M S Technical Laboratory

趣味の電子回路工作の成果を披露する場として開設しました。他の趣味に関わる画像も掲載します。

USB Chargerを新調

2016年06月07日 21時02分17秒 | Errata
前回の旅に持っていったUSB chargerは出力端子が2つしかなくて不便でした。大容量で4口というのを新調して次回に備えています。

 取扱説明書の英語はまっとうですが、箱の表示は大笑いに値します。
"・with advanced IC switch circuit protection, it provide overheat, overcurrrent and short circuit protection.
・4 USB port can be worded at the same time, it can charger your mobilephone or tablets or other household appliance at the same time."

-文章が小文字で始まっている。
-二つの文ともに主語が"it"だが、正体が説明されていない。最初の文で"it"が主語なら、動詞は"provides"で ないとダメ。
-最初の文では、過電流も過電圧も防げると、正しく"and"でつないでいるのに、次の文では携帯電話またはtablet
 と"or"でつないでしまっている。これは、日本人の英語にもよく見かける間違いの一つ。
-次の文で、"port"が4つあるなら複数形でないといけない。"worded"は"worked"のようだが、受け身で書く意味が ない。
-"it can charger"の最後の"r"は不要。
-"at the same time"が一つの文に二度出てくる。"it"の前がperiodならよかったのに。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