DUKE Train

主要ニュースだけでなく国内ローカル、海外面白ニュースまでアップしています。

京都 錦市場

2015年12月03日 | 京都町歩き
京都  錦市場 







(2009年11月09日の記事を再編集)


京都の台所と言われている錦市場です。
この時期、紅葉シーズンで午後からは観光客が市場にも流れ込んできます、お昼前に見ておこうとやってきました。







佃煮屋さん、見慣れない種類も多く気になります。




栗は今が旬です。




秋といえば何と言ってもマツタケ、極上品、一体いくらくらいなんでしょうね。







最近、増えてきたのがファンシーグッズを扱うお店。
このお店は開店してから何年かたちますが人気があるようです。
生地に縮緬織を使い柔らかな風合いを出しています。








新京極の入り口近くに出来た「まねきのこのて 招喜屋」。
ここが本店、全国展開の途中です。京都には3軒あります。


住所:  京都市中京区錦小路通麩屋町東入ル鍛治屋町221-2
TEL:075-213-2960  FAX 075-213-2961 
時間:10:00~18:00
休み:不定休 
交通:阪急京都線「河原町」駅から徒歩7分
H  P


【新京極店】 京都市中京区新京極通蛸薬師下る東側町513番地1 1階
 ・・・地図

【ねねの道(高台寺店)】京都府京都市東山区下河原通八坂鳥居前下る下河原町463-29

・・・地図  


























コメント

京都 新風館 リニューアル中

2015年12月03日 | 京都町歩き
新風館  京都烏丸御池 




【更 新】新施設の名称も「新風館」 京都の複合施設、20年春開業予定


京都 新風館再開発計画 


住所: 京都府京都市中京区烏丸姉小路下ル場之町586-2 
TEL:075-213-6688
時間:11:00~20:00(金、土、祝前日21:00まで) レストラン11:00~21:00

【交通】
地下鉄烏丸線で国際会館方面3つ目の「烏丸御池」駅5番出口より徒歩1分
地下鉄東西線:「烏丸御池」駅5番出口より徒歩1分
バス【土曜・日曜】午前10時~17時の間約10分間隔にて100円バスが循環(三条通りー烏丸通りー四条通りー河原町通り) 5番の「烏丸御池」停留所徒歩1分

(2009年11月03日の記事を再編集)

新風館 H  P 



烏丸御池駅からあるくとすぐにレンガ造りの建物が見えてきました。
京都の街には古い洋館が点在して現役で活躍しています。





レンガ作りの外壁からは中の様子は想像もできない。










新風館の建物は、大正15年に建設された電話交換センターだった洋館を改装し2001年にオープンし、ファッションやレストランなど中庭を囲み約40店舗が軒を連ねている。

中庭のステージでは ライブやイベントが頻繁に開催されこの日もライブが行われていました。













中心にある円形のステージでは次々とパフォーマンスが繰り広げられています。














ふと、おなかが空いて時間を見ると1時近くになっています。
横を見ると「オムライス」の文字が見えます。
スタンドのお店で軽食を出しているようです。



さすが京都、いつも卵料理で期待を裏切られたことが無かっただけに楽しみにしていましたが熱々で出てきた料理は卵がふっくらとしていて優しい味がしました。

デミグラソースは少々味付けが薄かったものの満足の味でした。










「新風館」は烏丸御池のオアシスでした、ありがとう…27日閉館

商業施設の新風館(京都市中京区)がホテルを核とする複合施設への建て替えに向け、27日に閉館する。閉店セールやお別れイベントを開催中で、市民らが足を運んでいる。

 新風館は、NTT都市開発が所有・運営している。1926(大正15)年建築で市有形文化財の指定を受ける旧京都烏丸電話局の外観を生かした3階建ての洋館。2001年に開業した。
 衣料品や雑貨、飲食などの店が入居し、中庭にはイベント用のホールを設けているため若者らの人気を集めていた。集客力の強化に向け、19年春開業を目指して再開発する。

 改装後の施設は地上7階、地下2階建て。現在1~3階にある店舗スペースを地上1階と地下1階に集約する計画で「店舗面積は減るが、新鮮味あふれるブランドを新たに探す」(広報室)としている。新風館の名称を引き継ぐかは未定。

 利用客から募った写真を使ったアート作品を展示しているほか、中庭ホールでは連日お別れイベントを開いている。26日午後2時半から、過去に出演した歌手4組によるライブを行う。最終日の27日午後5時からは歌手のクリス・ハートさんが出演する。観覧無料。

 2歳の長女と訪れた中京区の主婦梅田めぐみさん(38)は「おしゃれな印象で、よく買い物や食事に利用した。子連れでもゆったりできる憩いの場だったのでなくなるのは寂しい」としばらくの別れを惜しんでいた。
【京都新聞 2016年03月25日 11時41分 】







コメント

北野天満宮  京都

2015年12月03日 | 京都の寺社

京都 北野天満宮 




住所: 京都市上京区馬喰町
TEL:075-461-0005 FAX:075-461-6556
受付時間:09:00~17:00
交通:JR京都駅より市バス50・101
    京阪三条駅より市バス10系統     
    京福電車白梅町駅より徒歩5分
縁日:毎月25日午前6時頃~午後9時頃
H  P


(2009年11月10日の記事を再編集)

9時頃、到着しましたが入り口付近からかなりの参拝客で込み合っています。
満員電車の中を歩いているようです。

楼門から社殿に向かいます。





本殿、菅原道真公をお祀りしています。
受験シーズンには凄いことになるんでしょうね。









お参りも済ませたので境内を見て回ります。




参道の隅々まで並ぶ露天のお店、季節によってもその種類は変わるそうです。

目的は骨董のお店なのでポイントだけ押えて見て回ります。










家具でもこちらは新しい物を売っています。




こちらはアンテイク、外人さんが覗き込んでいました。









ガラス製品に思わず目がいってしまいます。




さすが関西、派手なビリケンさんが並んでいます。





境内より外のお店が種類も多く面白い商品を扱っていて楽しかったですね。

地元の人だけでなく観光で訪れた人でも楽しい時間を過ごせます。

近くの北野白梅町から嵐電に乗って嵯峨野まで行けます。

毎月、25日に市(天神さん)が開かれますので訪れた際は是非、訪れてはいかがでしょうか。


コメント

出町ふたば 豆餅 京都

2015年12月03日 | 京都グルメ
京都 和菓子 出町ふたば 豆餅







店名:出町ふたば (でまちふたば)
住所: 京都府京都市上京区出町通今出川上ル青龍町236
TEL: 075-231-1658
時間: 8:30~17:30
休み: 火曜・第4水曜(祝日の場合は翌日)
交通: 京阪「出町柳」駅5番出口西徒歩5分、
     京都駅・市バス205・四条河原町・市バス37,205「葵橋」下車徒歩すぐ

(2009年10月30日の再編集)





朝から行列 ができる店頭。
元来、行列が苦手で有名なお店でも避けています。


このお店もここまで来たもののどうしようと悩んでいましたが
なにやら行列のスピードが早い!! 


詳しく見ていると

相手をするお店の人は何人もいて

先頭の人の相手をしているスタッフ、そして二人目、三人目のお客さんにも別のスタッフが相手をしています。


お客さんも行列、お店のスタッフも並んで同時進行形 で進んでいます。
スタッフが若い女性・・・細かい注文になっても「・・が何個、・・・が何個、ぞれぞれ別包装で。」
「・・・は包装紙に包んで。・・・は包装なしで。」と言われても次々とこなしていきます。


レジもそれぞれが打っていくので早い、早い!! 
これならストレスたまらず待っていられます。






お目当ては豆餅   80円

東京では(大福)、小さいからなのでしょうか?
豆餅 

豆餅だけを買うつもりが隣に並んだおはぎがおいしそう。
こちらも一緒に買うことにしました。







一見、抹茶に見えるグリーンは青海苔 

食べた事が無いせいか違和感が先にたちコメントが出来ません~


こし餡のおはぎ は上品な甘さで優しい風味がおいしい。
選んで正解でした。


問題の豆餅 

赤えんどうは程よい配分、豆のかたさと塩加減がほど良く粒も東京に比べると大きめです。
こし餡は甘さ滑らかさが丁度良く、甘さもくどさが感じられません。
丁寧な老舗の味を感じました。







コメント