電脳筆写『 心超臨界 』

リスクを取らなければ敗北することはない
だが、リスクを取らなければ勝利することもない
( リチャード・ニクソン )

いのちの綱の先は家族――樋口 強

2024-06-14 | 06-愛・家族・幸福
電脳筆写『心超臨界』へようこそ!
日本の歴史、伝統、文化を正しく学び次世代へつなぎたいと願っています。
20年間で約9千の記事を収めたブログは私の「人生ノート」になりました。
そのノートから少しずつ反芻学習することを日課にしています。
生涯学習にお付き合いいただき、ありがとうございます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京裁判史観の虚妄を打ち砕き誇りある日本を取り戻そう!
そう願う心が臨界質量を超えるとき、思いは実現する
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆村上春樹著『騎士団長殺し』の〈南京城内民間人の死者数40万人は間違いで「34人」だった〉
■超拡散『世界政治の崩壊過程に蘇れ日本政治の根幹とは』
■超拡散『日本の「月面着陸」をライヴ放送しないNHKの電波1本返却させよ◇この国会質疑を視聴しよう⁉️:https://youtube.com/watch?v=apyoi2KTMpA&si=I9x7DoDLgkcfESSc』
■超拡散記事『榎本武揚建立「小樽龍宮神社」にて執り行う「土方歳三慰霊祭」と「特別御朱印」の告知』
■超拡散『移民受入れを推進した安倍晋三総理の妄言』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


樋口 強さん、1952年兵庫県姫路生まれ。東レ(株)で新規事業立ち上げの最前線にいた42歳のときに肺がんを発症。肺がんの中でも悪性の小細胞がんと診断された。3年生存率は5パーセント、5年生存率は数字がないと当時言われた。右肺の三分の一を切除。手術の前に二度、手術の後に三度の抗がん剤治療を試みる。8ヶ月にわたる入院生活、5ヶ月にわたる自宅でのリハビリをへて職場復帰。術後5年を乗り切った記念に学生時代からたしなんできた落語の独演会を上野の広小路亭で開く。がんになって初めてわかった家族の愛、ごくあたりまえの日常の大切さを自らの体験から語る創作落語が大きな共感を呼び、翌年から東京・深川の深川江戸資料館で、がん患者本人とその家族だけを招待して開く独演会に発展した。一年に一度だけ、深川江戸資料館小劇場にかかる『病院日記』を聞きに全国から、がん患者本人とその家族がかけつける。


◆いのちの綱の先は家族――樋口 強さん

「患者の目――つらいのは本人より家族」
「いのちに感謝の独演会」主宰 樋口 強氏
( 2005.10.09 日経新聞(朝刊))

がんとつきあうとき、本人と一緒につらい思いをするのが家族です。家族の方は本人に何をしてあげたいと思いますか。おいしいものを食べに行こうよ、温泉でのんびりしようか、体をさすろうか……。さまざまなことを考えます。

でもこれ、みんな目に見えるものなんです。私が抗がん剤の治療で入院している時、「何かして欲しいことある?」と私のつらそうな姿を見て妻が言いました。一番ほしいのは「今までどおりつきあってほしい」という目に見えないもの。そう頼んだら「わかった」と一言。その後はほんとに今までどおりでやさしさなんか微塵もありません。

テキもサルもの引っかくもの、けど変にやさしくされると気持ちが悪いし、何か隠してるなと疑ってしまいます。本人が握っているいのちの綱の先は家族なんです。それは信頼という絆(きずな)でつながっています。だから間違っているときは手加減せずにとめてほしいんです。

本人はがんをしってから、悩み苦しみつらい思いをします。布団に入って電気を消してから涙が止まらない夜を何度も味わうものです。ですがこんな経験を通してある時ふと生き方が定まるんです。そうなると肩の力が抜けて笑顔が戻り二つ目のいのちが輝いてきます。でも家族は、ああしてやろう、こうもしてやろうと際限がありません。がんとつきあうとき、本人より家族の方がつらい、と今になって思えるようになりました。

先月開いたがんの仲間と家族だけを招待した落語会「第5回いのちに感謝の独演会」に来られたある女性の話です。これからがんの治療で入院というとき、84歳のお母さんに自分の病名を言うべきか悩んだそうです。思い切って伝えると、がんの経験のあるお母さんは「がんは誰がなってもつらいもの、自分がなるのが一番なんだからがんばりなさい」と送り出してくれたそうです。幾つになっても母は強しです。

だから家族には「今までどおりつきあってほしい」。でも少しぐらいはいたわってくれてもいいんです。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 不都合な真実 《 アメリカの... | トップ | 経済のグローバル化が森林破... »
最新の画像もっと見る

06-愛・家族・幸福」カテゴリの最新記事