amnjackのNewWeblog

電子工作中心に雑多なカテゴリー構成ですが,興味のあるジャンルがありましたらご覧ください。

DCモーターを発電機として使う場合

2020年12月01日 | electro_craft
昨日取り出したマッサージ機のモーター,何に使えるか考えています。
とりあえず,このモーターの発電能力について,簡単に調べてみました。

こんなカタチでドリルと繋げて回してみます。ただ残念なのは,ドリルの回転数が分からないこと。
まずは12Vから。

6.57V程度。

ついで,18Vのドリル



10V強というところでしょうか。

ところで,電流はどれくらい流れているのでしょう?
1Ωと1kΩを負荷にして両端電圧を測りました。
1Ωはほとんど不可なしという状態で,3W(でも足りない)の抵抗を噛ましてみました。


18Vのドリルを使います。

2.8V~2.9Vでした。つまり,2.9Aが流れてている計算
2.8V/0.95Ω=2.95A

1kΩの負荷では



9.29mA
9.29/1008=9.22mA

という結果でした。
まともに発電するには,タイヤに押し当てる自転車の発電機やこのドリルのようにかなり高回転が必要のようです。水車で発電するにしろ,風力にしろ,プーリーとか歯車で回転を上げる必要!!

さてさて,どうしましょ・・・・・

何か良いアイデアがないかな?

あそうそう,1Ωの抵抗ですが,ずっと回していたらやっぱり焦げました。
ハハ!


10V*3A!!
コメント (3)    この記事についてブログを書く
« マッサージ機のモーター | トップ | フォトリフレクタがないや »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (修造)
2020-12-02 11:51:40
こりずにおじゃまします。
回転数は、軸に黒テープ貼ってフォトトラでテスターの周波数カウンタでは?
増速は減速と違い起動トルクが大きくなり、定常状態までの変速機が欲しくなります。モーターの発電機活用もお金と手間がかかる割に発電量が少なかったなぁ。
返信する
Unknown (amnjack)
2020-12-02 17:01:54
モーター活用の前に,回転計ですかね!
考えてみようかな?

確かに減速に比べると,増速は問題ありでしょうね。しかも確かに発電量はわずかで不安定でしょうし・・・
中学生が作るようなLED点灯だけならまだしも・・
こっちも考え中。12Vの動力としても使えそうですので,なんとかもにしたいです。
返信する
Unknown (修造)
2020-12-02 19:08:45
安く実用的な発電機は低速回転が使いやすいので、テストはしていませんが、自転車のハブ発電機が入手性、加工性も良く2個でシリースにすれば電圧あげられるし、パラなら・・。
元の部品があるなら振動モーターとしての活用とか、長ネジ繋げて電動ピストンで・・・など用途開発?
返信する

コメントを投稿

electro_craft」カテゴリの最新記事