2015 K&K Touring
2016-17 K&K Touring
2019 K&K Touring
大学の長期休暇とか、バイトで Julianの居ない時以外、
半分 壊れかけている家の パソコンを 使わなきゃならなくて、
とにかく遅いもんだから、集中力に欠けるのよね。
PCが動き出すと、私の作業も スピードアップする感が。
なので、この日は 3時くらいから バイトで Julianが出かけると、
そこで写真整理や記事を 書いたりできるから、
酒屋の オープンに合わせて買い出しに行って来た。
いつもより金麦、300円くらい高くね !? と思ったけど、
他に選択肢は無いので、買って帰るしか無い。
ま、チキンラーメン付いてるらしいし、いっか、と。

だけどさ、おまけって普通 1ケースに 1ヶじゃない?
家に帰って、箱を 開けて見たら、まさかの 6本に 1ヶ!
どうすんのよ、この量。

しかも、当然 Julianは お昼に食べるって言うじゃない?
で、作ろうと思って よくよく見たら、
普通の チキンラーメンじゃないのよ。

へっ !? ってなって、
Suntoryと日清食品の HPを あれこれ調べてみた。

どうも、鍋の〆専用に共同開発したものらしく、
味も薄めの設定で、煮る時間も、1分半と、30秒長く、
麺も もちもちしていて、通常の物とは違うらしい。

なので、普段、水餃子や手羽餃子用に作る スープ、
湯を 沸かして味覇、塩こしょう、
ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、薄口醤油「つき」の、
中華系 スープを 作り、チキンラーメンを 入れてみた。
あと、長葱の千切りと、小葱の小口切りね。

写真は撮らなかったけど、美味しかったみたい。
それにしても、7ケース、いつも まとめて買って来るから、
1つ使っても、あとまだ 27ヶある、どうしよう (´・ω・`;)

半分 壊れかけている家の パソコンを 使わなきゃならなくて、
とにかく遅いもんだから、集中力に欠けるのよね。
PCが動き出すと、私の作業も スピードアップする感が。
なので、この日は 3時くらいから バイトで Julianが出かけると、
そこで写真整理や記事を 書いたりできるから、
酒屋の オープンに合わせて買い出しに行って来た。
いつもより金麦、300円くらい高くね !? と思ったけど、
他に選択肢は無いので、買って帰るしか無い。
ま、チキンラーメン付いてるらしいし、いっか、と。

だけどさ、おまけって普通 1ケースに 1ヶじゃない?
家に帰って、箱を 開けて見たら、まさかの 6本に 1ヶ!
どうすんのよ、この量。

しかも、当然 Julianは お昼に食べるって言うじゃない?
で、作ろうと思って よくよく見たら、
普通の チキンラーメンじゃないのよ。

へっ !? ってなって、
Suntoryと日清食品の HPを あれこれ調べてみた。

どうも、鍋の〆専用に共同開発したものらしく、
味も薄めの設定で、煮る時間も、1分半と、30秒長く、
麺も もちもちしていて、通常の物とは違うらしい。

なので、普段、水餃子や手羽餃子用に作る スープ、
湯を 沸かして味覇、塩こしょう、
ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、薄口醤油「つき」の、
中華系 スープを 作り、チキンラーメンを 入れてみた。
あと、長葱の千切りと、小葱の小口切りね。

写真は撮らなかったけど、美味しかったみたい。
それにしても、7ケース、いつも まとめて買って来るから、
1つ使っても、あとまだ 27ヶある、どうしよう (´・ω・`;)

ランキングに参加しています

押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤
10月 23日、安いっっっ!! と思って大袋の にんじんを 買い、
10月 30日、安いっっっ!! と思って大袋の にんじんを 買い、
それに気付いたのは、勿論 買物から帰って冷蔵庫を 開けてから。
orz
自分も脳みそ委縮してると落ち込む瞬間。
でも、こうして記事を 書く段になって レシートを 調べ、
既に 1ヶ月 経っていることを 知って今更驚愕。
にんじんって、結構もつんだね (^-^ ;
ただ単に、いつもなら出勤の土曜が祭日で休みだし、
何となく腹時計で、そろそろ ヤバイなと思っていたところへ、
木曜日、会計事務所の担当者の お姉様、
私より 15年上なので、御年 70から、
にんじんや大根を 冷凍保存している話を 聞いた。
やはり昭和の女、冷凍を 活用し始めたのは最近の話らしく、
ですよね~なんて話して、私も絶対に冷凍しようと、
心に誓って帰って来たので決行しました p(-_-)q
10月 30日、安いっっっ!! と思って大袋の にんじんを 買い、
それに気付いたのは、勿論 買物から帰って冷蔵庫を 開けてから。
orz
自分も脳みそ委縮してると落ち込む瞬間。
でも、こうして記事を 書く段になって レシートを 調べ、
既に 1ヶ月 経っていることを 知って今更驚愕。
にんじんって、結構もつんだね (^-^ ;
ただ単に、いつもなら出勤の土曜が祭日で休みだし、
何となく腹時計で、そろそろ ヤバイなと思っていたところへ、
木曜日、会計事務所の担当者の お姉様、
私より 15年上なので、御年 70から、
にんじんや大根を 冷凍保存している話を 聞いた。
やはり昭和の女、冷凍を 活用し始めたのは最近の話らしく、
ですよね~なんて話して、私も絶対に冷凍しようと、
心に誓って帰って来たので決行しました p(-_-)q

普段、どんな切り方を したものを 使うことが多いだろう、
と冷静に考え、この 4つで、この量にしました。
と冷静に考え、この 4つで、この量にしました。


5月に会社を 辞めちゃった Kさん、
毎年、親御さんが金沢から蓮根を 送って下さっていたから、
今年は食べられないなぁ、自分で買おうかな、と、
何日か前 ネットで検索したんだけど、一般的には 3Kg 5,000円。
金沢の農協でも 2,900円くらいだったかな、だから諦めたの。
いくら美味しいと言っても、いくら年に一度と言っても、
ちょっと高いよね、その他に送料も かかる訳だし。
そしたら 7日、思いが通じたのか、いきなり Kさんから電話で、
金沢から親が送ったから、明日 着くと思うよって、
わぁ~い ヽ(^o^)丿 ありがとうございますぅ~!
だけどさ、19の頃に バイト先で食べた鮪、
22、3の頃、ツーリングで行った四国で食べた鰹、
同じ頃、地元の飲み屋と礼文で食べた ウニ。
その時は幸せだけど、それは不幸の始まりな訳で、
どんだけ マズいもん、同じ名前で売ってんだよ、ってなる。
これも そういうもののうちの一つ。
加賀蓮根より美味いのがあるのなら食べてみたい。
毎年、親御さんが金沢から蓮根を 送って下さっていたから、
今年は食べられないなぁ、自分で買おうかな、と、
何日か前 ネットで検索したんだけど、一般的には 3Kg 5,000円。
金沢の農協でも 2,900円くらいだったかな、だから諦めたの。
いくら美味しいと言っても、いくら年に一度と言っても、
ちょっと高いよね、その他に送料も かかる訳だし。
そしたら 7日、思いが通じたのか、いきなり Kさんから電話で、
金沢から親が送ったから、明日 着くと思うよって、
わぁ~い ヽ(^o^)丿 ありがとうございますぅ~!
だけどさ、19の頃に バイト先で食べた鮪、
22、3の頃、ツーリングで行った四国で食べた鰹、
同じ頃、地元の飲み屋と礼文で食べた ウニ。
その時は幸せだけど、それは不幸の始まりな訳で、
どんだけ マズいもん、同じ名前で売ってんだよ、ってなる。
これも そういうもののうちの一つ。
加賀蓮根より美味いのがあるのなら食べてみたい。

ランキングに参加しています


↑
2つ押していただけると嬉しいです♪
いつも ありがとうm(u_u)m❤
パクチーの スープ飲みたい!
だって、Julian居ると、「草!」って言われるから、
と コスモスが言ったの、ちょうど Julianが寝てたから。
うちは、コスモスと私は パクチー大好きで、
Julianと おやぢは ダメと、真っ二つに分かれてて、
2人は パクチーの匂いを、草の匂いがするって嫌うから、
わざわざ家族の嫌いなものを 家で食べなくていいよね、って
使わないようにしてるの。
匂いも強いし、ずっと匂うから。
それで、あ~いいよ、って言って作ったんだよね。
で、何かの話から、え !? ってなったのが、
自分で買って、忘れていたらしい、パクチースープの素?
コスモスが、ほら、これ、って言って見せたのを 見て知った。
思い出したんじゃなくて ∵ゞ(≧ε≦)
コスモスは、これを 食べたかったらしいんだけど、
買った本人の私は、色々 買い過ぎて、忘れちゃってたんだね。
だって、Julian居ると、「草!」って言われるから、
と コスモスが言ったの、ちょうど Julianが寝てたから。
うちは、コスモスと私は パクチー大好きで、
Julianと おやぢは ダメと、真っ二つに分かれてて、
2人は パクチーの匂いを、草の匂いがするって嫌うから、
わざわざ家族の嫌いなものを 家で食べなくていいよね、って
使わないようにしてるの。
匂いも強いし、ずっと匂うから。
それで、あ~いいよ、って言って作ったんだよね。
で、何かの話から、え !? ってなったのが、
自分で買って、忘れていたらしい、パクチースープの素?
コスモスが、ほら、これ、って言って見せたのを 見て知った。
思い出したんじゃなくて ∵ゞ(≧ε≦)
コスモスは、これを 食べたかったらしいんだけど、
買った本人の私は、色々 買い過ぎて、忘れちゃってたんだね。

ランキングに参加しています


↑
2つ押していただけると嬉しいです♪
いつも ありがとうm(u_u)m❤
Julianが 中学の技術家庭の授業で小松菜を 水栽培していて、
それを 大分前に持って帰って来て 2Fの出窓に置いたんだけど、
全然 育たなくて、おやぢが鉢植えにしたの。
結構それが育って来て、花?みたいなのが付いた、と、
前の晩おやぢが持って下りて来て言っていたと思ったら、
翌朝、今度は Julianが発見して私に言って来た。
興味 無いのかと思ってたけど、見てるもんなんだな。
こんな時間を かけて育ったのでは、
もう食べられないだろうけど、可愛いね。

それを 大分前に持って帰って来て 2Fの出窓に置いたんだけど、
全然 育たなくて、おやぢが鉢植えにしたの。
結構それが育って来て、花?みたいなのが付いた、と、
前の晩おやぢが持って下りて来て言っていたと思ったら、
翌朝、今度は Julianが発見して私に言って来た。
興味 無いのかと思ってたけど、見てるもんなんだな。
こんな時間を かけて育ったのでは、
もう食べられないだろうけど、可愛いね。

2017.3.15
なぁんて気を 抜いていたら・・・何と!あっと言う間に、
その辺の雑草に変身していて、
小松菜だとは分からない姿に なっていた w(・o・)w

その辺の雑草に変身していて、
小松菜だとは分からない姿に なっていた w(・o・)w

2017.3.20
ランキングに参加しています


↑
2つ押していただけると嬉しいです♪
いつも ありがとうm(u_u)m❤