゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

6月19日  冷やしかき揚げうどん

2024-06-26 17:30:00 | ひるごはん(うどん)
 

忙しかったぁぁぁ~
自分のことさえすれば良くなったというのに、
何だって こうなんだろう。
現金が無いことに気付き、チャリで銀行へ、
戻って車の鍵だけ取って即、酒と食材それぞれの買い出し。
買った物を 片付け、また チャリに飛び乗って病院へ。
何だか書きそびれてたけど、10日くらい前だったか、
一番 大きな筋肉を 動かそう的なやつを ネットで見ながら、
10分か そこら下半身を 動かした翌日、
あら、筋肉痛? と思ったら、その後どんどん痛みが強くなり、
どうも股関節を おかしくしてしまったらしいことに気付く。
我慢してても悪くなっている感じなので、
これは歩けなくなる前に、とりあえず医者。
こういう系で、整形外科が何も してくれないことは承知。
でも、カイロの先生は急死しちゃったし、
レントゲンで異常が無いかだけは見てもらおうと思って。
産後と同じ感じになってるから、
骨盤が ズレたかなと予想してたけど、
先生によれば、真っ直ぐだと、そして何も言ってないのに、
だから整体とか行っても治らないよって (笑)
考えてること、読まれてた???
とりあえず痛み止め飲めって言うから もらって来た。
と、家に着く直前、着信音が聞こえて来て。
落ち着いて考えれば、会社のと個人の、
ちゃんと音を 別にしてあるのに、
自分のに電話が来ることは普段 滅多に無いから、
てっきり会社だと思い込んで、
そっちを 必死に探して引っ張り出して、あれ?
やっとのことで私のを 手にした時には切れていた。
慌てて折り返すと、これまた冷静に考えたら、
かかって来る相手は居たんだよ。
カメラの修理が終わったって。
1ヶ月は覚悟してたのに、ピッタリ 10日、助かった=3
よって、めでたく この日から一眼復活です p(- -^)q





≪冷やしかき揚げうどん≫



自分で揚げる実力が無いもので、
これも我慢してたもののうちの一つ (^^;
かと言って、たった一食の、一品で 150円も払うのは...
と、一体いつから食べてなかったか忘れるほど。



レンジの フライあたため機能で カリッとさせてる間に、
うどんを 茹でて冷水で冷まし、ざるに上げて水切り、
器に盛り付け、小葱の小口切り、きざみ海苔。
ヤマエの白だし 10cc、濃いだし本つゆ 10cc、水 60cc、
麺つゆを 作って かければ できあがり。








ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






この記事についてブログを書く
« 6月19日  オーツ麦入りごは... | TOP | 6月19日の つまみ »
最新の画像もっと見る

Recent Entries | ひるごはん(うどん)