amnjackのNewWeblog

電子工作中心に雑多なカテゴリー構成ですが,興味のあるジャンルがありましたらご覧ください。

何でも実験! ウロコ取りに酸化セリウムを使ってみる

2024年09月09日 | その他の工作

昨夜の雨はすごかったです。何回も大雨洪水警報や短期間大雨情報が出され,ところによっては120mmを超える雨が降ったようです。我が家の場所は河川からも山からも離れているので,大きな被害は出なかったのですが,すごい雨音でした。

さて,前々から気になっていたのですが,クルマのガラスのウロコ。水道水のカルキなどが固まってこびり付いています。

 

角度によってはこんなふうに見えます。これ,ほこりではなくウロコなんです。

前前から除去しようとは考えていたのですが,カーショップで売っているケミカル類はあまり効果がないという噂なので,手持ちでなんとかならないか考えてました。

ひとつは,ヘッドライトの黄ばみ除去に効果があった歯磨き粉。たぶん歯磨き粉の研磨剤は効果あると思いますが,広い面積なので,チューブ一本も使っちゃうのはなぁ・・・と手を出さないでいました。ふと思いついたのが,時計を磨くとき使った「酸化セリウム」

これでも削れそうです。クレンザーほど荒くなく,細かい粒子なので,ちょっと実験。効果があったらガラス全部に施工しましょ。

器に入れて少し水を足してかき混ぜる。横のブラシは結局使いませんでした。

Rocky後ろのハッチのガラス面で実験。

小さな堅めのスポンジでガラスに塗布してこすります。あまりゆるいとボディーにたれてあとが大変。

取りあえず20cmほど磨いてみました。脂分もいっしょにこすり落としてこんな状態。完全ではなっけれど,だいぶ綺麗になりました。

画像下の方で施工前と比べられます。

ある程度効果が分かったので,ガラス全面に

スポンジだけでは作業性が悪いので,これも登場!

KyoceraRSE-1250 サンダー(ポリッシャ)です。

水加減にも寄りますが,このサンダーだとあまりまわりにしぶきが飛びませんね。

何往復かしてよく水で流して,

ほとんど水垢やウロコは見えませんね。

よーく見るとまだうっすらとまだら模様が見えますが,施工前と比べたら雲泥の差。これは使えそうです。

ガラスを良く洗って撥水剤で処理。完成です。

酸化セリウムの粒子はものすごく細かいので,洗い落とすのが大変。洗車後に施工するのではなくて洗車前に施工して。全体を洗車するのが良いと思いました。

これは使えそうです。使った酸化セリウムはスプーンに一杯ほどですみます。まあ,歯磨きチューブから比べたらコスパもあります。

 

ということで,今日も暑っいので部屋に退散。今晩も降るのかな・・・

【追加の後日譚】

ガラスを磨いたあと,夕方から大雨洪水警報が出るほどの土砂降り。翌朝はからりと晴れたのですが,磨いたガラスのバックドアには・・・

酸化セリウムの細かい粉がたれてこのように。

よ~く水洗いしたつもりでしたが,粒子が非常に細かいのでクルマのちょっとした間隙に入り込みそれが雨で筋状にたれてきたのでしょうね。

前に書いたように,洗車の前に処理をしてよく洗い流す必要があるようです。それでもこうなることは覚悟。ただワックスが効いていれば,簡単に拭き取ることはできます。まあ研磨剤ですからクリア層を痛めないように水洗いの方が良いでしょうが・・・

コメント (2)