A Day in The Life

主に映画、ゲーム、同人誌の感想などをコンクリートミキサーにかけてブチまけた、ここはいいトシしたおっさんのブログ。

冬コミ戦利品レビュー・東方編その2

2014-01-30 23:50:31 | STG

 量が量なのでさくさく行きます東方編。

・東方みかん⑤(ちくわ部)
 ほのぼのまったりの東方みかんシリーズの第5弾です。
 今回は幻想郷の面々の冬の日の過ごし方って感じでしょうか。
 落ち葉で焼きもをしたり雪だるま作ったりこたつでだらだらしたりと、思い思いの冬の過ごし方が個性的でいいですね。
 ここの妖夢はほんとに無邪気で可愛いなあグヘヘ。
 あと「アリスと魔理沙のプラモデル講座」のアリスの反応が完全にミリヲタのそれでワロタ。
 MSやバルキリーやMAやATをうっかり「ロボット」って言ってもこうなるんだろうなあ。
 そしてまたニトリが雪合戦用にえらい代物作ってるし……。
 次回では大和の主砲でも再現するんだろうか……。

・すことふぉびあ!(老いガツオ)
 ツイッターで見かけたるみゃりすとさん。
 絵が可愛かったのでチェックしていました。
 内容はルーミアをはじめとするみちりるの面々+大ちゃんのドタバタ劇。
 ほのぼのした絵柄で読んでて和みます。
 あと大ちゃんは全力でセクハラされるといいと思います。

 今日はここまで。
 次はリプレイ書かねば。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イメージトレーニングについて。

2014-01-29 23:49:03 | 居合

 先週の日曜の稽古のあとに新年会が行われました。
 そこで先生からイメージトレーニングがよくできているとのお褒めの言葉をいただきました。
 ……いや実際のところは道場以外の稽古場所と時間が確保できないせいでイメトレばっかりになってたわけですが。
 僕はこの日先生からイメトレのことを褒められるまで、実際に体を動かす稽古に比べてイメトレを軽視してたんですよね。
 イメージの中でなら誰でも達人ぶることができてしまうし、頭の中で考えているだけで実践が伴わないと意味がない、そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。
 入門して間がない段階ならイメトレよりも体を実際に動かして、体力をつけたり居合の型の特殊な動作に体を慣らしていかないといけないと思います。
 しかしある程度稽古が進んでくると、居合は自分の体をどんなふうに動かせばいいのか、重心をどんなふうに動かせばいいのかというような体内感覚の把握が必要になってくると思うんですね。
 この体内感覚は、ただ体を動かすだけでは身につかないと思います。
 もちろん、いきなりイメトレをしようとしてもそもそも「正しい体内感覚」をイメージ出来るだけの稽古を積んでいなければ正しいイメトレはできません。
 全くの初心者に「腰を入れて斬る」なんて言ってもなんのことやらわからないのはそのためです。
 しかし、「正しい体内感覚」を身につけるためには肉体的なアプローチだけでなく、精神的なアプローチも必要になります。
 心理学用語を持ち出すとすれば、いわゆる「内観」が必要になるんですね。
 こればかりは体を動かすことでは手に入れることができません。
 よって、修行の段階いかんでは体を動かす稽古よりも、イメトレの方を重視したほうがいいこともあるというわけです。
 また、前述した「イメージの中でなら誰でも達人ぶることができる」についてですが、これも考えてみれば体を動かす稽古にも同じことが言えるんですよね。
 汗だくになって稽古すればいかにも「充実した稽古ができた」という実感が得られるものですが、問題はその妥当性。
 いくら一生懸命体を動かしたとしても、その稽古内容が間違っていたり、がむしゃらに体を動かしただけでは意味がありません。
 体を動かす稽古にも、イメトレと同じで稽古をしたという気分になってしまうという落とし穴があるんですね。
 社会人になってから稽古をする機会や時間が学生の時よりも限定されてしまっていたので、最近道場以外でほとんど刀を抜いていないことにかなりの焦りを覚えていたところにこうして褒めてもらえて、だいぶ気が楽になりました。
 よってこれからは、体を動かす稽古とイメトレとを車の両輪として、稽古に励んでいこうと思います。
 しかし難しいもんだよなー居合って……。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬コミ戦利品レビュー・東方編その1

2014-01-28 23:48:53 | それさえも平穏な日々

 はい、ようやく始まりました東方編。
 今回はあとから買ったものも多いので結構時間かかりそう。

・さくさくぱんだ。(ANGEL TYPE)
 完全にパンダと化してしまった美鈴と咲夜さんのほのぼの物語。
 このサークルさんの咲夜さんはいぬさくやの印象が強すぎて犬状態じゃないとなんか違和感が……。
 もう美鈴成分はZUN帽しか残ってませんがやたらかわいいめーりんぱんだ。
 いぬさくやに続いて商品化しそうです。というか、しろ。

・メイドさんの日々①(さばーい出版)
 今回は「ちゃん」ではなく「さん」の方の総集編です。
 全てはここから始まった……。
 思えば最初にこの作品を見たのはニコどうだったんだよな、懐かしい。
 最近はサイレントじゃない漫画も書いてるさばーい出版さんですが、この頃のサイレントの方が個人的には味があって好き。
 日本の東方二次創作とはまた違ってて面白いんですよね。
 でも冥界組のノリはいつもどおりなのが笑える。

 今日はここまで。
 リプレイの方もさっさと書かねばまたギリギリになってしまう……。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬コミ戦利品レビュー・オリジナル・その他編

2014-01-27 23:37:02 | それさえも平穏な日々

 まだまだ残ってますその他編。

・大航海時代online&自動改札機本⑤ DOL青春18切符部(隣り村学園)
 今回最大の問題作である自動改札機本ですよ奥さん。
 俺の嫁であるところの自動改札機が世間に理解されていないことに業を煮やしたパンプキン先輩、とうとう今回自動改札機講座なるものを発行!
 中には身近なところにある自動改札機の特徴と見分け方がノンケの方にもわかりやすく?解説されています?
 でもね先輩正直ノンケには見分け付きません……。
 しかし、自動改札機萌え普及にかける先輩の情熱はマジモンであるとわたくし認識しましたので、これからの己の道を突き進んでください。
 僕は十分に距離をとった物陰からそっと応援させていただきます。

 今日はここまで。
 次回からは怒涛の東方編です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬コミ戦利品レビュー・オリジナル・その他編その2

2014-01-25 23:21:35 | それさえも平穏な日々

 もう1月も終わりが見えてきてるのにレビューが終わらないというかこれからが本番という……。

・りる りる2(まるちぷるCAFE)
 オリジナルでは鉄板のサークルとなっているまるちぷるCAFEさん。
 既刊震撼が大量にあったので軽く目を通させてもらって購入したのがこの2冊。
 ある日裏山に迷い込んだ少女・りる。
 そこで彼女は風変わりな博士と出会い……というおはなし。
 前回の本でも書きましたが、学習雑誌に掲載されてそうなうまく噛み砕いてある良質なSFです。
 いいよなーこういうの。ノスタルジーを感じる漫画です。

 ねみいので今日はここまで。
 明日は新年会なので帰ってきたら速攻寝そう。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬コミ戦利品レビュー・オリジナル・その他編

2014-01-24 23:05:03 | それさえも平穏な日々

 とりあえず冬コミン新刊は通販分店頭分含めて全部入手したかな?
 というわけで今回はオリジナル・その他編です。

・空と時計仕掛けのソラ①~⑥ フィオの旅4<君の声が聞こえない>(ハイブリッドワールド)
 前々回の冬コミで見かけて気に入ったオリジナルのサークルさん。
 ホームページを発見したところ、既刊があるそうなので今回ダメもとで「既刊ありませんか?」と聞いてみたところ1部ずつ持ってきているとのことだったのでガッツポーズしつつ「空と~」全巻購入。
 両方とも王道の良質の冒険アドベンチャーって感じで好きです。
 特に「空と~」の方は、オーソドックスながら「謎の少女」「命を削る力」「閉鎖的環境下から抜け出す」などの少年冒険譚に必要な成分が全部揃ってます。
 物語の傾向に合わせて、それに必要な要素を揃えるってのはお手本にしたいところ。

・キルラキド(さばーい出版)
 「メイドさんの日々」で有名なタイのサークルさんのキルラキル本。
 会場で見かけてびっくり。情報早いなあ。
 中身はというと、原作とは似ても似つかないロリ皐月様が大活躍するというもの。
 表紙見て思わず「えええ!?」と思ってしまいました。
 よく思いついたなこんなネタ……。
 あと猿投山先輩がひそかにキャラ崩壊しててワロタ。

 今日はここまで。
 東方編は何パートになることやら……。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとつブラボー!

2014-01-21 23:46:05 | ゲームな話

 というわけで今日は一日コタツと一体化した究極生命体と化して延々朧村正やってました。
 その甲斐あって、鬼助シナリオクリアから、百姫と鬼助の2番目のEDをクリア!
 百姫シナリオは後半はそれほど苦戦はしなかったんですが、鬼助シナリオはボス戦でかなり苦戦。
 特に龍神戦は即死ダメージ攻撃でぼこぼこ死んでました。
 さてこれで、残るは朧村正入手後のEDのみ。
 しかしここからがこのゲームの本番とも言えるわけで。
 朧村正を手に入れるためには、それ以外の刀をすべて入手する必要があるんですが、これがなかなか難しい。
 基本的にはこれらの刀はボスや魔窟をくりあすることで手に入るんですが、ボスはともかく魔窟でかなり苦戦します。
 どうやらこのゲームの敵は自キャラのレベルに合わせて強くなるらしく、推奨レベル9の魔窟にレベル42で挑戦しても死ぬときは死にます。
 魔窟は基本的に敵が大量に出てくるので、位置取りをミスると囲んで棒で叩かれて終わるのでどうしたものかと思案した結果、奥義発動中の無敵時間で強引にどうにかするという方法が論理的に有効であることが証明されたのでレッツゴリ押し。
 砥石でひたすら霊力を回復させつつ戦って何とかします。
 ただほかの魔窟でこの方法が有効かは疑問……。
 とりあえずやりこんでいきますかね……。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬コミ戦利品レビュー・艦これ編追加分

2014-01-20 23:31:11 | それさえも平穏な日々

 昨日の道場帰りに通販を頼んでおいた分を回収してきたのでレビューします。

・かんのこれ(ダイオキシン)
 \あたい/な大沖さんの艦これ本です。
 中身は完膚無きまでにいつもの大沖ノリ。
 1ページ目からくっだらねー(褒め言葉)ダジャレが連発されます。
 しかしなんか大沖キャラが||以外の目をしてるのって妙に新鮮だよね……。

・ちまかぜさん。(ANGELTYPE)
 レア駆逐艦レシピを回したはずが、合体事故によって誕生したちまい島風ことちまかぜさんのおはなし。
 いぬさくやと同じくマスコットキャラになりそうな予感。というか、なれ!
 実際今年の夏コミあたりでぬいぐるみ化されそう。
 入渠でコップに入ってるのがかわいい。目玉の親父かよ。
 しかし一番可愛いのは実は乙女趣味な長門さんだったという。

 今日はここまで。
 明日は休日なので、個別の感想メールやら何やらを送らねば。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「GRAVITY DAYZ」体験版やってみました。

2014-01-17 23:42:48 | ゲームな話

 冬コミの時に同志しおのりさんがおすすめしてくれた「GRAVITY DAYZ」、体験版があったのでさっそくプレイ。
 しおのりさんが言うとおり、操作感が独特で最初は戸惑ったもののすぐに慣れることができました。
 視点はスティック以外にもVita本体を動かすことでも移動できるので、気がついたら部屋の中でくるくる回りながらプレイしてました。若干恥ずかしい。
 タイトルの通り重力を操作して、壁面を足場にしたり攻撃したりというアクションはなかなか面白い。
 グラフィックも色調を抑えた暗めのもので、独特の雰囲気があります。
 廉価版が出ているとのことなので、買いですね。
 まあその前に積みゲー片付けろって話なんですけどね。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬コミ戦利品レビュー・STG編

2014-01-16 23:25:48 | STG

 個別の感想はあとで一気にメールなどで送る予定です。

・ソニックウイング中心STG二次設定本(ほずみつきの)
 いつもチェックさせてもらっているサークルさんです。
 ペーパーによれば艦これにはまっているそうで、今回の設定は艦船もの。
 どれも面白そうで、早くこれらの設定を使った話が読んでみたいです。
 あとペーパーの島風コスのみのちゃんかわいいよみのちゃん。

・AQUARIUM(Ether Valkyrie)
 今回の本はダラバー本。
 わたくし結局ダラバーはまだプレイしてないので早く入手したいところ。
 今回もどのボスもカッチョイイデザインになっています。
 GTを最後に持ってくるあたりがさすがですね。
 ダライアスはとにかくボスの種類が豊富なので、もっともっと描いて欲しいですね。

 今日はここまで。
 次回はオリジナル編です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする