水本爽涼 歳時記

日本の四季を織り交ぜて描くエッセイ、詩、作詞、創作台本、シナリオ、小説などの小部屋です。

残月剣 -秘抄- 《入門》第十一回

2009年04月02日 00時00分00秒 | #小説

        残月剣 -秘抄-   水本爽涼

          《入門》第十一回

 すると、入口正面に威風堂々と据えられた衝立(ついたて)の奥から僅かに声がした。
「やっと来た…と、見えるな…。ファ~」
 眠っていたのか、独り言を吐いて欠伸する大男が衝立の後方に立ち、姿を現した。左馬介は意表を衝かれ一瞬は怯(ひる)んだが、気を取り直すと、馬鹿の一つ覚えの如く、「た、頼もう…」と、噛みつつも小声を出した。
「先生から仰せつかった案内(あない)役の神代伊織(かみしろ・いおり)と申す。そなたは確か…秋月左馬介殿であったな? 以後、ご入魂(じっこん)に願いたい」
 神代伊織と名乗ったその大男は、歳の頃なら兄の市之進よりは少し下で、左馬介から云うなら、七つ八つは歳上の二十二、三に見えた。
「いえ、こちらこそ。宜しく御願いを申し上げまする…」
 裸足(はだし)に薄汚れた袴、稽古着は左馬介でも見たことがないような襤褸(ぼろ)を纏い、髷も手入れが行き届かぬ風情の神代は、両脚を少うし広げた横柄な姿勢のまま左馬介の言葉を聞くと、首を縦に振った。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする