amnjackのNewWeblog

電子工作中心に雑多なカテゴリー構成ですが,興味のあるジャンルがありましたらご覧ください。

MIC amp & HPA

2010年03月02日 | electro_craft
エレキジャック#15のマイクアンプ基板を有効に使おうと、この基板に、HT82V739を組み合わせて、マイクアンプ+ヘッドホンアンプを企ててます。HT82V739はHOLTEKのオーディオアンプICで、2.2V~5.5Vの低圧で使え、1.2W(@5V)も出力できる優れもの。
キットで500円。IC単体で2個100円。LM386の代わりに手軽に使えそうです。今回、基板とIC単体と購入してしまいました。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-02796/
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-03234/

今日は、今日は筐体の検討です。

これは100×55程度のもの。電池ケースを単4×3ではちょっと入らない。単4×2なら何とか。739が2.2Vから使えるのでこれでもいいか。でも、VRやminiジャック等を組み込むと入るかな??

これは、85×66。単4×3でも何とかいけるが、VR等を入れると単4×2のほうが無難だろうな。

これは秋月のFMトランスミッターキットに使われているのと同様のケース(95×65程度)。何とかはいるかな?
できれば、高音をコントロールするCRコントローラも入れたいから、このケースで単4×2(3V駆動)にしたら、いくらか余裕ができる。VRもスイッチ付きにすればいくらか余裕も生まれそう。さて、どうしよう。あわてないで考えます。なににするかって?以前作った補聴器もどきの小型版を想定してます。ECMはあります。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
« テープで文字を | トップ | CR tone Ctrlは? »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (edy)
2010-03-03 12:43:13
こんにちは。
マイクアンプには4580DDを使われるようですが、データシートによると電源電圧は±2V~となっています。
電池二本ではちょっとしんどいのではないでしょうか?
返信する
Unknown (AMN_JACK)
2010-03-03 13:03:12
edyさん,ご指摘ありがとうございます。
アンプにばっかり気を奪われてました。
ウッカリしてました。作例の電池ケースが2本だとばっかり思ってましたが,確認したら,3本用でした。
http://www.eleki-jack.com/KitsandKids2/2009/10/no15.html
ということはかなりきつくなりますが,4.5Vで駆動ということになりますね。
ありがとうございました。
返信する
Unknown (AO-CHAN)
2010-03-05 00:02:18
HT82V739は私もスピーカ用アンプとして使っていますが、無音時のノイズが大きくて気になりますよ。
返信する
Unknown (AMN_JACK)
2010-03-07 14:27:52
AO-CHANさん、コメントありがとうございます。無音時のノイズが乗るのですか、、、これは困った。イヤホンでは,もっと気になりますね。
返信する
Unknown (AO-CHAN)
2010-03-07 17:32:28
はい、ノイズですが、HT82V739はヘッドホンには使えないレベルだと思います。
本格的に組み立てる前に、ブレッドボードなどで確認してみてください。
返信する
Unknown (AMN_JACK)
2010-03-07 20:40:09
AO-CHANさん
アドバイスありがとうございます。386に変わるデバイスで便利かと思いましたが、やはり落とし穴はあるんですね。うまくいかなければ386あるいは7386Pってことになりそうですね。とりあえず、ブレッドボードなりでやってみます。
返信する

コメントを投稿

electro_craft」カテゴリの最新記事