amnjackのNewWeblog

電子工作中心に雑多なカテゴリー構成ですが,興味のあるジャンルがありましたらご覧ください。

何とかなった WaveCeptor

2019年02月03日 | つれづれ日記

はじめ動作せず,がっかりしていたんですが,日光に当てて充電したら何とか動いています。調整もできるようになりました。

【経過】

大きな封筒に,15mmのコイン電池がたった1個。電圧は2.4V(公称2.3V)でした。

早速

電池をはめ込んで,

「電池交換後2秒間ショートさせること」と書いてあるシートを貼りもどして,


あとは,時刻合わせをするだけ。



ところが

ボタンを押してもうんともすんといいません。10時のボタンだけ,時間表示-曜日と日-RC状態と秒に切り替わるだけで,あとはだめ。もちろん狂ってます。



そういえば,壊れたときのように,電池不足のインジケーターも点滅しています。2.4Vあることを確認したのに!?

これでは手も足も出ないので,諦めようと思いました。

でも,昨日は裸の状態で,光を当てたら,ちゃんと動作していたので,よもやと思い,日光に当てて充電してみました。


10分くらい放置したかなぁ・・・


電源不足のインジケーター表示が消えてます。
ことによるとこれで上手くいくか?


上手くいきました。電波を受信して,針も動きます。ちょっと秒針がこちこち足踏み。もう一回ケースから取りだして,秒針と長針をまっすぐに直す。
で何とか,元に戻りました。


はい,この通り。
秒針が1秒狂ってますが,これもしっかり直せました。
めでたしめでたし。

だめなら新しいのを買おうと思っていろいろ調べたのですが,安い(ったって1万円からまり)のはケースがプラスチックが多く,チタンのものはほとんどありませんでした。デザインも気に入らないので,直って良かったです。これであと10年使えないかな・・・こっちの寿命の方が先かな・・・


コメント (7)    この記事についてブログを書く
« 腕時計が壊れた | トップ | デスクライトのLED化 完成 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おじさん)
2019-02-04 00:12:54
こんばんは ごぶさたです。
タイミングが、よく合いますです。
先週、シチズンソーラー電波腕時計の
画面が消失しました。
10年以上も電池交換なしです。
シチズンは、専用ML2016
これがメッチャ高価なのです。
充電回路を遮断して CR2016 50円~を入れようと
回路を裏読みするも不可能なことが判明
安売りが出るのを待つことにしましたよ。
同じく
日光に8時間当てて、なんとか LOW BATTが消えました。
いつまで持つやらです。
情けなくてブログUPできませんです。
返信する
Unknown (amnjack)
2019-02-04 09:29:36
おじさん,こん○○は!
前回も同じような時期に同じような話題が出たような気がします。
2次電池ではなくリチウムで対応しようとなさったのですか?ものすごく小さな機械ですのでかなり難しいでしょうね。これができればソーラーは使えなくても3年は保ちますが,そうは問屋が・・・ですね。
ML2016を調べたら,私が購入したCTL1616とそれほど価格の差がないようでしたよ。でも,1400円~1900円はやはり高いか・・・(1616は1240円・・ギフトカードで購入)10年以上保てばまあ良いかなという判断でした。
返信する
Unknown (おじさん)
2019-02-04 23:20:10
それがなんです。
ML2016に専用のタブがスポット溶接された物なのですよ~。
普通ML2016を購入し、
自分でタブを溶接しなければなりませんです。
そのうちに です。
溶接したらUPしますです。
返信する
Unknown (おじさん)
2019-02-04 23:27:45
追加
一つのICで
時計機能と充電機能の両方を管理していて充電機能のみを停止できませんでした。
単純にダイオード挿入がいいかもてす。
次回 停止したら、これを先にやってみます。
乞うご期←嘘っポイポイ
返信する
Unknown (amnjack)
2019-02-05 10:48:00
そうかぁ・・・
確かにスポット溶接されたものは値段が倍以上に跳ね上がりますね。前交換した一次電池で3000円くらいしました。
ご自身で羽をつけるか、ダイオードって、スペースがあるのかな?
今動いているようですので、そのおうちにご報告を期待してます。
返信する
Unknown (おじさん)
2019-03-06 10:09:33
おはようございます。

修理が立て込んでいて、
やっとこせー電波腕時計を修理しました。
50円の一般品CR2016を使用できるように改造しましたよ。
お時間の ある時にでも ご覧下さい。
10年後に、お役に立てれるかも知れませんです。

返信する
Unknown (amnjack)
2019-03-06 20:49:05
は~い
拝見してましたよ!
スポット溶接って難しそうですね。
導電性の接着剤ってあるといいのにね
返信する

コメントを投稿

つれづれ日記」カテゴリの最新記事