ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
ゆみちゃんの365日
日々の出来事を綴っています。
畝立て作業完了!
2022-11-14 01:01:01
|
家庭菜園
11月13日
(日曜日)
今日の天気予報は午前9時から雨。雨が降るまでにタマネギを植えるための畝立て作業を致しましょう。と言うことで、7時から作業開始。相棒は鍬1丁。立てる畝にヒモを張り、真っ直ぐになるようにしています。
昨年まで5本の畝を立てていましたが、今年は4本に減らし畝の幅を広げました。
9時になりポツりと雨粒が落ちて来ました。急げ!とばかりに耕運機を納屋に運び入れ作業終了!
明日は秋晴れの予報が出ています。行楽に行きたい所ですが、タマネギ苗の植え付けに専念致しましょうね。
コメント
先手必勝だ!
2022-11-12 00:25:27
|
家庭菜園
11月11日(金曜日)
まだ店頭にあるあると余裕をかましていたら、後でしまったしまった”島倉千代子。過去に何度あったことでしょう。今年は先手必勝で、タマネギの苗を確保しましょね。今年も例年と同じく、赤タマネギと黄色タマネギを植え付けます。種を蒔いて植えれば安上がりですが、失敗すればお終いなので、今年も苗はホームセンターで購入することにしました。植え付け本数は、どちらも例年通り130本程度。ダイキに行くと赤タマネギの苗が有り、黄色タマネギは売り切れ。土曜日に入荷予定とのこと。”何時に入荷するかは分かりません”と聞けば、とりあえず赤を確保しておきましょう。念のため、もう1軒のコーナンを見に行きます。
あった!
「泉州黄色タマネギ」ゲットだぜ。苗は多めに購入しましょ。
束で買えば、中にろくでもない苗が混じっています。苗が準備出来たら、耕した植え付け場所の畝立て作業。ボチボチやりますか。
コメント
タマネギ植え付け準備
2022-11-10 23:53:30
|
家庭菜園
11月10日(木曜日)
タマネギの植え付けは、例年11月に行っています。先ずは植え付け場所を耕さねばなりません。耕運機を引っ張り出したのは、夏野菜の植え付け以来なので半年ぶりになります。
耕した後は畝立て作業が待っています。これに要する日数は2~3日。明日はホームセンターに行って、タマネギの苗を購入しましょね。
若い時であれば一気にやれた事が、今では体が言うことを聞いてくれません。ボチボチやりますか。
コメント
畑の草引き
2022-11-04 01:03:29
|
家庭菜園
11月3日(木曜日)
(祝日:文化の日)
秋晴れに恵まれた、今年の文化の日。世間の皆様は、さぞかしアチコチ出掛けられたことでしょうね。草ボーボーの畑を見れば遊んでいる暇は有りません。
この場所には、毎年タマネギを植えています。夜露の乾く10時半から作業開始。12時半になればプール通いの時間ですが、今日は私は休み妻をプールに送り届け、迎えに行く2時20分まで、せっせと引き抜きました。その甲斐あって大方片付きました。
後は耕運機を掛けて、畝立て作業をせねばなりません。誰も助けてくれない畑仕事。いつまで出来ることやら。
コメント
畑
2022-11-02 23:08:09
|
家庭菜園
11月2日(水曜日)
間引きを終えたダイコンも、蒔いた小松菜も順調に育っています。
4日前には空芯菜を片付け、今日はナスを片付けました。
長ナスは最後まで大活躍。これでもかと言うくらい食べましたね。
今年の教訓は
1。
ピーマンはジャンボピーマンが遅くまで収穫出来るのでグッド!また味も肉厚なので美味い。
2。
パブリカは赤、黄色の二種類を植えていたので、炒めて食べる時は彩りが良く食卓が華やかになります。
3。
万願寺トウガラシは、たまに辛いやつに当たりますが、切り刻んで味噌煮で食べればコレまた美味しい。
明日は
祝日:文化の日
ですが、タマネギの植え付け場所の草引きをやらねばなりません。
草ボーボーなのでやりがいが有ります・・・。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
定年60歳まで41年間働き年金生活に入る。
今まで住んだ所は、鳥取県(18年)、枚方市(7年)、宇治市(12年)、城陽市(39年経過、墓場までの予定)。ボケ防止のため麻雀、競馬。体力維持のため水泳。
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
癌検診
同期会
沙羅双樹
梅雨入り
美味しい魚定食に満足
城間健市ライブを楽しむ
赤い宝石を食べる
夏野菜の植え付け
定期検診
夏野菜の植え付け
>> もっと見る
最新コメント
ゆみちゃん/
癌検診
おんちゃん/
癌検診
Unknown/
梅雨入り
Unknown/
梅雨入り
K君/
梅雨入り
ゆみちゃん/
夏野菜の植え付け
おんちゃん/
夏野菜の植え付け
ゆみちゃん/
夏野菜の植え付け
おんちゃん/
夏野菜の植え付け
ゆみちゃん/
古都の風に乗せて
カテゴリー
樹木
(44)
ラーメン店
(55)
伝統行事
(40)
結婚式
(2)
鳥
(36)
スイーツ
(6)
温泉
(6)
葬式
(9)
洋菓子店
(9)
葬式
(36)
喫茶店
(2)
2009年5月沖縄旅行
(9)
テレビ番組
(83)
学問
(2)
資格・転職・就職
(1)
甘味処
(9)
沖縄2008年5月
(8)
沖縄2008年2月
(10)
悩み
(4)
社会・経済
(4)
果物
(224)
国際・政治
(9)
2010年2月沖縄旅行
(10)
神社、お寺
(243)
デジタル・インターネット
(21)
ラジオ番組
(2)
ラジオ番組
(1)
帰省
(3)
野菜
(2)
祭り
(3)
家
(489)
インポート
(60)
食・レシピ
(264)
写真
(33)
日記・エッセイ・コラム
(345)
友達
(290)
食事処
(309)
ギャンブル
(225)
スポーツ
(637)
家庭菜園
(846)
通販・買い物
(96)
映画
(4)
ニュース
(250)
アート・文化
(34)
旅行記
(122)
うんちく・小ネタ
(6)
花
(962)
健康・病気
(173)
まち歩き
(215)
ペット
(43)
ブログ
(24)
芸能ネタ
(6)
株式
(1)
受験・学校
(10)
沖縄旅行
(25)
音楽
(370)
出産・育児
(20)
日記
(10)
旅行
(6)
グルメ
(1)
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年07月
ログイン
編集画面にログイン