M S Technical Laboratory

趣味の電子回路工作の成果を披露する場として開設しました。他の趣味に関わる画像も掲載します。

あれ?

2007年05月27日 16時34分21秒 | Books
二作目を読み終え、続きの3/4を買いました。ところが4th of Julyだけサイズが違う?
注文するときに指定を間違えたようです。
</iframe>
 以前、連作ものの三巻目で挫折したことがありましたが、今度は大丈夫そうです。
なじみのある土地が舞台になっていること(一冊目はSan FranciscoのDowntown, 二冊目はPalo AltoやBirlingame)、登場人物の名前が覚えやすいことあたりが要因ではないかと思っています。

セッション参加者

2007年05月26日 22時09分24秒 | DIY Electronics
講演録の明瞭化セッションを終えました。参加した機材は文字通りの寄せ集めですが、一応それなりの役割は果たしてくれたと思います。10年以上前のportable DAT(上段左)からアナログ信号を出し、これまた何年前のかわからないGEQ(下段)で周波数特性を補正。Digitalに戻してPCに送るのは、これまた古いUA-30(上段右)。処理した信号をきちんとモニタするために自作の球式headphone amp(中段)を引っ張り出しました。機能の割に一番かさばっているのはご愛敬。

 終わってからGEQのメンテナンスをすませました。電源の平滑用トランジスタがえらく熱くなることがわかったので、三端子レギュレータに交換して放熱板を追加。その前に入っている整流回路の電解コンデンサは案の定液漏れしていたので、周辺の同類ともども交換しています。腑に落ちないのはmuting回路で、信号出力にきちんとbiasされていないPN接合(TRのCollector)がぶら下がる方式でした。relayならともなくbipolar TRとは納得いかないと、撤去してしまいました。問題が出るようならrelayを追加します。

Bosch巡礼

2007年05月17日 21時44分32秒 | Arts
 Lisbonに足を運ぶきっかけはこの本が作ってくれました。と言っても私の悪友が作った世界に二冊しかない本なので、写真を載せてもあまり意味がないのですが。おおまかにはVeneziaとSao Paulo以外は巡ったことになり、あと小物がFranceにいくつか残っている程度になりました。
 仕事の合間の巡礼ですが、'80年代前半のWashington D. C., New York, '85年のLondon, Madrid, '80年代後半のVienna, Munich。'01年のRotterdamでの大展覧会。ここ数年は落ち穂拾い的に、Berlin, Frankfurt(Stuttgartから日帰り), Aachen (たぶん、模写: Dusseldorfから日帰り), Brussel (Franceの田舎町から日帰り)と、それなりに無理をしています。


P.S.
 かの本を編集した友人から便りがあり、Lisbonに行けたことを我がことのように喜んでもらいました。本望です。

2nd chance

2007年05月06日 10時10分21秒 | Books
出張中から手にしていた一冊目をやっと読み終え、続編に取りかかりました。二冊とも、3月の長い散歩の際にBordersで買ったものです。San Franciscoでの立ち回り先がいくつも出てくるので、頭に地図ができて読みやすい本です。時間が掛かっているのは、ひとえに落ち着いて本を広げる時間がないことによります。
 出張中に、いくつかの書店で3, 4巻が平積みになっているのを見ていますが、Earth childrenの例からも、どこまで根気が続くか自信がないので、先行投資を控えています。作品自体は6まで進んでいるようです。

水道? 鉄道? 道路?

2007年05月06日 09時59分44秒 | Landscapes
リスボン空港着陸前に撮影したものです。空港から市内に向かうときには下から見上げましたが、道路か鉄道か判別できず。運転手に訊こうにも言葉の障壁で果たせず。ともかく、地上高が圧倒的にあるので、圧巻でした。機内から見たときの第一印象はローマ時代の水道と思ったのですが、違うようです。Googleの航空写真と対比したりもしましたが、まだここだというのを見つけ切れていません。


リスボンのパノラマ

2007年05月02日 23時38分01秒 | Landscapes
色の感じがまだしっかり掴めていませんが、パノラマの試作品ができました。それぞれ15枚ほどつぎはぎしています。
一枚目は問題の美術館近くの公園からテージェ川を見下ろした風景。次はサン・ジョルジェ城から見下ろした街です(逆光ですが、この時間帯しかいられなかったので...)。
 PCを乗り換えたのでPTguiの登録codeを探すのに一苦労しました。もう一回支払うのも業腹だしと懸命に捜索。