゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

4月4日の つまみ

2024-04-10 21:00:00 | つまみ
 

休み明けのせいか、やたら電話が鳴った気がする。
空き店舗の問い合わせも同じ子から何度か来てたし。
割と早く一日が過ぎた日。

番宣が始まった頃から楽しみにしてて、
先週の火曜に終わっちゃった『EYE LOVE YOU』の、
台詞がさぁ、刺さるんだよね〜色々な意味で。

何十年も テレビから離れてたし、
実際は似たようなもの、あったのかもしれないけど、例えば、


テオ君が好き、大好き、
ずっと一緒に居たい、もう離れたくない。

僕もです。侑里さんが好きです。
でも、侑里さんが辛いのも嫌です。
どっちも ホントの気持ちです。


これは普通にある やりとり。
でも、人の矛盾した気持ちを 突いてるよね。
なぜ人間って、正反対の気持ちを 持ってしまうんだろう。


知ってる?
人が頭で考えてることが 100%だとしたら、
言葉で相手に伝えられてることって、
実は 5%くらいしか無いらしい。
それなら その 5%、大事に使わなきゃ もったいなくない?


これを 聞いて、そうなのか ⁉︎ と思ってから、
考えたことと口にしたことを 意識するようにしたら、
ホントに そうだなと思って。
脳裏に浮かんだだけで葬り去られる言葉や想いたち...
そこまで多いとは思い至ったことが無く、
言葉にすることの大切さと併せて、
何だか すご〜く考えさせられた。


人は人を 好きになると、
その相手の心を 知りたいと願ってしまうものだ。


ってさ! 一話では「傷つくと分かっていても」
が間に挟まった同じ台詞が あるの、秀逸だよね。


でも、人の心の中を 誰も覗くことは できないし、
全てを 分かりあうことなんて不可能だ。
だけど、それで いい、たとえ ほんの少しでも、
本当の心を 分かり合えたなら、それは奇跡なんだと思うから。

ぼくは聞こえないけど、侑里さんの気持ち、分かります。
全部は分からないかもしれないけど、
侑里さんの気持ち、いっぱい分かりたいです。


結局、テレパスの能力を 持とうと持つまいと、
好きな人の気持ちを 理解したいと思う気持ちは皆同じで、
それが少しでも叶うって ステキなこと。
もっと理解したいと思うのも当然で、
そう お互いに思うからこそ距離が近付くんじゃないかな。
い~な~若いって (笑)





≪エビマヨ≫



エビの殻と足を 取り、
背の部分に切れ目を 入れて背ワタを 取る。
包丁の刃先で尾の水分を しごいて出し、
片栗粉、酒、塩を 加えて混ぜ、
流水で洗って キッチンペーパーで水分を 取る。
エビ、片栗粉、酒、塩こしょうを 混ぜ、
フライパンに ごま油を 熱して炒め、火が通ったら取り出し、
マヨネーズ、ケチャップで和えれば できあがり。







  ≪厚揚げ焼き≫
  
厚揚げを フライパンで カリッと焼いて器に盛り付け。
大根おろしは前日すって用意しておいた。
香りは弱くなっちゃうかもだけど、面倒臭さは減るよね。
小葱の小口切りは大抵 切って常備してるし、
みょうがを 薄切りにするだけでした。







≪根菜煮 2日目≫








  ≪長芋の千切り≫
  
これは前日に撮った写真だけど、
ほんの一口程度、食べられなくて残ってたのが あった。







  ≪里芋煮 ラスト≫
  







  ≪軟骨入り照り焼き鶏つくね ラスト≫
  
これは 31日、Julianに持たそうと思って作ったもの。
その場で 6つ食べて、9つを 持ち帰り、7つ残ってた。
写真は 2日に撮ったもので、その時も何とか 1つ食べて、
最後の 2つ、やっと完食しました。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






この記事についてブログを書く
« 4月4日  雑穀米の炊き込み... | TOP | 4月5日  玄米&雑穀米炊き... »
最新の画像もっと見る

Recent Entries | つまみ