。
ほぼ整えてはあって、指摘されていた箇所の訂正。
それでも、時間はかかる。
昨日が当日。
事前に時間をみて、出向いたはずなのに、話しかけられたり、なにやかやが発生して、結局、印刷は、事務方の手を煩わす。
残高証明も、整えたツモリが、老眼鏡をかけずに作業していたので、監査の途中、数字が合わない!!ぎゃあ・・!!に直面。
いやいや・・落ち着いて、前年度の残高証明ということに、さすがに、気がつく。
監事さんは、通帳と全く違う数字にギョウテンされて、通帳と証明を二度三度と見比べられていました。すみません!!
大慌てで、老眼鏡をかけ令和3年の日付の残高証明をお見せする。
全く・・準備不足もいいとこ。
でも、なんとか、無事に監査終了。
やっと、総会前の書類が整ったということになります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生に関わる仕事

2021-05-18 05:13:48 | 日記
前日、断捨離してゴミとなった諸々を捨てに行くと、ありゃあ・・古新聞の山。
ちょっと離れた所には、布団だの、小さなテーブル、椅子・・生活用品の山。
介護施設に入られた方か、或いは・・。
退去時、突然すべてがゴミになる。
福祉亭にも以前、お手伝いするチームが。
ワタシは、チームの外から見ているだけでしたが、どれだけみなさんのお役に立とうが、今、この仕事をするチームづくりは、したくない。
数すくない経験の中で、仏壇、お位牌の始末に苦労。
こちらを見ているような、残された自画像の始末をする痛み。
こんな苦労、痛み、他の方に、させたくない。絶対!!に・・なのです。

偶然、知り合いのケアマネさんとばったり。
久しぶり。
形は、ご栄転で、今は、永山とご縁がきれているカタチ。
仕事は楽しいですか?というワタシの問いかけに。
やっぱり、ケアマネは、楽しいねえ!!と明るい笑顔。
だって、在宅か、施設かというような大事な話だって、自分の判断で決めてあげられるもの。
あなたの人生ぜんぶ、引き受けるよ・・って、言えるもの・・と、ケアマネの仕事の楽しさを語ってくださる。
なあんとも、頼もしい。
こんなハナシが聞けると、よ~~し、また、がんばるぞ!!って、体の中に力がわいてくる。
施設か在宅か・・というようなハナシも大事ですが、そんなことより遙かに、もうちょっと、がんばってみるか!!の勇気をもらう。
そのかたの人生に関わる仕事。
年寄りの元気を奪うのは、カタチばかりの仕事を、仕事としている存在に会った時かも・・なんですよね。
年寄りの仕事の一つとして思いつくことは、
住み慣れた地域で、豊かな老後を送れるには、何があったらいいか・・を、みんなで考えることかもです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断捨離

2021-05-17 06:21:47 | 日記
とにかく物を捨てるコトに対するグズグズが大きい。
ドンドン捨てれば、どれだけスッキリするか!
それが、できない。
しかし・・
できないの理由のもう一つは、忙しさもあって、モノに向き合うゆとりがない。
コロナ禍で閉店時間が繰り上がっているため、近頃、ふっと、ゆとりのようなものが生まれている。
モノの多さ!に、やっぱり、これは、イカン!!
福祉亭として購入したモノは、あるのですが、ほぼ寄贈されたモノ。
気持のゆとりに加え、捨てがたい気持は、寄贈者さんが毎日お顔を出されるご利用者であったり、関係者であることに由来。
振り返りが出来る年数も経ち、寄贈のご利用者も少しずつ姿を消され、・・モノに宿るオーラのようなものが次第に薄らいだ感。
モノの向こうには、そのかたの思い出があり、そのモノに掛けるそのかたの思いがある。
それを知ると、コトは、そう簡単じゃあない。
捨てられなくなる。
しかし、思い切った断捨離が必要になるほどモノがあふれてきている。
今回久しぶりに断捨離しよう・・のかけ声が天から。
宜なるかな。
昨日日曜日、とりかかってみた。
断捨離しようよのかけ声の主さんのモト持ち物も出て来るのです。
福祉亭に関わられる様々なみなさんの善意の品。
福祉亭で使えれば・・使ってもらえるなら・・の不用品と寄贈品。
昨日、残すモノ、捨てるモノを分けているうちに気がついた。
老眼が進んで、細部が見えなくなっている・・ことに。
これが、断捨離には、ジツにいいのです。
ヘタな思い入れが消え、ジツに、サッサッと作業が進む。
まあ、まだ、道半ばですが。
少しは、サッパリできるでしょう。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする