A Day in The Life

主に映画、ゲーム、同人誌の感想などをコンクリートミキサーにかけてブチまけた、ここはいいトシしたおっさんのブログ。

帰ってまいりました。

2009-12-31 23:40:36 | それさえも平穏な日々

戦闘結果

ゲームソフト:1

サントラ:1

同人誌:37

あれ、意外と少ない……とか思ってしまった僕は色々と麻痺してるのかも知れません、人形使いです。
無事?戦場より帰ってきました。
まずはスペースに来てくださった方、参加者の皆さん、スタッフの皆さんお疲れ様でした。
詳細は明日以降の思い出し日記と戦利品紹介で。
今はとりあえずメシ食って風呂入って本読んでゲームして申込書書いて……
あれ?何も終わってない?
年の瀬までこんなんですが、来年もどうぞよろしくお付き合いのほどを。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってきます。

2009-12-26 23:54:25 | それさえも平穏な日々
というわけで、明日はいよいよ出発です。
相変わらずの鈍行ですが、今日小説版儚月抄を買って来たので車内でゆっくり読むことにします。
では、行ってきます。
パンプキン先輩宅でもう一回くらいは日記書くかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オワタ。

2009-12-25 23:44:29 | 小説の書き方
冬コミ新刊「バロガク」、ようやく完成しました。
天導先生をいろいろとヒドい目に遭わせられたので、わたくし大満足でございます。
この後は一度印刷してチェック、大阪のパンプキン先輩宅で必要部数を印刷、製本という流れになります。
まだ製本は済んでないわけですが、とりあえず今回もなんとか完成できました。よかったよかった。以前の日記にも書きましたが、一度メモ帳に書きなぐり→PCに修正しつつ入力というやり方で、短期間にかなりの量を書くことができました。自分でもびっくりです。
もうあさってには出発ですが、明日は今までプレイできてなかった非想天則や星をプレイするとしましょう。
それでは寝ます。おやすみなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス!? 知らんッ!!

2009-12-24 23:14:46 | 小説の書き方
というワケでクリスマスを謳歌している幸せな人々は惑星中心核と一緒に吹っ飛んでしまえーと怨嗟の叫びを上げながら原稿中の人形使いです。
そんで毎年のことながら今日はオペレーション・レイフォースの発動日です。
全国400億人のシューターのみなさん、元気に地球をふっ飛ばしてますでしょうか。
わたくし人形使いはもうそんな余裕は1ドットもないのでおとなしく黙々と原稿書いてます。
BGMはもちろんレイフォース。Gは名曲。異論は却下。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わりが見えてきました。

2009-12-23 23:27:23 | 小説の書き方
残りは終盤のシーンとエピローグ、そしてあとがきのみ。
なんだかかんだで容量が過去最大にものになりそうです。
本格的に慌てて書き始めたのが12月に入ってからということを考えると、けっこうなペースで書けていることになりますね。
もすこし早く手をつけていれば……というのはいつも思うことですが、来年の夏コミ用の原稿はもっと余裕を持って作れるようにしようと思います。
手直しで大幅に時間が取れると、それだけでいいものになりますし、思わぬ修正点はかならず出てきますから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

げん こ まだ おわ らな

2009-12-22 23:25:23 | 小説の書き方
締め切りが延びたのはいいんですが、なんかネタ引っぱりすぎた気がしてきて嫌な汗が背中を伝う人形使いです。
残りシーンはあと1シーンのみ。
手直しは完全に書き終わってからした方がよさそうです。
今回はギャグなので、細かい設定の整合性にこだわる必要もない気がしますが、いちおう念のため。
そういやふとデータの容量を確認してみると、何気に2番目に容量があるデータになってました。
今はメモ帳に粗書きしてからPCに直しつつ打ち込むというやり方でやっているんですが、一見回りくどそうに見えるこのやり方、メモ帳相手だと構えずに書けるせいか筆が進むようです。
これからはこのやり方でやってみようかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

締め切り延長。

2009-12-21 22:07:48 | 小説の書き方
新刊表紙は大阪のパンプキン先輩宅で印刷させてもらうことになったので、必然的に締め切りが延びました。
最終締め切りは26日。厳密に言うなら27日パンプキン先輩宅に到着するまで。
つまり28日の移動中にもやろうと思えば車内でネタ考えるということも可能。
さて……どうするか。
ギリギリまで粘ることが状況的には可能なんだが……ううむ。
実は直したいところはけっこうあったりするんだよなー、でも一箇所直し始めると連鎖的に色んなとこ直さなきゃいけなくなるしなーあああああどうしようどうしよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は稽古納めでした。

2009-12-20 20:50:33 | 居合
レティさんが本気出してきた昨今の寒波に熊本も例外なく襲われていまして、もう身体はガチガチだわつま先の感覚がなくて全然踏み込みが効かないわでもう散々。
しかも雨まで降ってくるし……。
まあとにかく今年の道場での稽古はこれでおしまいということで、今年一年の居合を振り返ってみようと思いましたが我が内なる声がそれだけは止めとけいやマジでというので止めときます。
前だけを見据えて生きていきますよわたくしは。
さもないとこう、もはや化け物レベルにまで成長した後悔と自責の念に両肩をガッ!と掴まれて奈落の底へゴートゥーヘルですよ。
まあずっと引っかかってた斬り下しもようやく途中経過が分かってきたので、来年はその辺をちまちまと埋めていこうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の戦績。

2009-12-19 23:38:43 | ゲームな話
何の話かと言うと、昨日の日記で書いたゲオのセールのことなんですが。
今日も寒いのをこらえつつ、近場のゲオ3店舗目に突入。
8月末に原付が壊れてしまったので遠出が難しくなってしまったのが悔やまれます。
そんで探してみましたが、今回もまためぼしいものは狩られてしまったあとの様子。
今回入手したのは「パンツァードラグーンツヴァイ」。
まあ大抵のサターンコーナーに捨て値で売られてる類のものですが、パンドラシリーズは良ゲーなので保護。
これで最終作オルタ以外のパンドラシリーズじゃ入手したことになります。
ちなみに初代パンドラは数年前にエーツーにて80円で入手しました。
いや、入手しましたはいいんですが原稿どうすんの俺。
はい、今から書きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これはワナだ!

2009-12-18 22:20:25 | ゲームな話
なんのことかというと、いつもチェックしている「さざなみ壊変」さんとこにて、ゲオでSSとDCのソフトが12月12日で買取終了するのに合わせて、100均セールをやっているという話なんです。
コミケ前にまったくもう。
これを知ったのが夕べの夜。そしてわたくしは寒いのも我慢して2店舗ほど巡ってきたのですが、どうやら狩られた後のようで、めぼしいものは残っていませんでした。
唯一、「パンツァードラグーンRPG AZEL」を確保できたのが救いでしょうか。
ゲオは品揃えは決して豊富とはいえませんが、不意に貴重なソフトを見つけることがあるので油断なりません。
近場にもう一箇所あるので、明日にでも行ってくることにしましょう。





原稿はその、ごにょごにょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする