福祉亭日記

日々の出来事を更新していきます.

すごい!

2009-08-31 05:44:45 | 日記
民主308。政権交代。鳩山首相誕生。どの局も、どの新聞も初めて実現した政権交代を熱く報道。自民党が築いてきた日本という国の姿を全国津々浦々「チェンジ」と宣言。一票の重みを再確認。言葉として認識していた「シャドーキャビネット」は有効に始動するのか期待とおそれと。チェンジの幅と深さが気に係る。実現した政権交代を有効に活かし将来に展望が開ける日本の姿を示して欲しい。深夜まで見入ったTV画面。新首相に記者団からの質問は多岐。米大統領選に似た高揚感。接近していた台風11号もややゆっくりで投票率にコウケン。今日は雨。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票日

2009-08-30 06:50:27 | 日記
衆議院選投票日。政権放送では何度かどの候補も見かけたが、この2週間なんだか街は静かだった。テレビは消せば終わりだったし。福祉亭に自民党候補は3回。民主党候補は0回。共産党も0回。幸福実現党は1回。それぞれみえた。民主党候補は選挙期間前2~3回、共産党候補は1回。自民党候補は現職のため数回。握手の回数で一票を決めることはないだろうが。気がかりは若い世代が分かりにくいそれぞれの主張の中からどう判断していくのか。「エ?選挙だろ?カラオケなの?」と言われたが、今日は月に一度の福祉亭カラオケの日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こもれび

2009-08-29 05:31:37 | 日記
Eラウンジ前のアダプトに看板が届いた。「虹の会が清掃美化活動をしています」と。市民の行為を行政が表現するとこうなるのですね。全然センスない看板だからお断りしたほうが・・・という声もあった看板だが、全然とまではいかないできでした。職員が数人がかり(行政評価したら複雑な人数)で誠実に立ててくださった。午前の作業だったので終わると手入れした木々とその木洩れ日の中で、花が浮かび上がった。エンシュツ効果大。わがムスメたちの晴れすがた!で双方大満足。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共生?

2009-08-28 06:29:05 | 日記
今朝はミンミン蝉が騒がしい。他の音を全て消し去る。先日、永山北公園付近で一匹は黒、もう一匹は灰色の野ネズミを見かけびっくり。「14匹のなかまたち」やアニメで描かれる愛らしい野ネズミたちだが、現実はどうなのだろう。駅前のさえずりの森にはハクビシンもみかけるらしい。来月公民館事業でコミュ二テイの再生をテーマに野菜畑づくりをする。東永山廃校施設の小さな花壇を使って恵泉とジョイント。野菜畑づくりは野ねずみの大量発生?。様々な「生息ブツ」を蹴散らして開発されたニュータウン。結局「生物多様性」のゲンリかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

効用

2009-08-27 05:59:35 | 日記
涼しい。騒がしかった蝉も沈黙し、聞こえる鳴き声はカラスだけ。福祉亭を離れたい日には福祉亭Xデーまで脳裏をよぎる。その状態で昨日夕方福祉亭に行くと次々に友人たちが顔を出す。おしゃべりし、笑った。夜には些細なことでまだ落ち込んでいる友人が現れ、今度は慰め役をする。これこれ、これが福祉亭の効用。支えているようで、支えられ、傷つけあったかと思うと慰められ。この連続が運営の日々。スタッフはなにがあっても出向く。出向けば不思議と温かい空気。結局イヤナことは忘れる。ご利用者はどうだろう。一度つまずくともう来られないのかなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこも同じ課題

2009-08-26 06:04:38 | 日記
「つながる、つなぐ」が大事。欲しい。必要。と日々の福祉亭の運営からも、全国の目や耳にする事例からも言われる。総論で異を唱えられることもなく、認知度も高い課題。できない、できていない。つながれない時代。それと「次世代育成」。これも大事、欲しい、必要、でも、できていない。「みんなちがって、みんないい」が時代の風。その中での組織づくり、地域づくり。やっぱり、ないものねだり?。選挙のマニフェストにしても他との「ちがい」が値打ち、勝負どころ。「つながる」はムリムリ?。でもちょっとナサケナイかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リスク管理

2009-08-25 06:27:57 | 日記
昨日夕方になって、福祉亭のご利用者が転んで救急車と連絡が入る。たまたま近所で出会ったボラスタッフさんとお話がはずみ、そのまま駅前まで。お店に入ろうとして転びショーウインドーにぶつかっておでこを怪我。周囲があわて医者はどこそこと善意で対応。その時、店の責任者が救急車を呼び、付いて行こうかとボラさんが尋ねると店の者にさせますと。これはしっかりリスク管理ができている。福祉亭は大丈夫かなあ。保険には入っているが、対処の是非はその場のスタッフの判断。善意の素人集団と高齢利用者の取り合わせ。リスクは高い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生会

2009-08-24 04:27:52 | 日記
誕生会は賑やかに終わった。民謡、落語、フラダンス、唱歌・・と福祉亭の手狭なスペースを上手に使い、楽しむ。出演も参加もみんなでひとり二役の手作り。舞台裏は大忙し。出たり入ったり。出したり、下げたり。福祉亭開設からず~となんとか続いている。日常の福祉亭の晴れ舞台。立ち上がって歌うスタッフ。培った和太鼓。華やかなフラの衣装。唱歌の歌詞も両手で支える。手元にあるものを使って用意されたプレゼント。温かさと笑顔と。そうそう、盛り上げすぎて赤字を嘆くスタッフやら、忙しさにあおられイライラも。これはスパイス。今度は12月。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オフィス

2009-08-23 06:16:12 | 日記
福祉亭でなにか事務仕事をしようとするとなかなかやっかい。空いた時間、空いたテーブルの確保。とりかかってもオーダーに応じたりなにやかや。書類保存のタナも場所もなんとかしなければ「ない」状態。組織に「総務」という部署があることを思い出す。大事。PCが普及する直前の時期には「いよいよペーパーレスの時代」と言われたが、それどころかペーパーの山。NPOセンターでオフイス機能としてスペース貸しをすることになった。魅力的。でも、やっぱりセメテ上下階がいいと思ってしまうのです。今日は福祉亭は誕生会。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解放感

2009-08-22 07:01:44 | 日記
気にかかっていた宿題がふたつ終わった。無意識の解放感は心も軽くし、結局のところ口まで。福祉亭を訪れたかたたちに住生活支援アドバイザーの存在を尋ねられ、やりとりするうちにありかたまで言ってしまった。ご迷惑でしたね。でも、せっかく出来たしくみ。地域にもっと役に立ってもらいたいし、もっと知られてもいい。福祉亭は素人集団、そちらはプロ。がんばってもらいたい。仕事として取り組んで頂け、形になってくれば、福祉亭の荷はもっと軽いものに向けられる。地域を楽しむもの、楽しくするもののほうに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抱えるもの

2009-08-21 05:05:24 | 日記
まちや組織が抱えるものは課題といいい、ひとが抱えるものは悩みと。抱えるものを持たないものはない。一つの解決は新たな課題、悩みへの一歩。まちも組織もひともそれぞれプライドを持つ。結局のところそこかなと。いろいろなことが起き、やがてゆるやかに収束していく。時間のかかることもあれば、かからないことも。先延ばしはひとつの収束へのチエ。抱えるものが大きく、深ければそれに応じた時間の経過は必然。待つ。それしかない。そして、もうひとつの手立てはチャレンジ。その重さにたじろぐ。福祉亭とまちとわたしとわたしたち。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月に一度

2009-08-20 06:30:03 | 日記
理事会があり、売り上げのこと。視察者・イベントの報告。来月の予定とスタッフシフトなどが協議された。一番の難問はシフト。結局ペンデイング。もともとのんびりした理事会で、途中ご利用者の対応が入ったり、電話が入ったりの雑多さで集中できない。それでも月に一度の理事会で日常の福祉亭の姿が浮き上がってくる。運営とそれぞれの抱えるものの整理が少しつく。やわな骨組みとなんとか運営できるなにかが合意されれば。そんなこんなを楽しまないと。今月はこんなだから、来月はどんな感じかなと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもたちとまち

2009-08-19 06:04:19 | 日記
福祉亭の夏休みが終わったので、なんだかみ~んなも終わっているような気がしてしまう。まだまだ夏休み。まちを歩いていても小さな子たちと小学生は見かけるが中学生や高校生はお祭りの時以来見かけない。この中学生たちに「まちづくり」をどう伝えるか。宿題のまま。難解。夜の公園での集まりや壁のスプレー落書きもあまり見かけない。子どもがまだあふれ返っていた30年前のニュータウン。「子どもに野性があったなどと考える大人は、やがていなくなるだろう」と子育て講座で聞いた。予言どおり。子どもたちの世界に「まち」という概念があるのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日目

2009-08-18 07:39:20 | 日記
ふ~一日目らしい疲れ。夏休みボケでもなんとかこなせるほどほどの賑わいでほっ。いつもの顔ぶれがそろい、出て来ないかたには電話をしてくださり、みなさんの元気な様子を拝見できた。入院中のかたは息子さんがみえ、近況を報告してくださった。出先で研修中の市の職員も定食を食べにみえたり、のんびりさんが卒論テーマが決まったと連絡をしてくれたり・・・。嬉しかったことは食欲の出ない高齢のご利用者の様子をみて、たまたま隣に座った子家センター職員が声かけしてくれていた。福祉亭は一日良い空気が流れていた。そうそうマ~さんも変わることなく厨房のお手伝いにみえた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備

2009-08-17 06:40:43 | 日記
ひんやりとした風に目覚めた。今朝の涼しさに驚く。なんとか開店準備も終えた。ボラスタッフさんのお手伝いがなければもっと長時間かかったことだろう。いつも段取りの悪さに周囲を嘆かす。夏休みに東名高速の地震の復旧工事を目の当たりにしたが、重機を動かすのも人。工法を考え出すのも人。工事関係の車列が何キロかに及んでいた。現場は経験を積んだ力のあるかたが担われたのだろう。映像が残されているだろうか。比べものにもならないが「みなさまどうぞ」にまでなるのに時間がかかる。今日から開店。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする