ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
陽だまりの旅路イスキア
あ、slice of life…日向香を感じる日々の暮らし…
同窓会ゴルフ 大山に打つ
2017年11月30日
|
slow journey
同窓会ゼミ旅行の翌日はゴルフへ。
皆生温泉から30分ほどの距離にある
グリーンパーク大山ゴルフ倶楽部へ。
昨日の雨は上がって、寒くもなく
よいゴルフ日和となったけれど
この日の大山。頂きはずっと雲に
隠れたままで、冠雪の大山が拝めず。
少し残念ではありましたが、それでも
気の置けない仲間とのラウンドは
とても楽しくいい思い出となりました。
コメント
同窓会ゼミの旅
2017年11月29日
|
slow journey
大学時代のゼミ仲間が集まっての
還暦記念の同窓会旅行。車に乗り合って
一路、米子は皆生温泉へ。
車中では年齢を忘れて、あの70年代の
学生時代に一気にタイムスリップ。
集まった仲間は七名。その中の一人が
経営している温浴施設のあるホテルへ集合した。
三人はそれぞれ停年を迎えたが引き続き
同じ会社で働いている。一人は停年前に退職し
今はとある町のハローワークで相談員として
働いてる。女子二人はそれぞれ開業医に嫁ぎ
夫を支えながら楽しく生活している。
皆生のしょっぱい温泉にゆっくり浸かると
なかなか湯冷めしない。ほっかほかのまま
美味しい蟹を食べに近くの寿司屋へ。
楽しい会食に時を忘れてしまったのである。
コメント
山茶花と西行歌碑
2017年11月28日
|
nonoka
伊丹にある昆陽池は、天平三年(731)に
行基の指導によってため池として造成された
とある。その昆陽池に池畔には西行の歌碑が。
“冴る夜は よその空にぞ 鴛鴦も鳴く
凍りにけりな 昆陽の池水”西行法師
冴えるような寒さの夜、昆陽の池水も
きっと凍ったのであろう。いつもは
そこで鳴く鴛鴦がよその方で鳴いている。
その歌碑に山茶花が一輪、紅を置いていた。
山茶花の紅一輪を添へて歌碑
コメント
黄落の風景 その二
2017年11月27日
|
nonoka
靭公園は都会の中にあって、まるで
オアシスのような素敵な公園である。
この時期、石蕗が群れ咲き紅葉も美し。
そして秋から初冬にかけて、いろんな
種類の薔薇が咲き乱れている。冬薔薇だ。
公園の西端には噴水がある。この噴水を
詠んだ句で昨年某新聞社の年間賞をいただいた。
噴水は夏の季題だが、子供たちは冬でも水辺が
好きなようである。小さい子たちが集っていた。
その向こうにはなにわ筋の銀杏黄葉。
このコントラストにしばし見惚れてしまった。
黄落や風の綾なすなにわ筋
コメント
黄落の風景 その一
2017年11月26日
|
nonoka
黄落が美しい季節となった。
この黄落の景は大阪はなにわ筋。
御堂筋の黄落も美しいが、なにわ筋は
御堂筋ほに比べて人も車も少ないので
風情としては私はこちらの方が好きだ。
ビルを借景にした銀杏黄葉。
はらはらというより銀杏はすとんと散る。
風の意にしたがふ銀杏落葉かな
コメント
白い山茶花
2017年11月25日
|
nonoka
山茶花があちこちで咲き初めている。
伊丹の昆陽池で咲いていた白い山茶花。
山茶花の白はいいですね。
山茶花の白に始まる径かな
コメント
初冬の吟行 昆陽池へ
2017年11月24日
|
slow life
十一月の吟行は伊丹・昆陽池へ。
ここはまさに野鳥の宝庫。鴨に鳰(にお)
川鵜に軽鳧(かるがも)家鴨(あひる)に
白鳥(これは隔離中だった)そして鴉まで。
池畔のあるスポットでは沢山の写真愛好家たちが
500ミリの望遠レンズで鴨の姿を連写していた。
空を舞う鴨たちはとても迅い。ひるがえるとき
きらっと翼が光に反射する。まさに光の鴨だ。
その一瞬をカメラマンたちは、何とか望遠レンズで
捉えようとしていた。シャッターチャンスの勝負。
鴨の飛行は見ていて飽きない一大パノラマだ。
池畔では犬を連れたおじさんたちが、水鳥たちに
しきりに声をかけながら撒餌をしていた。
「こらこら、そんなに取ったらあかんでぇ。」
水鳥たちは餌付けでもうすっかり人に慣れている。
湖心ではまだ旅の疲れを解かぬ鴨たちが
陣を張っていた。先生に聞けば、来たばかりの
鴨たちはまだ警戒心が強くて岸に近づかないとか。
小春日だった天気もやがて翳り始めた。
翳るとやはり風は冷たい。初冬の風だ。
冷え切ってしまわない内に昆陽池を後にした。
コメント
落葉の公園にて
2017年11月23日
|
nonoka
一生懸命、落葉を掃いておられました。
この時期、落葉掃きは徒労のようなものです。
掃いた先から次々と降ってきます。
落葉は掃かれ集められ、ポリ袋に入れられて
ゴミとして積まれます。都会の一景です。
少し悲しい。ホトトギスの汀子先生は
庭の落葉を掃かず置くと一句に詠みました。
そういう趣きもいいではないか?と思うけれど
都会の落葉は誰かが掃かないと吹き溜る。
仕方ない。でもやるせない。
都会だからこそ落葉にも心を寄せて欲しい。
ビル風に弄ばれてゐる落葉
大阪・靭公園にて
コメント
小磯記念美術館の粋
2017年11月22日
|
slow culture
11月の某日。小磯記念美術館へ。
開催されていた“フランス近代絵画と
珠玉のラリック展”を鑑賞してきた。
これはユニマットという会社の創業者が
所蔵している、所謂ユニマットコレクション
の一部である。ミレー、コロー、ドービニー
クールベから印象派のドガ、ルノワール、
ユトリロから藤田嗣治まで。そして
アールデコ、ラリックの硝子器の数々。
途中、小磯画伯の再現されたアトリエで
解説員の説明も聞く。小春日のとても
神戸らしい粋で素敵な展覧会であった。
藤田嗣治のあの白はやはり異彩を放っていた。
そして大好きなユトリロの作品が一点だけ。
“バニューの教会”が見れたのは嬉しい。
ラリックの立像“笛奏者”これは美しい。
至福のひとときであった。
嗣治の白の鮮烈冬来たる
コメント
たんぽぽの帰り花
2017年11月21日
|
nonoka
駅を降りて歩いていると、公園の
石垣の裂け目に蒲公英が咲いていた。
帰り花である。
帰り花とは、桜、梨、山吹、躑躅、蒲公英
などが、初冬の小春日和の頃に時ならぬ
花を開くのをいうと歳時記にある。
俳句では十一月の季題となっている。
単に帰り花といえば桜をさす。
忘れ咲、忘れ花ともいう。
あまり好きな言葉ではないが
狂ひ咲、狂ひ花ともいうとある。
日に温む地にたんぽぽの帰り花
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
カレンダー
2017年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
My Screen 国境ナイトクルージング
My Screen リトル・ダンサー
幸せ昼ごはん 牡蠣フライ&グリルチキン
近づくHalloween
秋の三草 やっと開花
食いしん忘備録 とん蝶
能楽 謳調会へ
秋深むことの徒然に
曼珠沙華。曼珠沙華
季題 後の月
>> もっと見る
カテゴリー
slow life
(1092)
cocoro
(284)
slow gourmet
(601)
slow culture
(607)
slow haiku
(169)
nonoka
(596)
slow journey
(312)
eau de vie
(130)
slow value
(78)
tete a tete
(117)
slow works
(46)
バックナンバー
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
最新コメント
est/
Jazzy&Luxuryな日曜日
Sincere Leeことふじもと言果/
Jazzy&Luxuryな日曜日
est/
中尊寺のニャン
ちゃこ/
中尊寺のニャン
est/
神戸北野 シマダデマンダラ
ブックマーク
卯浪OSAKA
野蒜会
文字サイズ変更
小
標準
大
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】
スタッフの気になったニュース
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録