ISOな日々の合間に

土曜日は環境保護の最新の行政・業界動向、日曜は最新の技術動向を紹介。注目記事にURLを。審査の思い出、雑感なども掲載。

一般ニュース、注目技術

2011年04月24日 | 週間ニュース:ピックアップ
◎(経4/22表紙1) 経済産業省は今夏の電力消費で大口需要家の瞬間最大使用電力の削減目標を15%,小口も家庭も同様で調整中 (温暖化対策が緩むことが心配)

◎(経4/22消費27) 日本経済新聞は電気炊飯器の代わりに土鍋,電気ポットの代わりに魔法瓶など昭和の道具で節電生活に彩りと商品甦ると

◎(環4/20表紙1) 中皮腫じん肺アスベストセンターは津波被害の現地調査でアスベウト含有建材の調査開始,封じ込め材破損し飛散など

◎(環4/20総合3) 環境省は東日本大震災での災害廃棄物処理優良取り組み事例集を作成,撤去意思の旗表示や仮置き場での分別や盗難投棄防止等
)
◎(刊4/22総合3) シャープは<薄膜トランジスタ(TFT)として>酸化物半導体を採用した中小型液晶パネルを実用化,インジウムガリウム亜鉛系で光透過性良く消費電力3割減

◎(経4/22企業11) 日本ヒューレットパッカードと富士通はそれぞれ省電力性能を高めたパソコンを発売,省電力電源や夜間充電などで最大8割減
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2011/04/21.html?nw=pr

●(経4/21企業11) 東芝は電力使用ピーク時に電源を内蔵バッテリーに切り替えられる液晶テレビを7月発売,最長3時間視聴可能 (途上国向けには販売)

◎(刊4/21科学技術21) 東芝は待機時の消費電力を従来の1000分の1に削減した無線LAN対応のLSIを開発,電源部を分割し使わない電源遮断
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2011_04/pr_j2001.htm

●(刊4/20科学技術19) 大阪大学の研究グループはチタン合金の摩擦攪拌接合技術を開発,920度で靱性1.5倍,劣化の針状晶析出せず (素材と接合技術の組み合わせで実現)

◎(刊4/19電機8) ソニーは対候性に優れたオリビン型リン酸鉄リチウムを用いて寿命10年以上の蓄電用リチウムイオン二次電池を出荷開始 (鉛蓄電池比)
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201104/11-053/