ぶうちゃんのリハビリ日記  自由へ続く道

持ち前の負けず魂で、医師には不可能といわれた一日も早い社会復帰を目指すリハビリ親父の日記です。

友、遠方より来る・・・声かけ

2011-01-16 16:35:07 | 健康・病気

栃木の大田原から寒い中、友人が訪ねて来てくれました。友人といっても先輩の方で、以前、こちらに住んでいた、私の勤めていた会社と同じ系列に勤めていた方です。私の顔を見て『随分、良くなったね。』『もう少しの辛抱だね。』と、ねぎらいと励ましの言葉をかけてくれました。やはり、久しぶりに会うと、私の身体の変化がよくわかるようで、自分のように喜んでくれて、私もすごくうれしく、また頑張ろうという力が湧いてきました。 訪ねてくるといえば、毎月一回、必ず私を励ましに通って来てくれる、地域の大先輩の二人の方がいます。お二人は、地域の老人会の会長さん同士で、余程の事がない限り顔を見せてくれ、私を励ましてくれます。私が退院してきてからすぐにですから、今年で9年目・・・ありがたい事です。いつもお会いすると、必ず私が元気が出るような言葉をかけてくれます。『今日は顔色が良い』だとか『かくぜつが良い』だとか・・・。幸せな事に私の周りには、こういう方が沢山いてくださり、常に励ましの声をかけてくれています。直接、会いに来てくれたり、メールを通してだったり、電話であったり、家内が用事で表に出かけた時に会った方だったり・・・。その全てに、私たち夫婦に対する『愛情』や『思いやり』を感じます。だからこそ、ここまで頑張って来れたのだと感謝する毎日です。 そんな事を考えているときに、新聞のある記事が目に止まったので紹介します。

『悪天候が続いた年末の事。離陸してしばらく飛行機の大きな揺れが続いた。パイロットが機内放送で安全を知らせる。揺れが収まると、客室乗務員も笑顔で乗客に声をかけていった。だが、もしアナウンスも何もなかったら、どれほど不安だったろう。海外取材で実際に経験した。揺れ続ける飛行機。だがアナウンスがない。周りの言葉もわからない。あわれ異国の土になるかと、あらぬ考えまでが頭をよぎる。普段は気にもとめないが、一つの「声かけ」の持つ意味の大きさが身に染みた。人生を幸福という目的地を目指す航路に例えてみる。苦難の嵐に遭遇し、「機体」が揺れることもある。「この進路でよいのか?」と葛藤も起きよう。そんな時、的確なアドバイスをくれたり、「心配ないよ」「必ずたどり着ける」と温かく声をかけ、寄り添う友がいてくれたら、どれほど心強いか・・・。寒々とした心の景色ばかりが目立つ世相だからこそ、「あの人は大丈夫だろう」ではなく、「大丈夫だろうか?」と思いやる心を広げたい。その思いを「声」という行動で表したい。「声をかければ心は伝わる。それが励ましになって、勇気の火がともされる」・・・。』

私は、こういう人に囲まれいるんだなぁ!と、つくづく感じさせられた記事でした。

あらためて、皆さんに感謝です。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週の木曜リハ | トップ | 今週の木曜リハ・・・やっぱ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ここのところ寒い日が続いてますが体調はいかがで... (ちか♪)
2011-01-19 12:31:17
たしかに、何もわからない、見通しもつかない…等々
予想がつかない事ってすごく不安ですよね。
そんな時、安心できる言葉、元気が出る言葉…そういう声かけって大事ですね!
わかってると思った、伝わってる思った、って思っているのは思っている方。
ちゃんと言葉にして伝えなければ、伝わらない事がいっぱいあると思います。
そして、伝えてもらったことで、それが喜びになったり、勇気付けになったり…
それが夫婦でも親子でも…わたしもなるべく言葉で伝えるようにしています。
まぁ わたしの場合余計な事も言ってしまうんですが^^;;

ぶうさんの周りの皆さんが、嬉しい声かけ等々をして下さるのは
病気とは別なところでの、ぶうさんと奥様の人柄じゃないかな~って思いました^^

返信する
ちか♪さん、コメント有難うございます。[E:pisces] (ぶう)
2011-01-19 14:14:59
この寒さ、夏が酷暑だったせいか、かなり身体に堪えています。[E:weep]
気持ちはそんなに感じていなくても、身体、特に筋肉のこわばりがきついです。[E:wobbly]
でも『前進あるのみ[E:sign01]』[E:coldsweats01]

そうですよね。
コミュニケーションのずれは、思い込みから始まりますものね。出来れば、言葉にする前に相手に思いを巡らせればいいのですけれど。
まぁ、これは言葉をかけられる方にも言えることで、相手がどういう気持ちで声をかけてくれたか・・・かける方もかけられる方も、お互いを思いやる気持ちがあれば、きっと素敵な家庭や世の中になると思います。

つい、余計な事を言ってしまうのも、相手を思う気持ちの表れだと思います。[E:happy01]

人柄などと…[E:coldsweats01]
そういえば、我が家の奥さんは、たまに『虎柄』になります。(笑)

返信する
新聞の記事を読んで、私も人と人の関わりはこうで... (あらい熊)
2011-01-20 11:41:03
「大丈夫?」と声を掛けてくれる人には何のためらいもなく私も「大丈夫?」と声を掛けられるのですが、そうでない人には内心少々心配はしても声を掛けるまでの一歩が出ません。
ダメですね~…言葉にしなければ伝わらない事だっていっぱいあるのに。
まずは自分からその一歩を踏み出せるように心掛けたいです!
返信する
熊さん、コメント有難うございます。[E:dog] (ぶう)
2011-01-20 14:12:40
熊さんだけではないですよ、そう、思っている人は…。
人は皆、心の中に『善根』を持っているんですよ。その気持ちが色々な事に触発されて、行動として現れるのだと思います。
熊さんだけでなく、人は何か行動を起こす時には、本人は気が付かないけれど、物凄いエネルギーを使っている物なのですよ。
まして、自分以外、自分との利害関係(?)ない人には相当なエネルギー(勇気)がいるものですよね。
私もそうですもの…。
でも、いつも心の中にこの新聞記事の事があれば、いつか言葉や行動となると信じてます。
お互いに、肩の力が抜けて行動に移せるようになるといいですね。[E:cherry]
返信する

コメントを投稿

健康・病気」カテゴリの最新記事