A Day in The Life

主に映画、ゲーム、同人誌の感想などをコンクリートミキサーにかけてブチまけた、ここはいいトシしたおっさんのブログ。

ムリコレもやってます。

2007-10-31 22:43:42 | ゲームな話
「GUNDEMONIUM RECOLLECTION」略してムリコレ、難易度revisedでst3まで、noviceでラスボスまで到達。
noviceならラストステージまでは比較的簡単に進めるけど、さすがにラスボスには苦戦。
プロギアと同じく縦シューにはないような変則的な弾幕が多くかなりかわし辛い。
特に回転系、斜め系は決めボムしないと避けられない。
やった感じではパターン避けに比重が傾いてる感じ。
あとキャラの大きさに反して当たり判定が小さいのでなかなか慣れない。
敵弾の当たり判定はだいたいそのままっぽいけど、自機の当たり判定はかなり小さいはず。(そうじゃないと絶対避けられそうにない弾幕がある)
マナアクションは上手くマナゲージを回復することで継続的に使うようにするとよさげ。
こっちも「Hellsinker」と同じく古きよき時代のSTGの匂いがする。今にもSHOPと書かれた風船なり何なりが出てきそう。(←分かりにくい)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬コミ原稿進捗状況。

2007-10-30 23:58:32 | 小説の書き方
第2章執筆中。ここから本番。
しっかしサンダーフォーズ、設定重視なのに設定資料集の類が一切発行されてないってどういうこったい。
なので設定の大部分を既出情報とすり合わせる形で補完しないといけないんだがこれが難易度高い高い。
気をつけてないと台詞の一言文章一行で矛盾が生じてしまう。二次創作の難点の一つだな。
そういやもうそろそろ冬コミの当落通知が来るな。けっこうドキドキ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤバイ。

2007-10-29 23:27:42 | ゲームな話
何がヤバイって冬コミ原稿がヤバイではなくHellsinker.がヤバイ。いや原稿もヤバイけど。
今のところはDEAD LIARでプレイ中、seg5まで到達。

燃える。

特にseg3LEADのvs大編隊&空中母艦とかもう最高。
さらにステージ後半でミサイルに追っかけまわされるとかもう最高。
そしてBGMもいいよな、このゲーム。
個人的なお気に入りはseg4のBGM。
やってて思うんだが、操作系やシステムこそ特殊だけど、根本的な部分はいわゆる古きよき時代のSTGって感じがする。エグゼリカと同じ感じというか。
やってて単純に楽しいというか、安心する。
あとステージ間にAVG風の文章が挿入されるのもいい感じ。
設定重視のSTGならこういうのもアリか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

趣向を変えて小説の話。

2007-10-28 23:04:12 | 小説の書き方
向こう1ヶ月はSTG話になると思いきや小説の話がしたくなった人形使いです。

最近外部から知識を取りいれてないなあ、という気がする。
というのは、今回の冬コミ原稿は元ネタがTFVなので必然的に設定情報を集めたりしてるとSF的な専門用語や固有名詞にぶつかる訳ですが、そのときに思ったのですよ、「うわ、俺ってモノ知らねえ」って。
聞いたとことはあるけれど意味や詳細を知らない単語があるわあるわ。
この「聞いたとことはあるけれど」っていうのが曲者で、それすなわち聞きかじった程度で分かったつもりになってる単語が多いって事で、それすなわち知らないことを調べてないってことであって、小説書きとしてそれはどうよ、という話。
問題なのは、知らないことではなく知ろうとしていないことと、それに加えて分かったつもりになっていたこと。
これはまずいと思った。
それと、最近の日記もそうだけど、どうにも自分の執筆過程(というよりも思考それ自体)は内省的に過ぎる気がする。
自分の内側から掘り出すことばっかりに意識を傾けすぎていて、外から何かを取り入れていないと思う。
生来の傾向として内側に色々を溜め込みやすい自分としては内側に溜め込んだものを外側に吐き出すのは精神衛生上けっこう大切な行為なんだが、それだけってのも閉鎖的でなんだかなあ、と。
はっきりこれっていう明確な対象でなくてもいいから、ちょっとでも目を引かれた事柄をちょいちょい調べたり、休日には映画でも見てみたり、そういうのももう少しやった方がいいと思うなあ。
日記に関して言えば、例えばニュースで報道されてた事件について何か書いたりとかそういうこともしてないし。
義務感でやるんじゃなくて、ちょっとした気分転換程度の気持ち、「ちょっといつもとは違う事をしてみるか」くらいの気持ちで、もう少し外部からの取入れをやってみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だから俺はSTGやらないと死ぬって何度言えb(ry

2007-10-27 23:15:48 | ゲームな話
はい、とりあえずブログがかける程度には精神が戻ってきました人形使いです。
ああそうだよ夕べは見事に寝オチたよ!

さておき。
「Hellsinker」「Gundemonium Recollection 」「Acceleration of SUGURI X-Edition 」が届いてからというもの、現代人に不足しがちなメカシュー分を存分に補充できました。あと横シュー分も。
そんではまずいつも通り、感想を箇条書きにて。

○「Acceleration of SUGURI X-Edition 」
・やっぱこのテのゲームにはストーリーモードがなくちゃ。前作「Acceleration of SUGURI 」はそこが一番物足りなかった。
・追加されているストーリー2本はどっちもコメディタッチでほのぼの。使用キャラが固定されるのがちと辛いか。
・ヒメ使い辛っ!
・要するに2Dサイキックフォースなワケかこれは。
・あと前作、前々作と絵が違うよな。まあいいけど。
・追加キャラ「SUGURI-P」がメロン持ってるのがなんか気になる。
・あほワンコキターーーーー!?何でコイツが?

○「Gundemonium Recollection 」
・久々の横シュー(R-TYPEΔはどうした?)
・「EARL TYPES」って、やっぱりそういうことなのか?
・武装の組み合わせでキャラの名前も変わるのに驚き。
・プレーンシフト発生→連射連射連射!の流れが最高。結局のところオールドゲーマーは連射からは逃れられないのだ。
・ゲームの雰囲気はコットン+マジカルチェイス+プロギア+悪魔城ドラキュラ。
・結局のところ我々オールドゲーマーの魂の安息の場所はドット絵なのだ。
・テンポ良く進む展開が爽快。

○「Hellsinker」
・爆発ハァハァ
・破片ハァハァ
・高速スクロールハァハァ
・死ね死ね高速弾ハァハァ 特に赤針弾ハァハァ
・メカデザハァハァ
・殺気全開の4ボスハァハァ
・なにこのサイバリオン
・なにこの源平討魔伝
・seg4以降難しいとかじゃなくて何が起こってるのか分からない
・だがそれがいい
・全体の雰囲気は斑鳩+銀銃+ガレッガ
・すいません字幕読んでる余裕なんて1秒もないです

こんな感じ。
特にHellsinkerがヤバい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

例のブツが届きまして。

2007-10-26 22:20:36 | ゲームな話
※お知らせ
ただ今、管理人の魂は肉体を留守にしております。
ご用の方は「ザンギュラのスーパーウリアッ上」という発信音の後に、2秒以内にコナミコマンドを16回入力したのち、「ずんずん教の野望」をアキバで基盤買いしてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬コミ原稿難航中。

2007-10-25 23:43:36 | 小説の書き方
今回のコンセプトの一つである「既存のストーリーを違った書き方で」というのが自分で思いついたくせになかなか上手くいかない。
普段しないような書き方になるからなあ……。
いくらストーリーが本編そのままだからって難易度下がる訳でもなく、悶々とする秋の夜長。
とか言ってるうちにもう10月終わるし。ひぇぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

積みゲーについてものおもふの事。

2007-10-24 21:27:40 | ゲームな話
こないだの積みゲーがどうしたって話を読んだ友人まむる~くがメールで感想をくれた。
許可を得たので全文掲載。

「買う前はあんなに遊びたくてウズウズしてたのに買ってみると熱が冷めちゃってプレイする気にもならない。気まぐれに遊んでみても義務感を感じて長続きしない。親にはコレクター呼ばわりされてる。何だろねコレ」

とのこと。
いやよく分かるよその気持ち。
思うに、購入前のワクワクを購入・プレイ後の感想が上回ることってそうそうないと思う。言い換えれば前者は理想、後者は現実なワケで、理想は現実を常に上回っているから理想なワケで。
「期待しまくってたのにフタ開けてみてガックリ」ってのは上記のような事柄が原因だと思う。
「文化祭当日より準備期間の方が3倍楽しい現象」とでも名づけよう。
んで、「せっかくお金払って買ったんだから楽しまなきゃ損」と思ってプレイする。
この時点ですでに義務感でプレイしてるんだな。
「楽しまなきゃ」ってのがすでにヘンなんだよ。
本来「楽しむ」って言うのは英語で言うところの「want」なのに、上記の考え方だと「should」になってるんだな。
んで、そういう義務感でプレイしても素直に楽しいと思えるはずもなく、また別のゲームに手を出して……の繰り返しってところじゃないかな。
じゃあこれ以上積みゲーを増やさないように、積んでるゲームをクリアするまで新しいゲームを購入を控えよう……となると、今度は積んでるゲームをプレイする動機が「新しいゲームを購入するためにプレイする」になってしまう。
……なんかこう考えると、何かを素直に楽しむってすごく難しいことなんだなあと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ…ありのまま 今起こった事を話すぜ!

2007-10-23 23:11:02 | ゲームな話
「家に帰ったらメロンとホワキャン両方に通販申し込みをしていた」
な…何を言っているのかわからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえもっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

わかったよプロシュート兄ィ!! 兄貴の覚悟が! 「言葉」でなく「心」で理解できた!見つけたって思った時は兄貴ッ! すでに購入は終わっているんだね

物欲モードon コレニヨリ通常ノ金銭感覚ノ使用不能
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Tから始まる物語」終了。

2007-10-22 23:19:44 | ゲームな話
うーん……。
ハズレ。
所々で光る部分はあるものの、はっきりいって見るべき所がなかった。
及第点以下。
やっぱりゲーム買うときは事前に調べた方がいいなあ。
今原付が故障してるもんだから、そう何回も遠出できないし。
とりあえず気を取りなおして他のゲームをしよう。
「Hellsinker」「Gundemonium Recollection 」「Acceleration of SUGURI X-Edition 」の3つは購入確定として、同人誌の方がなあ……。
メロンかホワキャンのどちらかで買う予定なんだけど、どっちかにないものがどっちかにあったりするので未だにどっちに注文するか決めきれてない。
一回も再入荷されてないものは再入荷の可能性があるので待ってた方がいいかなあ……。
あーなんかもう考えるのがめんどくさくなってきた……。
地方在住で近辺に同人ショップがないヲタって大変なんですよ? 聞いてますか日本橋付近でウハウハのK先輩。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする