A Day in The Life

主に映画、ゲーム、同人誌の感想などをコンクリートミキサーにかけてブチまけた、ここはいいトシしたおっさんのブログ。

物欲抑制装置故障中。

2009-09-27 23:31:24 | ゲームな話
つーわけで性懲りもなくまーたゲームを買ってきてしまいました。
今回購入したのは「Killer7」。
7重人格の殺し屋「キラー7」を操り、謎の敵「笑う顔(ヘヴンスマイル)」を殺(ト)って殺って殺りまくるというとってもハートフルなゲームです(三角マークつき)。
つーかうちには基本的にボタンを押すと弾が出るゲームしかないのか。
ないです。
そんでプレイしてるわけですが、今までにない感じの独特の雰囲気ゲーです。
トゥーンレンダリングで表現された無味乾燥なグラフィックが作品のニヒルな雰囲気によく合ってる感じ。
操作系、特に移動がかなり特異で戸惑いがちですが(雰囲気ゲーってどれもそういうトコあるよね)、そこを補って余りある異様なキャラクター達と乾いた空気感がワイドスクリーン・バロックというかノワール映画というか、そんな世界を作り出しています。
まだほんのさわりしかプレイしてませんが、ドハマリの予感。
そしてまた伝説の千年王国、詰みゲーミレニアムに一歩近づいてしまったわたくしの明日はどっちですか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする