2015 K&K Touring
2016-17 K&K Touring
2019 K&K Touring
ツーリングから帰って来てハーレーを修理に持って行って、あれこれ
忙しかったのだけれど、珍しくJulianが 「土曜の夜の練習も行く」 と
言って行ったのでスタートが遅かったし、2人で用意したから余裕。
≪砂肝とニラの炒め物≫ byおやぢ

≪秋刀魚のピリ辛煮≫ byおやぢ

≪冷やし中華≫ 錦糸玉子byおやぢ

ここからナゼか、コーン 3連発(^-^;
≪コールスローサラダ≫

≪バターコーン≫

≪カレーポップコーン≫

ツーリングで買って来たポップコーンを作ろうと思ったら、大分 前に
買ったものが あることが判明。 そちらから使うことに しました。
カレー味が食べたいね、って話から ひとしきりディズニーリゾートの
ポップコーンの話に。 控えめに したつもりが、やっぱりスゴイ量に
なっちゃって、ご近所の Hさんに助けていただきました*^o^*
ランキングに参加しています


↑
2つ押していただけると嬉しいです♪
いつも ありがとうm(u_u)m❤
また走りに行って来ました~♪ 前日の検討会議は、地図まで出して
来て延々続き、色々相談した結果、結局いつもと同じ場所。
えっっっ!?
混雑度合い、こどもの留守番時間、一番重要な食べる物、お土産と、
考えることは山程あって・・・で、結局Route299なんでしょ(-"-;)
いくら何でも それじゃぁ検討会議も無駄になっちゃうし、いつもの道と
交差してるRoute140に道の駅が 2つ あるから、行ってみない?
めでたく提案が受け入れられ、帰宅が遅くならないよう、朝食は後に
して8時過ぎには出発。 PAで食事をした。

いつもの道の駅 果樹公園あしがくぼで野菜を買うのも忘れません。

そして着いたのが、Route140に入って 2軒目の道の駅 大滝温泉

周りには観光スポットが沢山あるようです。

ひと休みして、秩父湖を回って戻って来ようということに なったのだ
けれど、また得意のルート間違えで、着いたのは下久保ダム。

道を間違うのは毎度のことの おやぢ、当人は勿論、驚きもせず、前
を走っていたバイクに そのまま従い、着いたのは三峰神社。

駐車場代(バイク 200円だそうです。おやぢが聞きに行きました)は
払いたくないと私が言ったので、写真を撮ってお帰りです。


この信号もメチャメチャ長かったけど、ここからがまた長い。

朝が遅かったので昼も ずれ込み、担担麺 花さんしょう 日高店へ
着いたのは 2時過ぎ。 まだ多少取り回しは要介護です(^^ゞ

感じも良くて美味しくて、また来たいと思う お店でした*^o^*
その後、圏央道へ続く車列に あと少しの所で我慢が出来なくなった
おやぢ(クソを付けるべきだわ)一度曲がったら最後、また分からなく
なって、延々、延っ々グルグル走り回らされた(-"-;)

言ったのは謝罪の言葉ではなく、Julianの練習に間に合うかどうか
の質問のみ。 左手が痛いっつ~のっっっ!! (怒)

あ゛~やっと帰れる方向を向いたみたいです。 はぁ=3
この間、JA花園で買った古代米と合わせるのに、こきび、そば米、
あわ、押し麦、いりごまの入った時代飯を買って来ました~♪

おとうさんとJulianが帰って来る30分位前、1日で一番忙しい時間に
A子から電話が来て、やっと切ったと思ったら また かかって来た。
「だんなが飲みに行ったから」 と、久々に我が家で一緒に飲んだ。
話題は勿論 A子も大好きな卓球。 Julianの優勝ビデオをみながら
話が弾み、翌日が日曜だったので、片付けて寝たのは3時過ぎ。
ツーリングに行く予定だったの忘れてた・・・(-"-;)
≪2色のピーマンと じゃがいものカレー炒め≫

赤ピーマンとピーマン、じゃがいも それぞれの細切りをサラダ油で
炒め、火が通ったら塩こしょうとカレーパウダーで味を調えて。。。
≪鶏もも肉のニンニク醤油焼≫

≪春雨の胡麻醤油サラダ≫ 味付け&盛り付けbyコスモス

≪冷奴≫

≪チーズトースト≫

私が年に何度かしか買わない食パンを買ったのと、おやぢがパンを
買ったのがバッティングしてしまい、最後の 1本は これで。。。
ランキングに参加しています


↑
2つ押していただけると嬉しいです♪
いつも ありがとうm(u_u)m❤

≪揚げだし豆腐≫

≪こんにゃくとれんこんの炒め物≫

≪えのきとみょうがのキムチ和え≫

最近 梅かつお醤油和えが売れなくなって来たので、目先を変えて
キムチにしたら、食べること! ( →_→)特に おやぢとコスモス
≪高野豆腐と椎茸の卵とじ≫

ジェシカさんのブログで、ずっと前に見て、美味しそうだなぁと思い、
頭の片隅に留めておいたものを私なりにアレンジして作りました。
おやぢが 「よく考えたな、これ」 と言っていたけれど、アイディアは
ジェシカさんのものでした。 ジェシカさん、いつもありがとう*^o^*
≪わらさの胡麻醤油漬け≫

わらさを食べやすい大きさに切って、ごま油と醤油で和え、指先で
ひねって香りを出した煎り胡麻を加えて出来上がり♪
≪トマトときゅうりのマヨネーズサラダ≫

ランキングに参加しています


↑
2つ押していただけると嬉しいです♪
いつも ありがとうm(u_u)m❤