代替機が手に入ったので、安心して20年以上前のを修理しました。電池交換の際に液漏れに気づき、これが故障の原因ではないかと推定。電池ボックスを外してみたら、案の定ボックスで隠れていた部分で-電極が貫通するthroughholeが消失していました。脇のシリコーンをかぶっているのは水晶振動子です。
居酒屋ガレージさんの例に似ています。
ここをつなぎ直せば正常動作することを確認した上で、電極の穴にスズメッキ線を追加して表と裏を接続(イモはんだに見えますが、ちゃんとはんだがついています)。液漏れのとばっちりを受けた可能性のある電解コンデンサを交換して完了です。
めでたく復旧しました。これでDMMがまた一台増えたことになり、実験が捗るはずです。
居酒屋ガレージさんの例に似ています。
ここをつなぎ直せば正常動作することを確認した上で、電極の穴にスズメッキ線を追加して表と裏を接続(イモはんだに見えますが、ちゃんとはんだがついています)。液漏れのとばっちりを受けた可能性のある電解コンデンサを交換して完了です。
めでたく復旧しました。これでDMMがまた一台増えたことになり、実験が捗るはずです。