M S Technical Laboratory

趣味の電子回路工作の成果を披露する場として開設しました。他の趣味に関わる画像も掲載します。

海からも

2015年12月31日 19時11分45秒 | Landscapes
 海沿いを散歩。雲がかかっていたおかげで光芒が撮れました。

 散歩の終点は森戸神社。日暮にはまだまだ時間があり、夕照は次回に。

 ちょうどお祓いが始まっていて、土地柄なのか海からも参加者がありました。

 ここは森戸川の河口です。川の源流を目指し、倒木に邪魔されながら歩いたのは10年前でした。


Bell研の本

2015年12月15日 17時37分58秒 | Books
 思い立って地元の図書館に行ってみました。これまでは国会図書館と日比谷しか縁がなかったのですが、散歩と考えても適切な距離だと気づいてのことです。Bell研の本の原題は、"The Idea Factory"で、こっちの方が内容とよく合っています。この研究所とはずっと仕事のご縁があり、初めての海外出張もBell研訪問でした。


 こちらは工作中の品物。シールド板で隠れてしまう部分を記録にとどめました。

居酒屋文鎮: 作業性抜群!

2015年12月08日 20時06分55秒 | DIY Electronics
平ラグの組み立てに新兵器を投入しました。両方から咥えることでラグ板を空中に固定できます。これで、リード線がラグの裏側に突き出ていても、ラグが傾いてはんだがつけにくいなどということは起きません。また、鏝を当てる力でラグが動くこともなく、すこぶる快適な工作ができました。別の意図ではありましたが、二個お願いしたのは正解でした。

Woman in Gold

2015年12月03日 00時00分35秒 | Arts
という映画(邦題: 黄金のアデーレ)を観ました。Klimtの絵に絡んだstoryもさることながら、懐かしいWienの街の風景がそこここに出てきて、楽しめました。画像は、二度目に行ったBelvedere宮殿の庭園(1987年)、色の劣化の進んだprintをscanしたものです。三度目四度目は、もう少しちゃんとした写真が残っています(三度目と四度目の間に問題の絵はUSに渡ったことになります)。
 字幕で"下っ端役人"と出ていた台詞は、"paper clip"でした。言い得て妙だなあと納得。