
画像は週末から悩んでいる高圧電源で、期待した動作にならない原因がまだわからずにいます。何度も使っている回路なのに、今回は不可解な振る舞いしかしてくれません。
不可解と言えば、今朝の京葉線で見た携帯電話の宣伝文句にも悩んでいます。Walk with youと書いてあり、生の動詞で始まっているから命令文だと考えると、命令されている人とyouが別の存在でないとおかしい。これは、行き倒れの身元が自分だと確認する粗忽長屋の登場人物くらいしか納得できない状況ではないでしょうか? せめて、youがmeやherならよかったのに...。この国の広告会社はどうして英語もどきを使いたがるのでしょうね。
不可解と言えば、今朝の京葉線で見た携帯電話の宣伝文句にも悩んでいます。Walk with youと書いてあり、生の動詞で始まっているから命令文だと考えると、命令されている人とyouが別の存在でないとおかしい。これは、行き倒れの身元が自分だと確認する粗忽長屋の登場人物くらいしか納得できない状況ではないでしょうか? せめて、youがmeやherならよかったのに...。この国の広告会社はどうして英語もどきを使いたがるのでしょうね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます