amnjackのNewWeblog

電子工作中心に雑多なカテゴリー構成ですが,興味のあるジャンルがありましたらご覧ください。

生還しました

2021年07月14日 | つれづれ日記
9日手術。8:45にオペ室に入り,全身麻酔で意識なし。気がついたのは17:00でした。こっちは眠っていたので,なあんにも分からず。多少傷がうずく程度で,予定より早く病院を追い出されました。

病院は全面的に面会禁止。ただ寝てるだけ。面会者(家族限定)があっても看護師立ち会いのもと,2m以上離れて天の川状態で話をする。洗濯物も直接渡せない。とんでもない自体ですね・・・・コロナめ!!

で,手術前の話題のメモです。
1/2ソケットへの1/4アダプタを取り付けるのは芯ブレが激しくて,使えないということ。たぶん延長すればするほどブレ幅も大きくなるので,高価なものを買っても同じでしょう。安いの買っておいて良かったです。

そこで,安上がりの対策です。
要は,印パ機とドライバを下向きに使ったとき,ビットが落ちなければ良いのですから,ちょっと何か引っかかりがあれなよろしい。

対策その1

ゼムクリップを加工して尖端を穴に突っ込む。


外すときは針金をちょいと押さえると,爪が上がり簡単に抜けます。力が加わるところではないので,これはこれでいいのだと思います。


上から見た図。ちょっとかっこ悪かも知れませんが,これはこれで実用になります。

対策その2

車用6角レンチ固定用のピン穴が径3.5mmでしたので,ここにM3のネジをねじ長2~3mmに切って差し込む。3mmだと簡単に調整できます。
(この方式は「修理おじさん」のイメージに近いかな?)




湖のネジを100均で見つけたキティーちゃんの指サック(ホントは直径16mmのフラットな指サックを探したけどなかった・・・)


ネジの出っ張りはこんなもの。


この状態だと押し込めばかちっとはまって,抜くときもpちょっと力を入れれば簡単に抜ける。(ただシリコンの耐久性にややなんありかも・・・・でも110円で4個あるから,そのときはまあ取り開ければいいや・・・)
これ以外と実用的かも

対策その3
これはしませんでした。

レンチ固定用のピン穴が3.5mmでしたので,M4のタップを切るのはおあつらえ向き。
で,ネジの方の在庫を調べたら,M4ネジはステンレスしかなかった。勿体ないし,固いからタップ切りは適当なM4ネジが見つかってからにします。
でも,当面対策2でうまくいきそうです。芯ブレもあまりないので・・・

ということで,病み上がりの工作はここまで・・・
コロナのワクチンを打たなくちゃ!(病院で禁止されていた)

【追加】7/16
地元のダイソーにありました


かわゆいラメ入り。15個入り。
Mサイズ径16mmが良いようです。1/2inch⇒外周約50mm


さっそく取り替え!数年持つでしょう。
コメント (4)