江戸糸あやつり人形

江戸時代から伝わる日本独自の糸あやつり人形。その魅力を広めるためブログを通して活動などを報告します。

今年の紅葉

2015-11-25 00:41:52 | 日記


小石川後楽園での控室は、涵徳亭の和室を用意して頂いている。
例年そこから見える紅葉は見事で、
今年もそれを期待して行ったが、
色付いているのは写真のこの一本だけで、
後はまだ青々としていて、淋しいものだった。
ただ時折吹く風に、何の木かわからないが、黄色い葉が舞って
それはなかなかの風情を醸し出していた。

目の前に池があって、よくカワセミを見たのだが、
今年はいない。
珍しくヒヨドリがいたから近寄れなかったのかもしれない。
対岸は、いつもはツワブキの花が咲き誇っているのだが、
今年は今一つ、

この気候だもの、植物もつらかろう。
今日のニュースで、甲府の農家によっては、干し柿が全滅の所があると
伝えていた。
飯田の知人に電話したら、名物の市田柿を作っている農家が泣いていると
話していた。

ツワブキは、葉は蕗のごとく、花は菊のごとし。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする