水本爽涼 歳時記

日本の四季を織り交ぜて描くエッセイ、詩、作詞、創作台本、シナリオ、小説などの小部屋です。

足らないユーモア短編集 (6)出席者

2022年06月30日 00時00分00秒 | #小説

 とある結婚式場である。
「どうなんだっ!? 田所さんはっ!!」
「はっ! もうお着きになると思いますが…」
「思いますって、披露宴までもう五分もないんだよっ!」
「はっ! そうなんですが…」
「はっ!はっ! って、君ってやつは、ほんとにっ! あれだけ言っといたろっ!!」
 新郎新婦の仲人を務める田所夫妻が式場に到着しないのである。はっきりと面子(メンツ)が足らない訳だ。次期の副社長ポストを秘かに狙う常務の黒崎は、イラつきながら課長の平林に詰め寄った。そのとき、式場の係員が黒崎に近づくと、小声で告げた。
「あの…当式場では、先にご出席される方々のお写真をお取りする決めになってるんですが、皆さん、もうお揃いでしょうか? お揃いなら、ご案内させて戴きますが…」
「はあ、それが、仲人ご夫妻がまだ…」
 黒崎は渋面(しぶづら)で、係員にそう返した。
「弱りましたね、もうお時間なんですが…。生憎(あいにく)、今日は混んでおりまして、お待ち出来ないのですが…」
 係員も渋面で黒崎に返した。式場責任者を任(まか)されている課長の平林は、渋々面(しぶしぶづら)である。^^
「いいですっ! 皆さんの撮影を先にっ!」
 平林はついに爆発したような決断の声を出した。
「先にっ! て君! 田所夫妻はどうするんだっ!!」
「常務、卒業写真のアレですよっ!」
「…アレというと?」
「休んだ生徒は写真の隅にハメコミで小さく…」
「ああ、アレなっ! 時間もないことだし、アレでいくかっ! すみません! アレでお願いしますっ!」
「分かりましたっ! アレですねっ!?」
「はい、アレで…」
 黒崎と平林は係員に軽く頭を下げた。係員は了解して頷(うなづ)くと、撮影室の方へ向かった。
 出席者が足らない場合はアレがいいようだ。^^

                   完


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足らないユーモア短編集 (5)道具

2022年06月29日 00時00分00秒 | #小説

 とある地方都市に住む太木(ふとき)は、休日の朝、DIY[do it yourself=日曜大工]を始めた。ここ最近、土、日は趣味のDIYに埋没ぎみの太木だったから、少し体重は細木ぎみになっていた。^^ しばらく、製作途中の植木棚を弄(いじく)っていたが、買ったボルトが内六角ネジだと、ふと、気づいた。太木が買った板にはネジ釘が付いていたのだが、太木は軽い発想で、そのネジ釘はプラスかマイナスのネジ山で、短時間に組み立て可能だろう…という読みだったのである。残念ながら太木の道具箱には内六角ボルト用の道具がなかった。道具が足らない以上、作業はどうしようもない。
『まあ、仕方ないか…』
 と、言うでもなく独りごち、太木は道具を買いに出て、その日の作業は来週回しとなった。
 道具が足らないと作業が中断しますから、事前の確認をしましょう…というお話でした。^^

                   完


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足らないユーモア短編集 (4)何かが?

2022年06月28日 00時00分00秒 | #小説

 コトを始めたあと、足らない…とは気づくが、はっきりと、そのコトが特定が出来ず、漠然と何かが? …とお思いのことはないだろうか。?^^ そういった場合は、どこか奥歯にモノが挟(はさ)まったような気分がして、よくないはずである。今日は、その何かが? 分からず、悩んで時間を費やした検察官、薪(たきぎ)検事の話である。^^
 薪は、その日もいつもの通勤電車に揺られていた。揺られたくて揺られている訳ではないが、まあ、それも仕方がないか…と、つまらなく思いながら薪は揺られていた。
『野豚(のヴタ)ぁ~~野豚です。牛鹿(ぎゅうか)線は乗り換えでぇ~す…』
 とある超有名漫才コンビの弟さんのモノマネのように、鼻声の馴れた口調の車内アナウンスが流れた。いつもなら聞き流す車内アナウンスなのだが、薪はその日に限って、ふと、何かが? 足らないような気分がした。その何かが分からないまま、しばらく列車に揺られ、惰性のようにいつもの猪川(いのかわ)駅へ薪は降り立った。改札を抜け、勤務する猪川の地方検察庁へ向かおうとした、そのときである。アアアッ! と、薪はその足らない何かが? 何なのかに突然、気づかされた。^^
『そうだっ!! 今日は次席検事の河馬田(かばた)さんに会うんだった…』
 昨日、出張の服命書を書いていた自分の姿が、薪の脳裏に、ふと、浮かんだ。河馬田は山羊窪(やぎくぼ)の高等検察庁に勤務していた。山羊窪の地方検察庁へ向かうには、野豚駅で牛鹿線に乗り換える必要があった。その足らない何かが? は、その日の行動を決定づける何かが? だったのである。^^
 惰性は怖いですよ。日々、何か足らないか・・を確認しましょう。^^

