A Day in The Life

主に映画、ゲーム、同人誌の感想などをコンクリートミキサーにかけてブチまけた、ここはいいトシしたおっさんのブログ。

年の瀬までトホホな感じでした2016

2016-12-31 22:31:07 | それさえも平穏な日々

 何がトホホかといいますと、この日記を書いてる時点でまだ年賀状書いてる辺りが最高にトホホです。
 もーなんか印刷ミス16枚とか出て、この時点だともう郵便局で交換してってのも間に合わないのでやむなくコンビニで買ってきました。
 おかげでなんとかかろうじて投函は年内にできそうです。ダメじゃん。
 来年はもっと早い段階から年賀状制作に着手しようと思います。
 というかそれ以前にもっと早い段階でコミケの原稿に手を付けろ俺。
 といった感じでギリギリまでトホホな2016年でしたが、皆さん良いお年を。
 年が明けたら改めて冬コミ思い出し日記と2016年の反省会を開催します。
 あ、紅楼夢と秘封伝承合同と秋季例大祭のレビュー終わってない……。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰ってきました。

2016-12-30 23:45:51 | それさえも平穏な日々

 全身バッキバキのズタボロ状態ですがなんとか無事に帰ってきましたぺったんこの財布とともに。
 さて今回の気になる戦利品ですが、

・同人誌:37冊
・同人ゲー(体験版含む) :10本

 となります。
 量的にはいつも通りってとこでしょうか。
 買い逃しは同人誌が1冊と同人ゲー体験版がいくつかってとこですかね。
 今回は一日目のみで帰ってきたので、久しぶりに新年を自宅で迎えることになりそうです。
 ところでこの日記書いてる時点で年賀状完成してないんですよね……。
 毎年必ず印刷ミスが出るし……。
 お、俺たちの戦いはこれからだー……(力なく) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それではそろそろ

2016-12-28 20:15:08 | それさえも平穏な日々

 戦場に向けて出発します。
 なお年賀状は完成していない模様。
 それじゃあイッテキマー 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もういくつ寝るとコミケ。

2016-12-27 23:02:15 | それさえも平穏な日々

 原稿があろうがなかろうが出発当日までバタバタしてるのは変わらないわけで。
 今日ようやくサークルチェックを終わらせましたが、某同人ゲーまとめ動画を見ててだいぶ時間がかかってしまいました。
 しかし、毎回サークルチェックを終わると、「あれ? たったこれだけだったっけ?」となっていたものでしたが、最近では挨拶に行くところが増えたせいか、「うわ、こんなに回るところがあるのか!」と思うようになってきました。
 しかも今回は1日目に東方とバロックとSTGと同人ゲーが集中しているので、どうやって回ったものか。
 ビッグサイトの増築のこともありますし、 混雑しそう。あとなんか叶姉妹が来るらしいしな。
 ちなみに以下が年内に終わらせておきたいこと一覧。

・年賀状投函
・同人誌レビューあと4冊
・家賃の振込
・防寒グッズ購入
・可能なら書きかけのSS終わらせる

 今回の冬コミは1日目のみの参加で30日には帰宅するので、一部はコミケ終わってからでも間に合うことは間に合うんですが……。
 まあこの状況下でこれだけやることが残っているということはその時点で半分詰んでる気がしなくもありません。
 でもまあ諦めずにやるだけやりますよやりゃあいいんだろやりゃあよお!!!(逆ギレ) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミケ出発まであとわずか。

2016-12-26 23:04:19 | それさえも平穏な日々

 だというのに毎年のことですが準備が進んでません。全部ガレッガのせいだー。
 もう出発は明後日だというのに。
 今回は久しぶりの完全一般参加なのでなんか参加する実感が薄い気がします。
 いちおうお土産はもう用意してるのでその点はOK、あとはサークルチェックと年賀状。
 そういや恒例の同人ゲーまとめ動画はまだかな?
 今回は多分完成品はそう多くはないはずだけど。
 同人ゲーと言えばもう速攻でVRが導入されてるんですよねえ。
 ほんとに昨今の同人ゲーのクオリティの向上スピードは凄まじいものがあります。
 もうそろそろPCも買い換えないとな……。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脊髄反射でゲーム購入するのはほんとにやめよう……

2016-12-25 23:15:37 | STG

 TLで「Zenodyne R」というSTGの情報が流れてきたのでsteamで3秒で購入してしまいました。
 だって仕方がないんです、俺は悪くないんです刑事さん。
 見た目は完全にメガドラ系STGというか東亜プランなんですが、いざプレイしてみるとやっぱり東亜プランでした。
 FM音源丸出しのガビガビしたBGM、ケバい色合い、 爆発グラフィックなどなど、なんかもうプレイ中に自然と変な笑いがこみ上げてくる感じのゲームです。
 steamには頻繁にこういうゲームが転がってるから怖いんだよ……。
 HDDの容量も心もとなくなってきたのであんまりDL販売のゲームを大量に買い込むのもアレなんですが、容量少ないのだとホイホイ買っちゃうので鋼の意思で自生したいところです。(できるとは言ってない)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のブボーン。

2016-12-24 23:41:45 | ゲームな話

 クリスマスイブ? そんなん知るか!!!

 というわけで今日も頑張れ獣狩の夜!
 プレイヤースキルがまあまあ上がってきたのか、少しずつ到達地点が伸びてきました。
 こないだは噴水のある広場の先でザコと戦ってたらそばにいたハンマー持ったでかいのが乱入してきて餅つき大会が始まってしまいましたが、今回はそいつを先に倒すことで難を逃れ、その先のザコも火炎瓶で一匹ずつ倒してどうにか先に進めました。
 というか序盤は血の遺志の使いみちが買い物くらいしかないので、火炎瓶をしこたま買い込んで投げまくるのがいいんじゃないですかね。
 そしてそこも抜けて大きな橋のあるところに出ましたが、そこには明らかにヤバそうな敵が2匹。
 1匹ずつ相手しようと思って火炎瓶投げたら2匹同時に来てもぐもぐされました。チーン。
 でもまあ火炎瓶が十分な数あれば楽に倒せるはず。火炎瓶1発で半分近く減るしな。
 しかし、中型の敵のライフゲージが明らかにゼロになってるのに死んでないことがよくあるんですが、ダメージ通ってないのかこれ?
 あとまだついつい連打してしまうので、そのへんが改善されれば生存率も上がりそう。
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満足するということ。

2016-12-23 23:40:12 | それさえも平穏な日々

 年末の、色々と年内に済ませておきたい時期特有というわけでもないんですが、どうにもやるべきことを進められているという実感が薄いです。
 サークルチェックやらなにやらはいちおうやってはいるんですが、それでも何かが進んでいるという実感がなかなか得られない。
 前にも日記に書いた覚えがありますが、やったことよりやれなかったことに注目してしまう、さらには1日でやったことと今からやらなきゃいけない無数のことを比べてしまうためにこういう状態に陥るんですよね。
 こういう状態だと、十分な満足を得るための要求水準が非現実的なレベルにまで高まってしまう……というか、「1日でこれだけできれば十分」というレベルがどこにあるのか自分でわからなくなってしまってるんじゃないかこれ。
 こうなると作業を進めることによりモチベーションの増加が見込めないので、 とにかくやる気が出ない。
 出たように見えてもそれはやる気じゃなくて焦りだったりするのです。
 満足するってこんなに難しいことだったっけ……。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい加減プリンタも買い替えどきかな……

2016-12-22 23:00:35 | それさえも平穏な日々

 迫りくる年末にガクブルしているわたくしです。
 今年は冬コミ原稿の締切がないのになんでこんなにガクブルしてるんでしょうか。
 さて年末までにやらないといけないことはたくさんあるわけですが、特に急がないといけないのはサークルチェックと年賀状です。
 諸々の情報や年賀状印刷のためにプリンタを久しぶりに動かしてみたんですが、どうにも調子がおかしい。
 具体的にはgoogle chromeで白黒印刷ができない。
 このトラブルの解決法は、システムダイアログから印刷するということでOKのようなので試してみたところ、それでも解決しない。
 こりゃ多分インクだな。
 現状インクは純正品ではなく安価な交換用のものを使っていたんですが、かなりの期間使いまわし続けていたので、いい加減純正品に使おうと思って飼っておいたもと交換。
 カラーインクの方は純正品はかなりお高いので交換用を使います。
 まあカラー印刷が必要になることってコミケの看板印刷するときくらいですしね……。
 インクを交換したところ印刷は正常にできるようになったのでとりあえずは問題解決といったところでしょうか。 
 年賀状の宛名印刷をしつつ、twitterなどでサークルチェックですね。
 しかし年賀状の方は毎年はがきの取り込みがうまく行かなかったりで予備のはがきを買いにコンビニに駆け込むことが多いので気をつけねば。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のブラーン。

2016-12-21 23:15:23 | ゲームな話

 なんとかかんとか進めてます。
 本作のお金兼経験値である血の遺志は溜め込むより使ったほうが良さそうなので、ある程度溜まったら火炎瓶を大量に買っておくと良さそう。 
 そして斧持ったでかい敵を火炎瓶投げまくってようやく倒せました。
 輸血液を大量に持っているので、安定して倒せるようになれば回復アイテムの供給源になりそう。
 広場のあたりの大量のザコも、なんとか安定して倒せるようになりました。
 油断して突っ込むと流石に危険ですが、銃撃からの内臓攻撃のやり方が分かってきたので1対1の状況にできるように敵をおびき寄せればかなり安全に進めるようになりました。
 慎重に進んでるつもりでも、知らないうちに敵が増えてたりするので油断ならないですねこのゲーム。
 乱戦状態になると回復もままならないので、うまく立ち回らないと速攻で死ぬゲームです。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする