今週も寒くて、二週連続で雪も降り、インフルエンザも猛威をふるっていますね。
今日は節分、家内も三家族分の恵方巻を巻いています。三家族で12本で済むのですが、一家族、大食いが居る為に15本の恵方巻を巻くみたいです。(笑)
そして昨日は私の誕生日で、マザー湘南の皆さんから、写真の花束と心温まるメッセージと、ルームソックスを頂きました。とても嬉しかったです。
孫達からも、ビデオメッセージや電話で誕生日のお祝いをして貰い、思い出に残る誕生日を過ごせました。
さて、今週もいつものメニュー通り、リハビリに顔晴りました。
今週も、月曜日のマザー湘南の明るい看護師さんのリハビリから、今週のリハビリが始まりました。看護師さんからは、「私は明るいだけですか?」と言われていますが、その明るさと笑顔が、先ず私の土日で固くなった私の心と体をほぐしてくれています。そして汗をかきながら、私の身体を一生懸命にストレッチしてくれることにいつも感謝しています。今週も、月曜日の看護師さん特有のストレッチである、私の身体をうつ伏せにして足を持ち上げての鼠頸部のストレッチをして貰いました。その後の歩行練習も、狭い部屋の中の往復ですが、「はい!踵をついて」と優しい中にも厳しい指摘を受けながらのリハビリでした。
火曜日は、ムーブメント茅ヶ崎への通所リハへ。リハビラーの方も段々とお休みされる方が少なくなってきました。いつもの様にレッドコードを使用してのグループ体操その後、全身懸垂、そしてニャンコ子先生に、鼠頸部や内転筋の痛みに注意しながら、入念なストレッチをして貰いました。それが終わるといつもの様に、エアロバイクでの「足の力の切り替え」のイメージを取り戻す訓練です。全身懸垂のベットからバイクまでの歩行練習をして、管理者PT先生のサポートのもとエアロバイク練習をしました。今週はペダルを漕ぐ時に「何か足が重いなぁ」と感じていたのですが、それもそのはず、ペダルの負荷が、いつもは一番軽い①なのですが、終わった後ダイヤルを確認したら、なんと⑦!どおりで重い訳でした。
水曜日は、資格取得の為に顔晴っている、私の主担当の看護師さんが、前に看護学生さんと我が家に来られた、マザー湘南の他の部門で働いていて、訪問看護にも関わってくれる看護師さんを同行して訪問してくれました。この看護師さん、自転車が趣味という事で、休みにはご主人とサイクリングに出かけるそうで、一回の走行距離を聞いて、私も水曜日の看護師さんも家内もリハビリも「えっ!」と耳を疑う様な距離で、水曜日の看護師さんも思わず「帰りもですよね?」と聞く様な距離でした。 リハビリは、いつもの様に基本に忠実な中にも、鼠頸部や内転筋の痛みを気にしながら、全てのメニューをしっかりとして貰いました。歩行練習も前回よりは良くなってきましたが、何となく前の様にいかないなぁ~と思いながら歩行練習をこなしましたが、そんな中でも、少しでも良い所を見つけて私を励ましてくれた、水曜日の看護師さんに感謝です。
木曜日は、ムーブメント茅ヶ崎への通所リハビリでした。いつもの様にレッドコードを使用してのグループ体操、全身懸垂、そしてストレッチは、ニャンコ先生から内転筋と鼠頸部を軟らくする為の入念なストレッチをして貰いました。この日は久しぶりにベットの上で側臥位になって、レッドコードで太ももの膝近くとふくらはぎを吊って腿を引き上げる運動をしました。その後の歩行練習は管理者のPTの先生と歩行練習をしましたが、今回は一度壁を背にして起立してから、歩行練習を50mする事が出来ました。この日は訪問看護師をされれいる、ムーブメント茅ヶ崎の社長さんの奥さんが、久しぶりに利用者の方の所に来られていて、その帰りに私の所に来られて「前にお会いした時に比べて、良くなっていて歩行練習にも顔晴っているのですね。これからもこの調子で顔晴ってくださいね」と声を掛けてくれました。
金曜日の看護師さんは、マザー湘南の皆さんを代表して、花束やメッセージやプレゼントを持ってリハビリに来てくれました。
リハビリは、いつもの様に小さな体をフルに使って、一生懸命にリハビリをしてくれました。伊達巻も忘れずに・・・。そして、前回からトライしている、歩行器に摑まりながらベットの高さを上げて立ち上がる練習を、前回ベットの高さを52だったのを、今週は50にして練習しました。この練習が実を結んで、足の力がつくと良いなぁと思っています。
今週は、誰かの言葉に有った「生きてるという事は、誰かに借りを作っていること。生きるという事は、誰かに借りを返すこと」という言葉を思い出した一週間でした。
今日は節分、家内も三家族分の恵方巻を巻いています。三家族で12本で済むのですが、一家族、大食いが居る為に15本の恵方巻を巻くみたいです。(笑)
そして昨日は私の誕生日で、マザー湘南の皆さんから、写真の花束と心温まるメッセージと、ルームソックスを頂きました。とても嬉しかったです。
孫達からも、ビデオメッセージや電話で誕生日のお祝いをして貰い、思い出に残る誕生日を過ごせました。
さて、今週もいつものメニュー通り、リハビリに顔晴りました。
今週も、月曜日のマザー湘南の明るい看護師さんのリハビリから、今週のリハビリが始まりました。看護師さんからは、「私は明るいだけですか?」と言われていますが、その明るさと笑顔が、先ず私の土日で固くなった私の心と体をほぐしてくれています。そして汗をかきながら、私の身体を一生懸命にストレッチしてくれることにいつも感謝しています。今週も、月曜日の看護師さん特有のストレッチである、私の身体をうつ伏せにして足を持ち上げての鼠頸部のストレッチをして貰いました。その後の歩行練習も、狭い部屋の中の往復ですが、「はい!踵をついて」と優しい中にも厳しい指摘を受けながらのリハビリでした。
火曜日は、ムーブメント茅ヶ崎への通所リハへ。リハビラーの方も段々とお休みされる方が少なくなってきました。いつもの様にレッドコードを使用してのグループ体操その後、全身懸垂、そしてニャンコ子先生に、鼠頸部や内転筋の痛みに注意しながら、入念なストレッチをして貰いました。それが終わるといつもの様に、エアロバイクでの「足の力の切り替え」のイメージを取り戻す訓練です。全身懸垂のベットからバイクまでの歩行練習をして、管理者PT先生のサポートのもとエアロバイク練習をしました。今週はペダルを漕ぐ時に「何か足が重いなぁ」と感じていたのですが、それもそのはず、ペダルの負荷が、いつもは一番軽い①なのですが、終わった後ダイヤルを確認したら、なんと⑦!どおりで重い訳でした。
水曜日は、資格取得の為に顔晴っている、私の主担当の看護師さんが、前に看護学生さんと我が家に来られた、マザー湘南の他の部門で働いていて、訪問看護にも関わってくれる看護師さんを同行して訪問してくれました。この看護師さん、自転車が趣味という事で、休みにはご主人とサイクリングに出かけるそうで、一回の走行距離を聞いて、私も水曜日の看護師さんも家内もリハビリも「えっ!」と耳を疑う様な距離で、水曜日の看護師さんも思わず「帰りもですよね?」と聞く様な距離でした。 リハビリは、いつもの様に基本に忠実な中にも、鼠頸部や内転筋の痛みを気にしながら、全てのメニューをしっかりとして貰いました。歩行練習も前回よりは良くなってきましたが、何となく前の様にいかないなぁ~と思いながら歩行練習をこなしましたが、そんな中でも、少しでも良い所を見つけて私を励ましてくれた、水曜日の看護師さんに感謝です。
木曜日は、ムーブメント茅ヶ崎への通所リハビリでした。いつもの様にレッドコードを使用してのグループ体操、全身懸垂、そしてストレッチは、ニャンコ先生から内転筋と鼠頸部を軟らくする為の入念なストレッチをして貰いました。この日は久しぶりにベットの上で側臥位になって、レッドコードで太ももの膝近くとふくらはぎを吊って腿を引き上げる運動をしました。その後の歩行練習は管理者のPTの先生と歩行練習をしましたが、今回は一度壁を背にして起立してから、歩行練習を50mする事が出来ました。この日は訪問看護師をされれいる、ムーブメント茅ヶ崎の社長さんの奥さんが、久しぶりに利用者の方の所に来られていて、その帰りに私の所に来られて「前にお会いした時に比べて、良くなっていて歩行練習にも顔晴っているのですね。これからもこの調子で顔晴ってくださいね」と声を掛けてくれました。
金曜日の看護師さんは、マザー湘南の皆さんを代表して、花束やメッセージやプレゼントを持ってリハビリに来てくれました。
リハビリは、いつもの様に小さな体をフルに使って、一生懸命にリハビリをしてくれました。伊達巻も忘れずに・・・。そして、前回からトライしている、歩行器に摑まりながらベットの高さを上げて立ち上がる練習を、前回ベットの高さを52だったのを、今週は50にして練習しました。この練習が実を結んで、足の力がつくと良いなぁと思っています。
今週は、誰かの言葉に有った「生きてるという事は、誰かに借りを作っていること。生きるという事は、誰かに借りを返すこと」という言葉を思い出した一週間でした。
この世で難しいこと、それは感謝の心を持つこと。
それ以上に難しいのは感謝を素直に表すこと
それ以上に難しいのは感謝を素直に表すこと