                   完


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足らないユーモア短編集 (3)買い忘れ 2

2022年06月27日 00時00分00秒 | #小説

 足らない…と思える買い忘れのコトには、もう一つの原因がある。実は、買い忘れではなく、買ったものを持ち帰らなかった、あるいは買い落した・・という理由である。これも、買う人本人の不調法なのだから他人にはすれば、どぉ~~しようもない。^^
 (2)に登場したとある家庭である。
「豚汁はいいとして…、確か…アスパラガス買ったわね。あらっ! 買い忘れたのかしら、ないわ…」
 奥さまは空になった買い物袋を横から、下から、上からと何度も透かして見た。だが、やはり、ない。
 その頃、スーパーの買い物台の上では、買われたはずのアスパラガスが、『なんだ、買ってくれたんじゃなかったのかよ…』と、訝(いぶか)しげな顔をしていた。
 この場合の足らない…と思える原因は、ハッキリ言って粗忽(そこつ)です。しっかり買い物はしましょう。^^

 ※ エビも忘れてますよっ!^^

                   完


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足らないユーモア短編集 (2)買い忘れ

2022年06月26日 00時00分00秒 | #小説

 足らない…と思えるコトの一つに買い忘れがある。これだけは、メモ書きしておこうとおこまいと、あとから気づくのだから、どうしようもない。例えば、アレコレと買う品物の名をメモに書き連ねておいたとしよう。帰宅して、ヤレヤレ…とかなんとかの安堵(あんど)の気分で収納しようとしたとき、ポトフの白菜をっ! …などと奥さん方はお思いになられたことはないだろうか?^^ その足らないわ…とお思いのコトは、どうしようもなく足らないコトなのである。勝手に足らない…とお思いなのだから、これだけは他人にはどうしようもない。^^ たとえ、買い忘れたわ…と愚痴られたとしても、ご主人が、それだけ買っておけば十分じゃないか…などとお思いに違いない。^^
 とある普通家庭である。
「野菜、買い忘れたの。ポトフじゃなくていいっ?」
「…ポトフ? ポトフでも豆腐でも、なんでもいいさっ!」
 ポトフが分からないご主人は、投げ遣りに奥さまに言い返された。
「そおう…。じゃあ、豚汁でも作ろうかしら…」
 ご主人は、新婚当初より10Kgばかり太られた奥さまをチラ見して、共食いだな…とは瞬間、思ったが、そうとも言えず、ニヤリとされた。
 買い忘れて食材が足らないとしても、そこはそれ、工夫次第で、どぉ~~にでもなるのである。この場合の足らないの解決法は工夫・・ということになる。^^

                   完


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足らないユーモア短編集 (1)足らない

2022年06月25日 00時00分00秒 | #小説

 皆さん!^^ 生活をされておられる日々の中で、何かが足らない…と思われたことはありませんか?^^ これから綴る短編の数々は、そんな日々の中で起こっている小さな出来事の数々です。と、いうことでお話を始めたいと思います。そんな話はどうでもいいから早く朝ご飯にしてくれっ! と言われる方もありましょうから、お読みいただくのは食前、食後のどちらでも構いません。^^
 休日の朝、珍しく飛び起きた樫岡(かしおか)は、何かが足らんぞ…と、ふと、思った。だが、それが何なのか? が分からない。確か…と、ベッドの上で考えるのだが、やはり浮かばない。昨夜、眠るまではハッキリと憶えていた一件なのだが、それが浮かばない。ベッドの上で上半身を起こしたまま腕組みをし続けても埒(らち)が明かない。仕方なく樫岡はベッドから下り、着替え始めた。着替えをしながらも、はて? …と考え続けるのだが、やはり浮かばない。まっ! いいか…と、樫岡は一端、考えることから撤収することにした。腹が減っていた・・ということもある。^^ ところが、それが、ちっともよくない一件だったのである。というのも、昨日の夕方、部長の楢崎(ならさき)から、朝一に電話してくれっ! 絶対、忘れるなっ! と念を押されて一件だったからである。その重要な一件を忘れていたのである。樫岡がその一件を想い出したのは、昼過ぎだった。食った食った! と満足げに腹を撫で下ろしたときだった。ああっ!! とは気づいたが、時すでに遅し・・である。朝一どころか、朝を通り越し、今は昼過ぎなのだ。さて、どうするっ! と樫岡は、また腕組みをし、考え始めた。しばらく腕を組んだまま、家の中を動き回っていた樫岡だったが、いつもは閃(ひらめ)かない樫岡にしては珍しく、ふと、閃きが起きた。そうだっ! 急用ですっかり忘れておりました、とかなんとかにしよう…という閃きだった。樫岡は、さっそく部長の楢崎に携帯をかけた。といっても、部長のコラッ!! が怖かったからメールで、である。すると、すぐ折り返して楢崎の携帯が鳴った。メールではなく、直で、である。
「はい、楢崎です…」
「馬鹿野郎っ!! こっちだって急用だっ!!」
 楢崎は、やはり大目玉を食らい、怒られた。
 何かが足らない…と思われたときは、忘れずにメモ書きするようにしましょう。^^

                   完


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思わず笑える短編集 -100- 食べないと死ぬ

2022年06月24日 00時00分00秒 | #小説

 人間がいくら億万長者であろうと、地位や名誉があって偉そうなことを言っても、食べ物や水がないと、必ず死ぬ。それが分かっているのに、人は文明を進め、食べ物を作らなくなった。文明の程度に合わせて生計を維持するには、食べ物を作っていては、もはや困難な時代になってきたのである。ここ一世紀ほどの間に、その傾向は益々、顕著(けんちょ)になっている。
「腹が減ったな、昼にするか…。ははは…これが食えればなっ!」
 工場長の川久保はようやく完成した旋盤上の試作品を見ながらボツリと呟(つぶ)いた。納期は半年後だが、今からだと今週一杯が試作の限度だったから、川久保は内心、ホッとしていた。川久保が手にする楕円形の金属物体はいわば一個の菓子パンに見えなくもなかったから、余計に川久保をそう思わせたのかも知れない。川久保は手の平の上に乗せたその金属物体をジィ~~っと見つめた。よ~く考えれば食事抜きの不眠不休である。川久保はいつしかウトウトと眠りに落ちていった。空腹より眠気(ねむけ)が勝ったのだ。
 川久保は夢の中を漂(ただよ)っていた。食べても食べても現れる、食べ物だらけの極楽世界だった。ただ、どういう訳か味覚などの食べた実感がなく、腹は満たなかった。そのとき神々(こうごう)しい光が指し、厳(おごそ)かな声が聞こえた。
『それは食べられないよっ!』
 川久保は、ハッ! と目覚めた。目の前には社長の小滝(こたき)がニッコリと微笑(ほほえ)みながら立っていた。川久保は危うく、手に持つ試作品の金属物体を齧(かじ)ろうとしていた。

                    完


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思わず笑える短編集 -99- ギャンブル

2022年06月23日 00時00分00秒 | #小説

 依存症のようにギャンブルから抜けられない人がいる。これはある種の心理的な病気だが、こういう人がいるから公営ギャンブルや遵法(じゅんぽう)遊戯(ゆうぎ)[たとえばパチンコなど]は成立するのかも知れない。ただ、それには程度というものがあるし、株式関係からゲームに至るまで天地の差がある。どちらが天でどちらが地とも言えないのが人の世の妙(みょう)だが、大ごとと小ごとの差は歴然(れきぜん)としている。この男、縞馬(しまうま)は白黒が入り混じった斑模様(まだらもよう)の性格で、ギャンブルは小ごとから大ごとまで、ひととおり手がける一流会社員だったが、法の枠(わく)は踏み外(はず)したことがない堅物(かたぶつ)の男だった。ギャンブルは依存症に至らない程度に精通していて、同僚や知人に対するこの手の相談にはよく応じていた。しかも、欲がなく、確定申告が必要となる一時所得の収入は、すべて寄付する・・という欲のない奇特な変わり者だったから、税務署員も首を捻(ひね)った。
「いや…ギャンブルをされた収入について厳密な調査を実施いたしましたが、違法性のようなものもなく、収入はすべて寄付しておられる。あなたのような欲がないお方も、まだこの世におられたのですなぁ~。私も長い間、税務署員として調査をして参りましたが、あなたのような方にお出会いしたのは初めてです。あなたこそ、正義の味方だっ! いや、神か仏か…」
 税務署員は神々(こうごう)しい目で縞馬を見た。
「いや、そんないい者では…」
「なにをおっしゃる! …そこで、ひとつお願いなんですが、私、育ち盛りの子が5人もおりまして、いささか収入に難儀(なんぎ)いたしております。で、なにか、いい手立ては、と…。ははは…いやなに、飽くまでもプライベートな話ですよ、プライベートなっ!」
 税務署員は縞馬に相談をした。
「ああ、それなら、ご相談に乗りましょう…」
 縞馬は税務署員の相談員になった。

