Willow's Island

since 2005

いこま亭

2008年03月30日 23時58分11秒 | 食べ物

 今日は嫁さんの誕生日であった。今年はしっかり覚えており、去年のようなことにはならなかったのである。(^^)
 嫁さんに「何かほしい物は?」と聞いても「何もない」とのことなので、とりあえず美味しいものでも食べに行くことにした。可児市で評判の良いイタリア料理店のいこま亭である。
 ランチが1850円で量の割に高いものの、さすがに味は良い。前菜は和風な味付けでオリジナリティがあり、パスタは程良い辛味がある。最も良かったのがデザートだ。タルトやケーキは手作り感があって、かなり美味しい。

NEC Lavie LL550/JG

2008年03月28日 23時19分06秒 | 機器

 安物に懲りた私は、もうちょっと高級で新しいパソコンを買うことにした。といっても、オークションで買った中古(7万円)だが。(^^) NECのLL550/JGである。去年の夏に出たばかりのモデルだ。スペックはこんな感じで、OSはすぐフリーズすることで有名なWindows Vistaである。
 しかしこのパソコン、届いた初日に電源を入れたが、「コンピュータが予期せず再起動されたか、予期しないエラーが発生しました。Windowsのインストールを続行できません。Windowsをインストールするには、[OK]をクリックしてコンピュータを再起動してから、インストールを再実行してください。」とかいうメッセージが出て、いつまで経っても立ち上がらない。「また欠陥品かー!!(怒)」といいかげんキレそうになった私だが、そこは抑えて「初期化をしてみてはどうか」という出品者の言葉に従い、初期化を実行してみたところ、ずいぶん時間がかかったもののVISTAがちゃんと立ち上がった。今ではネットもできる。ひとまず安心である。
 しかしさすがに最近のパソコンはすごい。ネットが非常にサクサクと動く。Vistaも思ったより動きが良い。いまいち使い勝手がよく分からないが。

チベット

2008年03月20日 23時30分21秒 | 中国

 チベットで大暴動が起きている。死傷者も多数出ており、何に端を発したものか知らないが、これはただごとではない。何が起きているのか、国際的な調査が必要だという声もあるが、中国政府の反応はこうだ。「これは中国の内政問題なので外国は関係ない」「中国の分離独立を企むダライ・ラマは悪人だ」という感じである。中国がチベット人に対して文化侵略や人権蹂躙を行っていることは国際社会の常識なのだが、中国政府は「あくまでも国内問題」の一点張りだ。歴史的な経緯からいって、1950年以前にチベット(ついでにウイグル、内モンゴル等も)が中国の一部だったことなど一度もないのだが・・・。中国共産党の武力によって併合したのであれば、歴史や民族文化は一切考慮せず、立派に中国の一部になる、ということか。それなら、日本が武力によって獲得した満州や台湾も日本の領土として認めてほしいものである。(^^) しかし中国にかかれば、同じことをやっても大日本帝国の場合は「侵略」、中国共産党がやれば「解放」ということになる。要は、戦争に勝ったか負けたかの問題である。戦争に負ければ全てを失い、歴史においても「悪」の烙印を押され続け、勝てば何も言われないのだ。

いきなり壊れた(泣)

2008年03月18日 22時09分58秒 | 機器

 先日買ったばかりのパソコンLL550/3だが、もういきなり壊れてしまった(爆)。7時間近くシャットダウンできない状態が続いて、強制的に電源を切ったあと、再び電源を入れても「Unknown Hard Error」という青い画面が一瞬表れ、いつまで経ってもWindowsが立ち上がらなくなってしまったのだ。古いモデルなのにSP2やらITunesやらをインストールしまくったせいか? 調べてみると、この「Unknown Hard Error」というのは「今にいたるまで完全な解決策が編み出されていないというWindows最凶クラスのエラー」なのだそうだ。これではいかんともしがたい。安物買いの銭失いということか?
 ダメもとでこのパソコンを出品した業者に連絡をとって状況を伝えたところ、返品に応じてくれた。私が振り込んだ金も返してくれるらしい。悪徳業者じゃなくて本当によかった。
 パソコンは私の生活にとって非常に重要な位置を占めるものなので、やはり金をケチってはいけないのだ、と実感した。今度は安物ではなく、ちゃんとしたものを買おう。 

魔法にかけられて

2008年03月15日 23時59分03秒 | 映画

 今日は久しぶりに名古屋で映画を見た。ディズニーの「魔法をかけられて」である。いかにもおとぎ話チックな典型的ディズニーアニメの世界に住むヒロインが、現実世界のニューヨークに迷い込む、という内容だ。アニメからいきなり実写に変わる、というのは非常に面白いアイデアである。ヒロインや王子が現実世界に入っても、アニメと同じように相変わらず歌い踊りまくる、というのが特に良い。(^^) それに、ヒロインのジゼルが何といってもかわいい。映画はやっぱり単純なハッピーエンドが一番だ。娯楽性が非常に高いだけでなく、見た後は幸せな気分になる。久々にすごく面白い映画を見た。これはお薦めです。
http://www.youtube.com/watch?v=hv350WPnBNk

LaVie L LL550/3

2008年03月13日 23時57分07秒 | 機器

 iPodの主な機能の一つとして、CDの音楽を取り込んでいつでも聴けるようにする、というものがある。しかし私が使っていたパソコンは、機能が劣化してCD-Rドライブがほとんど働かなくなってしまったのである。これではCDを読み込むことはできず、iPodに期待される機能も半減だ。それからキーボードもおかしくなり、Sのキーなどはよっぽどしっかり押さないと反応しなくなった。例えば「さしみ」と打とうとしても「あいみ」となってしまい、文章が書きにくくてしょうがない。
 というわけで、またパソコンをオークションで買うことにした。といっても、中古のかなり古いものである。同じNECのLaVie L LL550/3だ。おそらく5,6年前のモデルだろう。古すぎて、NECのサイトでスペックを調べることさえできない。値段も3万5千円であった。しかし、私は最低限の機能(CD-Rドライブが付いており、OSはXP以降で、ブロードバンドのインターネットをまともにできる程度)さえ付いていれば、どんなパソコンでもいいのである。6年前のもので十分だ。
 実際に今使っているが、14インチなので多少小さく感じること、デザインが野暮ったいこと等を除けば、大して支障は感じない。ハードディスクも30GBなので、今まで使っていたものよりは大きい。

ニッポン経済の「ここ」が危ない!

2008年03月10日 23時43分46秒 | 

 「ニッポン経済のここが危ない!」という本を読んでみた。元・経済財政担当大臣の竹中平蔵と経済小説家の幸田真音による対談である。かなり読みやすく、日本経済が抱える問題の概要が分かり、勉強になった。しかし、竹中平蔵はつくづく筋金入りの市場原理主義者であることを実感した。例えば、今の日本は格差社会だと言われているが、竹中に言わせれば格差が問題なのではなく「実力で豊かになった人への妬み」をマスコミが煽ることによって問題になっているに過ぎない、のだそうだ。むしろ日本に足りないのは豊かになるためのインセンティブであり、ある程度豊かになった日本人が(ニューヨーカー並みに)より豊かになるための努力をしないことが問題だ、という考え方だ。・・・いや、格差というのは妬みうんぬんじゃなくて、いくら必死に働いてもまともな暮らしができないワーキング・プアや非正規雇用者が大量に増えたことが問題なのだと思うのだが・・・。絶対的な貧困というものは今の日本において厳然と存在するし、経済的な苦しさから自殺者も大量発生しているのだが、竹中はこういうことを知らないのだろうか。それとも、知っているけど完全に無視しているのか。どう考えても後者だろうな。サラ金のグレーゾーン撤廃を「天下の悪法」とか言ってるし、教条主義的な市場原理主義もここまで来ると、正直不快感を覚える。あと、竹中平蔵と幸田真音は「同一人物じゃないか?」と思うぐらい全く同じ考え方であり、意見が対立することはほんの少しもなかった。対談ではあるが、事実上一人でしゃべり続けているようなものである。こういう対談は読んでいて気持ちが悪い。

iPod nano

2008年03月09日 17時17分06秒 | 音楽

 かねてからほしいと思っていたiPodをついに買った。iPod nanoの8GB版である。ウォークマンの類を持っていない(かつてMDウォークマンは持っていたが使わなくなった)私にとって、久しぶりの携帯用オーディオ機器だ。
思ったよりもかなり小さく軽量で、これで8GBも容量があるとは驚きだ。このiPod nanoは小さいながらもいろんな用途がある。パソコンにつなげてMP3や画像を入れ、音楽を聴いたり写真を見たりすることができるだけでなく、けっこうきれいな動画も見られる。このサイトでYouTubeの動画をMP4形式に変換すれば、iPodで楽しむこともできる。
 しかし問題もある。私のパソコンはCD-ROMドライブが壊れており、CDを挿入しても読みとることができないのである。これではCDから音楽を取り込むことができない。このパソコンも中古で買ってから3年近く経っており、修理に出した方がいいのかもしれない。そうすると、残念だがしばらくはインターネットが使えないことになる。

おやつ

2008年03月03日 23時35分44秒 | 

 今、古本屋で偶然に見つけた「おやつ」という漫画にはまっている。ちょっと古いが、おおひなたごうによる10年ぐらい前のギャグ漫画である。一見すると小学生向けのほのぼの漫画だが、中身は非常にシュールかつ脱力系で、きわどいギャグもあったりする。とにかく面白い。いい歳こいて、漫画で声を出して笑ってしまったのも久しぶりだ。(^^)
 おおひなたごうといえば、爆笑問題の本などでよく名前を見かけるため、てっきり芸人かと思っていたが、漫画家だったようである。初めて知った。爆笑問題とはどういう関わりがあるのだろうか。

海兵隊員を釈放 少女側が被害届取り下げ

2008年03月01日 22時33分57秒 | 時事

 沖縄で起きた米兵による女子中学生暴行事件だが、少女側が不起訴としたらしい。これでこの事件も幕引きか。何か非常にすっきりしないものを感じる。少女側の言い分が最後まで分からなかったのも残念だ。しかし少女やその親族の心情を考えれば、これ以上この事件に関わりたくないというのもよく分かる。
 私はこの事件によって、非常に不快な気分になっている。米兵に対してではない。この事件で「ウヨ」だの「サヨ」だのと好き放題にわめいている日本人に対してだ。よく調べたわけでもないのに(そもそも調べようがない)、会ったこともない女子中学正をこれだけ罵倒できる神経が理解不能だ。そもそもこれは、右翼とか左翼とかいう問題じゃないだろう。「米軍批判=サヨ」という単細胞思考に陥る知性の欠如ぶりが、なんとも耐え難い。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1202914850/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204343025/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204341396/
 2ちゃんねらー=日本人、というわけじゃないけど、こういうのを読むと日本は終わったな、とか思える。