M S Technical Laboratory

趣味の電子回路工作の成果を披露する場として開設しました。他の趣味に関わる画像も掲載します。

またランドが...

2013年03月30日 18時30分51秒 | DIY Electronics
秋月のUSB-DACを半年ほど使っています。突然USB cableに手応えがなくなり、ケース内でカラカラ音がするようになりました。基板上にあったUSBジャックが脱落したのです。つやのないRoHS対応はんだがちゃんとついていなかったようで、基板の損傷は一箇所だけ、あとははんだがちぎれた状態でした。幸運にも、はがれたランドは空き端子だったので、残りの端子を丁寧にPb入りのはんだでつけ直し、無事に復旧しています。

ランドもない!

2013年03月24日 16時40分07秒 | DIY Electronics
ICが破損した基板の修理用に、QFPの石を調達しました。さて、交換するかと元の石を取り外したところ、問題のpinに相当する基板のランドが消失していました(Reverse adaptorがこんなところで活用できるとは思いませんでした)。左に見えるthrough-holeまで、ICのpinから配線するしかなさそうです。元の石はpinもなくなっていたし、相当な大電流が流れたのだろうと思います。ICの交換で機能が回復する保証もなく、悩ましさがつのります。20年前の視力なら何とかなっただろうと思いもするし...。