                    完


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思わず笑える短編集 -98- 故障でもない

2022年06月22日 00時00分00秒 | #小説

 妙だな…と、蓼科(たてしな)は思った。いつも使っているパソコンの調子が怪(おか)しく、立ち上がらないのだ。いつぞや、同じような症状で数万ほども出費した苦(にが)い経験があったから、蓼科は氷柱(ひょうちゅう)になった。まあ、ここは一つ、コーヒーでも啜(すす)り、考えようか…と蓼科は焦(あせ)らないことにした。これも前回の苦い経験から得た教訓で、前回は焦って弄(いじ)くり回した挙句(あげく)、パソコンの状態をより悪くしてしまったのだ。その後の結果は明白で、店への修理依頼となった訳である。そんなことで、今回はコーヒーを啜ったのだが、しばらくしてパソコンの電源をふたたび入れると、妙なものでスンナリと立ち上がった。故障でもない…とすれば、原因は何なんだ? 謎(なぞ)は謎を呼ぶことになった。故障ではないから原因は不明で、同じような症状が出たときの対応が出来ないことになる。故障でもない・・は困るっ! と蓼科は一人、怒れる相手もなく憤激したまま夕方を迎えた。
「ああ、それ…。いろいろ電波が飛び交ってるからな…」
 帰ってきた息子のひと言である。
「…」
 蓼科は返す言葉を持たなかった。

                    完


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思わず笑える短編集 -97- 妖怪おセンチ

2022年06月21日 00時00分00秒 | #小説

 おセンチになる・・と言うことがある。おセンチのセンチは言わずと知れたセンチメンタルという感情表現で、感傷的な涙もろい様子を指す。このおセンチという妖怪は、ふとした弾(はず)みで出没するから油断できない。泣きそうでもない人が突然、もらい泣きしたり、誰もが予想しない、まさかの場面で泣きだしたりするのがそれで、妖怪おセンチが現れたのである。涙もろい妖怪おセンチは自分で泣けないものだから、人の身体(からだ)を借りて泣くのだ。お酒を飲んで泣きだす人は、ほとんどがこの妖怪にとり憑(つ)かれている。妖怪おセンチもとり憑く暇(ひま)もないと、積っていたストレスを発散したい日がある訳だ。で、酒場で適当な人を探す。
「まあ、一杯!」
「ああ、有難う。君はいいヤツだ、ぅぅぅ…」
「えっ? そんな、泣くようなことじゃ…」
 課長の人選から漏(も)れた課長代理の鵜川(うかわ)は係長の鮎村(あゆむら)に酒を勧(すす)められただけで突然、泣きだした。
「有難う、有難う! ぅぅぅ…」
「課長代理、来年がありますよ来年が…」
「ああ、来年はあるかも知れん。でもな、ぅぅぅ…来年ではダメなんだ、来年では! ぅぅぅ…」
「えっ? なぜなんです?」
「その未来を私に言わせるのかね、君。ぅぅぅ…」
「だって、分からないじゃないですか」
「そりゃ、君には分からないだろうけどさ、私にはなんとなく分かるんだよ、ぅぅぅ…」
「そうなんですか?」
「そうなんだよ、ぅぅぅ…。まあ、一杯!」
「あっ、有難うございます…」
 青ざめた顔の鮎村は、赤ら顔で泣きじゃくる鵜川に、逆に酒を勧められた。妖怪おセンチは、来年、定年で天界へ帰ることになっていたのである。妖怪の定年は人間世界のソノ時ではなかった。
 ぅぅぅ…実に泣ける話である。

                     完


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする