ゆみちゃんの365日

日々の出来事を綴っています。

私の本当の名前は”草刈正雄”です

2013-08-13 00:44:49 | 

8月12日(月曜日)
毎年のことですが、お盆が近づいてくると家の周りの雑草が気になります。それはお寺さんに参る人が、たくさん家のそばを通るからです。
家の横は3日前にやったので、今日は畑の外の道の草引きです。4時に寝て6時前に目が覚めました。夏場の畑作業は、蚊が待ってましたとばかりに襲撃してきます。ジャンボ香取線香を二つに折り、4箇所に火をつけこれを持ち歩きます。
6時から作業開始です。まずは柵の外まで我が物顔で伸びている、地這いゴーヤーのツルを刈り取りしました。

Dscf5591

いつの間にやらゴーヤーが大きくなっています。

Dscf5732

Dscf5733

刈り取りしたツルと一緒にゴーヤーも付いていましたが、気にしていては作業は捗りません。ゴーヤーの棚にはゴロゴロ成っています。

Dscf5738

20メートルほどの草引きなので、1時間半くらいで終わると思っていましたが、時間がかかりました。雑草でも球根のある雑草がやっかいです。これに手を取られて、気が付けば9時を回っています。長袖を着ているので、汗だくだくです。「本日はこれにて終了!」

Dscf5734

いつでも盆よいらっしゃい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花ハス&イチジク

2013-08-12 02:57:46 | 果物

8月11日(日曜日)
次男の盆休みは始まりが早く、今日で終りと言う。8日に帰省し、翌朝は愛妻の車で鳥取へ夫婦で日帰り旅行に行き、深夜に帰って来た。10日の夜は岩清水八幡宮の「夏の夜間特別拝観」を楽しみ、11日は青春18切符で愛知県に城跡見学に出かけると言う。
2番電車に乗るそうなので、長池駅まで送ってやった。せっかく早起きしたからには、このまま帰宅しては脳が無い。「観音堂地区」の花ハスを観に行った。
花ハス出荷は13日までなので、あちこちのあぜ道には農家の軽トラックが止まっている。ハスもこの時期には背も高く、摘み取りをしている方の姿が見えない。

Dscf5719

ただ歩くときの”ジャボ、ジャボ”の音が聞こえてくるだけ。
「NPO法人ホットスペース花しょうぶ」の方が鉢で育ている花ハスが、私の癒しのスポットです。今年は大変お世話になり、行きも行ったり今日で10回目です。「ここしか行く所が無いのか?」の声が聞こえて来ます。「アホの一つ覚え」と答えておきます。
最盛期の時は沢山の種類のハスを観れましたが、今朝は少しだけでした。

Dscf5709

Dscf5711

Dscf5713

Dscf5716

Dscf5717

Dscf5710

もうお終いのようです。
次に向ったのは寺田地区の親類のイチジク畑です。行くと農作業小屋の前に軽トラックが止まっています。荷台を覗けばトロ箱に収穫したイチジクが並んでいます。

Dscf5720

Dscf5724

畑の中からチラチラと人影が見えます。「晴美ちゃんお早ようさん!」と声をかけると、手に収穫したイチジクを抱えて出て来ました。

Dscf5723

イチジクの収穫は、涼しい時間の5時からやっているとのこと。旦那さんと二人で収穫し、自宅の軒先で売っている小規模農家です。「晴美ちゃん売ってくれる?」とお願いして、パックに詰めてもらいました。パックのフタをすれば4個しか入りません。フタをしないで持ち帰りなので、おまけの1個が乗っています。

Dscf5725

獲物をとったように、喜び勇んで帰宅しました。愛妻は早速に皮を剥いて、冷蔵庫で冷やします。私は朝食のデザートに、冷えていない物を食べましたが美味しくいただきました。
冷えた頃に、親類の方が墓参りの帰りに見えました。予期していたので、冷えたイチジクを食べてもらいました。「美味しい!」の声を聞けば、現地調達をした私も嬉しくなります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花ハスガイドであれば任せなさい!

2013-08-11 01:43:05 | 

8月10日(土曜日)
先日知り合いの方の花ハスのガイドをしたのですが、午後2時を過ぎていたので、花は散って観ることが出来ませんでした。朝から試験があったそうで、やむなく午後になってしまったそうです。この時間では、見れたのはツボミだけです。せっかく茨木から来たと言うのに、お気の毒なことでした。「そんなことは無い?」横に若い男性がいました。そうだよね。
30何歳にして初めて花ハスを見たそうですが、肝心な「花」を観なければ死に切れません。 「リベンジします。10日はご都合はいかがでしょうか?」のメールが来ました。「朝早い時間のガイドであれば、いつでもいらっしゃい」。
彼女は6時起床で、山城青谷駅に7時40分過ぎに到着です。先日は「観音堂地区」をガイドしましたが、今朝は地元の「奈島地区」です。農家の方の花ハスの摘み取りは、すでに終わっていました。あぜ道をぐる~っと歩き、開花した花ハスを観てもらいました。

Dscf5665

Dscf5668

稲の中から一輪咲いています。

Dscf5662

花ハス栽培も連作障害が出るそうで、2年が限度と数年前に聞いたことがあります。従って、この畑は昨年は花ハス栽培をやっていた証しです。
何でもそうですが、お初は感激するようです。喜んでもらいガイドをした値打ちが有りました。来年もいらっしゃい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤーを届けに京都三条へ

2013-08-09 16:08:56 | 音楽

8月8日(木曜日)
7月の終りにゴーヤーの記事をアップしました。するとライブで時々顔を合わせるHappy Jackさんから
いーですね~
ゴーヤーたくさん採れたらほしいな~
受け渡し場所はリマJack登場の
8月8日大新なんちゃってでどうですか?(笑)

のコメントをもらいました。10日後であればゴーヤーも大きくなっていることだろうと思い、「メモリーしておきましょうね」の返事をしました。
8日の朝、畑に行くと差し上げれる大きさのゴーヤーが数本ぶら下がっています。買えば京都へ行く電車賃よりも安いのですが、その気にさせる返事をしたからには届けなければなりません。
夕食を食べた後、「ゴーヤーを届けに出かけてきます」とやぶから棒に言って家を出ました。京阪三条駅を降りて、三条大橋を歩くと、鴨川の川原には沢山の行灯の灯が見えます。

Dscf5618

何事かと思えば、「京の七夕」の文字が見えます。

Dscf5658

川原に下りて散策したいところですが、アベックばかりで恋の邪魔はしてはいけないので、止めにしました。 沖縄料理居酒屋&音広場「大新」に8時過ぎに到着。入り口の立て看板には、「なんちゃってライブ ライブチャージ0円」が書かれています。店内に入るとほぼ満席で、カウンター席に座りました。ライブは7時半から始まっています。ステージには沖縄に移住した元大新の店長:上田さんのお父さんが三線を弾きながら唄っています。

Dscf5621

今夜のプログラムを見ると、出演16組の4番目のようです。

Dscf5660

泡盛をグラスに注ぎ、ステージの合間に知り合いの方の席に行き「乾杯!」。
前回初めて”なんちゃってライブ”に行ったのは、3月の第13回でした。今夜は15回なので、2~3ヶ月に1度のペースで開催しているようです。

Dscf5624

知り合いの「あんりんくりん」が唄ったのは 「豊年の歌(あやぐ)」 と 「鳩間の港」 。美和ちゃんは、横笛と太鼓とマルチプレーヤーです。

Dscf5628

Dscf5634

お恥ずかしい話しですが、「鳩間の港」の曲名を「波止場の港」と聞き間違えていました。先日の満月兄弟のライブで、この曲の題名を聞いたとき、それこそ変な曲名だなと。年寄りになれば、それこそああちこちの機能が落ちてきます。歳はとりたくない・・・。
長田ジャンヌ+ さんは姉妹のユニットです。「今日は強力な助っ人を頼みました」と紹介したのは、長野県松本市在住の姉さん、 三谷乃子 さんでした。

Dscf5641

二人が、はもり これは上手だ。 「MONGOL800 / 琉球愛歌」 もこれまたウマイ。姉さんは今夜はキーボードを弾いていたが、本来はゴスペルシンガーで松本市で教室を持っている。道理で上手なはずです。
琉球トラベリングバンドが唄ってくれたのは、 「おもろまちで拾った恋だもの」 と 「満月の夕」 。

Dscf5644

Dscf5651

Dscf5650

ギターのJINさんとやら、中々のテクニシャンです。ギターを頭上にかざし演奏します。

Dscf5654

りまちゃんも唄は達者です。

Dscf5648

プログラムの最後に再度、「りま Jack」のコンビで出てくるので、最後まで楽しみたいところですが、息子が京田辺駅に23時ごろに着くので、迎えに行ってやらねばなりません。

Dscf5657

後ろ髪を引かれる思いです。4組残して22時に店を後にしました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第95回全国高校野球選手権記念大会”有田工”の勝利を祝う!

2013-08-08 15:55:29 | スポーツ

8月8日(木曜日)
待ちに待った、第95回全国高校野球選手権記念大会が始まりました。春のセンバツと異なり、暑い夏の大会は興奮度は5割アップです。入場行進の時に流れる大会歌 「ああ栄冠は君に輝く」 を聞けば、涙目になるのは何故?

Dscf5593

Dscf5597

選手宣誓も、昔は何を言っているのか分かりませんでしたが、最近は丁寧語で分かり易い宣誓になりました。

Dscf5598

先日元同僚の「手打ちそば 乃田」に行った時、店主の母校「有田工」が創立100十周年にして初出場で、お祝いの言葉をかけてきました。
「甲子園に応援に行ってきます。店はモチロン臨時休業します」の店主の喜びの声を聞いていたので、本日の第一試合 有田工(佐賀県代表)ー大垣日大(岐阜県代表)の試合はテレビにくぎつけです。5回が終り大垣日大が3対0でリードで、有田工はノーヒットです。ひょっとして「ノーヒットノーラン試合」になるのではと不安がよぎります。7回の表有田工の攻撃です。ラッキーセブンと良く言ったもので、この回有田工は2点を返し3対2となり、1点差まで追い上げました。これで俄然試合が面白くなってきました。有田工は佐賀県予選を、全て1点差で勝ち抜いたネバリが信条のチームです。8回の表有田工は3点を挙げ、5対3で逆に有田工がリードです。

Dscf5603

Dscf5604

ひょっとして有田工が勝つのではと期待が膨らんできました。勝負はそんなに甘くはありません。8回の裏大垣日大の逆襲が始まりました。有田工が勝ちを意識したのか、エラーやら下手な守備で5対4になり、その差は1点です。アウトカウントを考えれば、同点で食い止めれれば上出来です。同点やむなしと思っていましたが、このチャンスに大垣日大は、スクイズ失敗で同点に追いつけず、こうなれば流れは有田工です。
9回の裏、大垣日大の攻撃を封じて、目出度く有田工が5対4で初陣を飾りました。有田工は佐賀県の予選5試合を、全て1点差で勝ち進んで来ました。暗示は「後半必ずチャンスが来る」。ここで得た自信は、甲子園でも発揮です。とてもスリリングな試合で、手に汗を握るとはこんな試合です。
センンターポールに校旗掲揚がされ、喜びの校歌 を歌えば感無量になるのは私も経験済みです。

Dscf5607

Dscf5608

Dscf5609

Dscf5610

Dscf5611

Dscf5612

Dscf5613

Dscf5614

Dscf5615

Dscf5617

Dscf5616

興奮冷めやらぬ時間に、勝利のお祝いの電話を甲子園の野田君にしました。
「有難うございます。勝って嬉しい・・・」涙声が、電話の先から聞こえて来ました。5回が終わった時点で、有田工はノーヒットで3対0で負けていては、とても勝つシーンは浮かんでこなかったと想像します。こんな試合を勝ったのですから、喜びは何倍増でしょうか。
佐賀県立有田工業高校甲子園初勝利おめでとう!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする