M S Technical Laboratory

趣味の電子回路工作の成果を披露する場として開設しました。他の趣味に関わる画像も掲載します。

高価な買い物

2011年12月30日 22時36分34秒 | DIY Electronics
 中国企業への買収が決まったと知り、駆け込みで買い物をしました。かなり財布に負担を要求するEar speakerです。もしかすると、普通のspeakersも含め、これまでで一番高価だったかも知れません。
 '70年代半ばに作り、'95年に一部改修していたMS-3 Sergeant Pepperが今でも立派に使えます。昨今のsystemに入れるには、gainが少し過剰なので、いずれ入力部に殺し屋を使いしようと思っています。発掘した回路図は'75年時点のもので、'95年にはprofessinal仕様に対応してbias電圧を580Vに上げました。

 まだまだ枯らし運転の段階ですが、これまでとは音像が全く違うのは確か。何年か休眠してしまっている6BX7 SRPP式ampの工作を再開しないといけないようです。

遅ればせの夜景

2011年12月19日 13時28分06秒 | Landscapes
 投稿が遅れた上に、下書きのまま送信しないで放置していたのに気づきました。

 いつもの撮影地点には帆船が停泊していたため、右側に移動しての撮影。帆船にはロシア文字が書いてありました。ときたま船内放送が聞こえましたが、全く意味不明。
 たまたま暖かい夜だったためか、大桟橋にはたくさんの人がいました。後ろをひっきりなしに人が通るし、ご丁寧に犬を連れて走っていく人もいるし、隣の女性(複数)はしょっちゅう自分たちの三脚を引きずって移動するし、これまでのtrialに比べると風がないなど、条件に恵まれていたはずが、思うように行かないものです。
RAWの現像は、まだ着手できずにいます。

皆既月食

2011年12月10日 23時28分37秒 | Cameras
家族がみんな出払っているのをいいことに、寒いベランダに出て撮影してみました。Teleconverterをどこにしまったか思い出せなくて、200mmです。ほぼ真上とあって三脚を不思議な格好にセットし、Live viewでかろうじて狙いを定める格好でした。PCをfinderに使う設定を事前にしておくべきだったと反省しています。