(冒頭写真は、本日午前中にgooの引っ越しにともない、原左都子が悪戦苦闘して我がパソコン内にダウンロードした「原左都子エッセイ集」初期のデータの一部。)
7月中旬に達した今日の朝、もうここは腹をくくって「gooブログ」引越に再チャレンジせんと覚悟を決めた原左都子だ!
とは言えども、それに関して何らの新たな情報を入手した訳でも無く、相変わらず「手探り」状態での話だが。
恐る恐るgooの「編集画面」内の「goo引っ越し」の欄を見ながら、とりあえず「原左都子エッセイ集」のダウンロードを実行してみた。
私の勘違いかもしれないが、そのgooの「引っ越し」に関する記述が以前チャレンジした時よりも“詳細さ”が向上しているような気がした。
とにかくその指示に従って、とりあえず我がエッセイ集の「ダウンロード」を実行してみると。
これが、短時間できちんとすべてのデータが我がパソコン内に「圧縮フォルダツール」の形で入っているではないか!! (冒頭写真がその一つです。)
参考だが 我がエッセイ集は2007秋に第一作を執筆・公開を開始しているため、その「圧縮フォルダ」が2部に及んでいた。
その内容をザッと確認してみるに、2007.09の第一作より2025.07の現時点での最終作まで、どうやらすべてがダウンロードされている様子だ。

こちらは、我がパソコン内の「ファイル・圧縮フォルダツール」を撮影したものだが、ご覧のように2部構成で我がエッセイ集が並んでいた。
ここまで行ったら、ブログの引越はあと半分が残っているとの事だろうか?
それは、「次なるブログ媒体への転送作業」ということになるのであろう。
この「圧縮フォルダ」を我が希望のブログ媒体へ転送するのが、次の大作業ということだろう。
聞くところによると、これに多大な日数(数日程??)がかかるらしいが。
これまた、この “年寄り左都子” にとっては大作業となることであろう。😱 😭
まあ、本日のところは。
曲がりなりにも「原左都子エッセイ集」のダウンロードに成功した?!??、とのことで。 (未だ一抹の不安があるのだが…)😷
一人勝手に「ひと安心」している我が身である…