M S Technical Laboratory

趣味の電子回路工作の成果を披露する場として開設しました。他の趣味に関わる画像も掲載します。

高圧電源の実験

2020年08月30日 22時05分04秒 | DIY Electronics
FM tunerの出力回路にちゃんとした高圧電源を用意しようと考えて、実験に取り掛かりました。15V 5AのAC-DCconverterを使い、この出力をDC-DC converterで昇圧します。入力: 12-24V, 出力: 200-450V, 70Wというもので、22kΩを負荷して205Vが得られることを確認しました。0.6Vほどの雑音が乗っているので、filterを検討します。左上がDC-DC converterで、固定構造が全くないため、工夫が必要です。 

延々と引き回し

2020年08月25日 23時07分11秒 | DIY Electronics
 LXV-OT8ですが、空港での待ち時間に出力段周辺の基板を解析しました。片面基板のあちこちにjumperがあり、特にLeft channelの入力部が延々と引き回してあります。入出力の電解コンデンサともども精神衛生上芳しくありません。

+B電源も12Vしかないし、これは組み直せということだなと理解しました。12AU7のsocket周辺を別な部材に組み上げて使うことになりそうです。

メタルクリーナの効果確認

2020年08月21日 22時52分28秒 | DIY Electronics
 ECC83をまとめて測定していたところ、Telefunken製の2本が測定不能でした。TV-7Dのmeterが全く振れないのです。
長いこと保管していた球なので、pinが酸化していると想定し、MC13というメタルクリーナを試しました。効果は歴然、2本とも測定可能になり、正常値を確認できました。
 昔は金属ブラシでこすったり、ひどいときは鑢を持ち出したりしましたが、今後は穏やかに清掃できます。

電源トランスを搭載

2020年08月05日 23時12分49秒 | DIY Electronics
いよいよ大詰めに来ました。電源トランスを取り付け、シャーシ上面にもう一つトランスが乗っています。基板から配線を引き出したいところにちょうど別の部品がかぶさるなど、予期せぬ事態も生じていますが、予め線をつないでからシャーシに基板を固定するなど、作業手順でどうにかcoverできるめどが立ちました。