M S Technical Laboratory

趣味の電子回路工作の成果を披露する場として開設しました。他の趣味に関わる画像も掲載します。

三度目の正直

2018年11月21日 23時10分24秒 | DIY Electronics
 電源トランスの載せ換えで、再び穴だらけになったシャーシです。

 新しいトランスは前のよりも小型なので、Al板を両側に追加してトランスを固定しました。補強を狙ってL型に曲げています。配線はまだ戻していませんが、三度目の正直に期待です。

Smoke testで連敗

2018年11月18日 21時33分43秒 | DIY Electronics
 乗せ換えたPH-80に+B電源用整流回路を組みつけ、heaterも配線して点火実験にこぎ着けました。しばらく通電していると香ばしい臭いとともにトランスから発煙。Heater電圧が徐々に低下して、球の灯りも暗くなってきました。トランスを触ってみるとかなり発熱しています。その後、Heaterの配線を外しても発熱はおさまらず、古いトランスはどこかに絶縁不良を抱えているようです。
 これ以上の連敗はつらいので、新品を発注しました。今度は、かさ上げ用トランスも不要になる予定です。このくらいの投資は着手時点でやっておくべきprojectでした。

ルーブル美術館展 肖像芸術

2018年11月16日 21時43分13秒 | Arts
 一泊でいつものmissionに。あまり乗らない時間帯の便で出発です。空はすっかり秋。

 友人との技術会議まで時間があるので、何十年ぶりかで天王寺駅下車。ルーブル美術館展を覗きました。

こんな新聞広告がありましたが、私は1,600円も払って観たことを後悔しています。空模様が不安で、案の定夜には雨が降りました。

 翌日、少し遅れてHND着。iPhoneのscreen shotに失敗し、画面の一部しか記録できませんでした。


電源トランスを交換

2018年11月13日 22時49分04秒 | DIY Electronics
出かける用件が続いて中断していた穴だらけprojectの第三弾。ようやく電源トランスを交換しました。角穴はそのまま使えて、固定用のビス穴の位置をわずかに修正するだけで乗せ換え完了。このトランスも、居酒屋ガレージ店主さんからの到来品です。
+B電圧が不足する分は、手前に220V-110Vの変換トランスを追加することにします。こちらはHong Kongの電気屋で買ったものです。

柱状節理と紅葉

2018年11月05日 23時48分44秒 | Landscapes
 昨日、龍王峡の虹見橋から撮影。EFS15-85mmではこれが精一杯でした。遠目に柱状節理が見えています。


こちらは、今日の撮影。霧降の滝です。連日の石段昇降で筋肉痛の兆候が...。


 後日、師匠からまじめにRAWで現像せよとのご指示があり、とりあえず一枚試したのがこちら。恐れ入りました。


 二日間のGPS logです。