陽だまりの旅路イスキア

あ、slice of life…日向香を感じる日々の暮らし…

わたしの酒呑録 蒜山ワイン

2020年07月31日 | eau de vie

広島土産と言ってワインを頂きました。
でも裏のラベルを見ると「ひるぜんワイン」と。
「これ蒜山だから岡山土産ですよ。」
「あら、広島で買ったのに。」
ハハハ~とお互い笑ってしまいました。

ひるぜんワインは日本固有種である
「ヤマブドウ」から作られたワインなのだ。
そしてオーク樽で熟成させているのだ。
知らなかったが調べるとそう書いてあった。

三座の赤。ワイングラスに注ぐとふわっと香る。
口に含む。欧米にはないおとなしい口当たり。
日本のワインは総じて淡い優しい味わいが多い。
日本料理もそうだが、日本の味というのは
優しい繊細な滋味が特徴。このワインも然り。

美味しくいただきました。

■農業生産法人 ひるぜんワイン有限会社
岡山県真庭市蒜山上福田1205-32
コメント