goo blog サービス終了のお知らせ 

かっこうのつれづれ

麗夢同盟橿原支部の日記。日々の雑事や思いを並べる極私的テキスト

香港3日目。ずっと曇り空なのはそういう設定なのか?と半ば本気で疑っています。”

2018-11-17 22:12:33 | Weblog
 今朝の奈良市の最低気温は11.8℃、最高気温は18.3℃、五條市の最低気温は10℃、最高気温は18.7℃でした。今日は朝から曇りがちで、昼前後の僅かな時間だけしっかりと日差しが届いただけで、午後もずっと曇り空だったようです。その割には昨日と最高気温はほとんど変わりませんが、昨夜が比較的暖かかったために何とか届いたという感じかと思われます。

 さて香港3日目。ふと気づきましたが、この3日ろくに青空を見ていないですね。朝起きてカーテンを開けるとどんよりした曇り空、という日が続いています。それでいて雨は時折小雨がぱらつきますが、あまり降っていません。今朝など高層ビルの上のほうが霧に飲まれたように霞んでいましたが、あれは雲がよほど低くまでかかっていたのか、はたまた曇り空と思っていただけで実はスモッグのたぐいなのか、やたらけばけばしい街灯やそこかしこに氾濫する巨大映像、けぶる高層建築とくればいかにもなサイバーパンクな映像ですが、本当にそんな光景だったとは驚きました。一体晴れの日ってあるんでしょうか? いわゆる雨季乾季でもあるのかと思いましたが、残り二日で香港のお日様を拝めるのでしょうか?

 ところで、こちらでの食生活は当然ながら外食ですが、面倒なので結構コンビニで適当に買って済ませているのも多いです。ただ、コンビニのパンはまるで美味しくありません。種類も少なく、選択肢がほぼありません。まあお菓子でも日本のほうがたいてい美味しいし、元イギリスの一部だし、とかなり失礼な事を考えつつもそもそ食べていたのですが、ベーカリーの焼きたてパンはまるで違いました。バラエティ豊かな品揃えに素晴らしい食感、豊かな風味と滋味溢れる味わい。食べた途端、いくら面倒だからってコンビニでパンを買うなどとんだ大損をこいたと心から反省しました。中華料理店で食べたトンカツも、見た目油でギトギトなのにまるでしつこさは無く、衣はサクサクですし肉はジューシーで美味しかったです。何故中華料理でトンカツかというと、実はラーメンを食べようとメニューを見て、海鮮汁に猪がどうのこうのと書いてあって、麺、とあったので、チャーシューでもつくのかと注文してみたらでて来たのがラーメンとトンカツだったのでした。麺の方は柔らかいパスタのようでなにか違うと思いましたが、スープは魚介系のあっさり味で結構美味しかったです。もっとも、日本ならネギが載っているところを刻んだパクチーが散らされていましたので、あの風味が苦手だとちょっと食べるのは難しいかもしれません。
 きっと他にも探せば美味しいものはある事でしょう。仕事ですとあまり食べ歩きもママなりませんが、これならいつか観光で来るのも良いかもしれないですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする