関西オフ会参加予定の皆様へ連絡と問い合わせのメール・・・完了。
お手伝いのお願い・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・完了。
20周年記念のポスター(夏コミで使った奴の刷り直し)・・完了。
記念誌「れむぼん」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・裁断と帯カット・セット。
昨冬新刊の増し刷り・・・・・・・・・・・・・・・・・・・裁断。
釣り銭の準備・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13日の予定。
テーブルクロス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・要検討
値札・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・完了
二次会会場への連絡・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15日の予定
・・・・・・
他に何か忘れていることはないでしょうね? 往復の切符や泊まりの事を考えないですむ分コミケ参加よりはずっと楽なはずなんですが、やっぱり色々細々したことを考えはじめると何か忘れているような気がしてなりません。あと5日、チェックを重ねながら万全を期したいと思います。
さて、郵政民営化法案、衆院をあっさり通過したようですね。今の興味は、いっそ参院でもう一度否決してくれないか、という期待です。特に自民党で反対した方々には、己の政治信条とプライドをかけて、是非とも今一度反対する気骨を見せてもらいたいものです。そうすれば、参院否決、衆院再送致で三分の二の賛成多数で可決、という55年体制以降初めての事態を目にすることが出来るんですから。日本国憲法のお勉強のためにも、一つやってくれないものかなどと考えたりしてしまいます。
冗談はともかく、法案その物が全くと言っていいほど改められていないと言うのに、それを一度は明確に反対した参院の方々が、今度は賛成に回るというのはやっぱり理解に苦しむのです。今更賛成に回るだなんて、じゃああの時の反対は一体何だったのか。良識の府と自負するなら、その良識を発揮し、前回の反対理由と同じ意見を付して粛々と衆院に突き返すべきです。衆議院での与党圧倒的多数という状況において、参議院が存在感を示すためにも、たとえ無駄な抵抗だったとしてもここは奮起するべきではないか、と思うのですが。はたして何人の前回反対者が今回も反対してくれるでしょう?・・・期待するだけ無駄なのかな?
お手伝いのお願い・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・完了。
20周年記念のポスター(夏コミで使った奴の刷り直し)・・完了。
記念誌「れむぼん」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・裁断と帯カット・セット。
昨冬新刊の増し刷り・・・・・・・・・・・・・・・・・・・裁断。
釣り銭の準備・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13日の予定。
テーブルクロス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・要検討
値札・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・完了
二次会会場への連絡・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15日の予定
・・・・・・
他に何か忘れていることはないでしょうね? 往復の切符や泊まりの事を考えないですむ分コミケ参加よりはずっと楽なはずなんですが、やっぱり色々細々したことを考えはじめると何か忘れているような気がしてなりません。あと5日、チェックを重ねながら万全を期したいと思います。
さて、郵政民営化法案、衆院をあっさり通過したようですね。今の興味は、いっそ参院でもう一度否決してくれないか、という期待です。特に自民党で反対した方々には、己の政治信条とプライドをかけて、是非とも今一度反対する気骨を見せてもらいたいものです。そうすれば、参院否決、衆院再送致で三分の二の賛成多数で可決、という55年体制以降初めての事態を目にすることが出来るんですから。日本国憲法のお勉強のためにも、一つやってくれないものかなどと考えたりしてしまいます。
冗談はともかく、法案その物が全くと言っていいほど改められていないと言うのに、それを一度は明確に反対した参院の方々が、今度は賛成に回るというのはやっぱり理解に苦しむのです。今更賛成に回るだなんて、じゃああの時の反対は一体何だったのか。良識の府と自負するなら、その良識を発揮し、前回の反対理由と同じ意見を付して粛々と衆院に突き返すべきです。衆議院での与党圧倒的多数という状況において、参議院が存在感を示すためにも、たとえ無駄な抵抗だったとしてもここは奮起するべきではないか、と思うのですが。はたして何人の前回反対者が今回も反対してくれるでしょう?・・・期待するだけ無駄なのかな?
