Mrs.Uponwaterのブログ

日記です♪

甘露醤油

2009-10-27 16:17:49 | 旅行
柳井市名産に甘露醤油と言うお醤油があります。天明年間岩国藩主にこの醤油を献上したら芳醇な香りと風味に「甘露、甘露」と歓声を上げた事がきっかけで「甘露醤油」と名付けたと言います。4年もの歳月をかけて作られる伝統の再仕込み醤油です。甘露の字の如く少々甘いのですがお料理屋さんでは刺身醤油として出て来ました。納豆、お豆腐、お浸し、焼餅、卵かけご飯などにかけたら美味しいでしょう。

柳井市と国木田独歩

2009-10-27 15:10:03 | 旅行
国木田独歩は千葉県銚子で生まれ関東圏の人と思っていましたが、少年期と青年期を柳井市で過ごしているそうです。父親が司法省のお役人でいわゆる転勤族だったらしい。「置土産」と言う作品に柳井市に住んだ頃を回想して藤坂屋の三角餅の事を書いている事を知りました。「餅は円いのが普通なのに、客の眼を引くように三角にしたら、餡を包むのにも手間がかからず、これが当たった。」明治27年の事です。この藤坂屋が今も三角餅を売っていました。写真は藤坂屋です。
因みに神奈川県湯河原には”独歩の湯”と言う足湯パークがあります。独歩が湯河原を愛し、度々訪れ”湯河原ゆき”とか”湯河原より”など書いているからです。

柳井市 白壁の街

2009-10-27 14:16:37 | 旅行
所用があり山口県柳井市へ行って来ました。柳井市は山口県の東部、”周防”いい国名です。駅から少し行った所に白壁の街並みがあります。江戸時代の商家で室町時代の町割がそのまま残り、岩国藩のお納戸として栄えたそうです。
松本清張は”白壁と川のある街”で「歩いている人間も静かなものだし、店の暗い奥に座っている商人の姿も、まるで明治時代からその習慣を受けついでいるような格好であった」と書いていますが、当にその通りで土曜日の昼少し前、人々もコト、コトと静かに振舞っています。昔に引き戻されその中に自分がいる、不思議な感じでした。