Mrs.Uponwaterのブログ

日記です♪

藤の花

2008-04-25 16:38:06 | 日記
桜が散って我が家の庭のフリージャが終わり、藤の花があちこちできれいに咲いています。途中の川の辺の小さな公園の藤棚です。N大の聴講が始まりました。
今年は「日欧比較文化論」と「現代日本文化論」の二つのコースを取ってみた。「日欧…」は美術館学、博物館学という身近な事の学問的な話、とても興味深い。「現代日本…」は日本文化の発信は今まで主だったものはなかった(19世紀後半のフランスのジャポニズムなどほんの少々)がエコロジーが問題になってきた今日、これからの文化の発信地は日本とインドだそうです。S先生の話は面白い。”貧だが、賎ならず”これは私の生活のポリシーですよ先生!納得、納得で嬉しかった。

 深山幸子さんの語り

2008-04-21 10:01:30 | 日記
友人の深山幸子さんが一年前から「大草原の小さな家」の著者ローラ・インガルス・ワイルダーの話を演じています。何年か前、原書を読んで、かの地を訪ねとても共感しこれから大勢の人に語って行きたいと始めたとの事。ローラはこの本を書き始めたのが60歳を過ぎてからだそうで、深山さんも同じ…。歳と共にエナジーがなくなり新しい事への挑戦はしんどい。しかし、彼女は凄い!知識が豊富、知力100%の持ち前を発揮して果敢に挑戦し、今やあちこちで語りの会は盛況です。彼女の情熱が素晴らしい。夢中になれる…羨ましい事です。先日の”おにぎりカフェ”折角の”蔵”でのお話会、雰囲気を楽しんでコーヒーを飲んで、話のキャッチボールをしたかったなあ…と皆さん思ったかも。

新玉葱丸ごとチン料理

2008-04-18 19:15:03 | お料理
NHKの夕時ネットワークを見ていたら、宮崎県は玉葱生産量が全国一だそうです。この地方ならではの食べ方を紹介していた。上下を落とし、丸ごとを十字に切り目を入れ(かなり下のほうまで)、塩、胡椒、バター一片をのせラップをして3分間、電子レンジに入れる。そこに削り節をのせて頂く。私はバターが苦手なので、オリーブオイルを小匙1かけました。削り節なんてミスマッチのようですが、これが美味しくて…。お醤油も少々。身の厚い真っ白な新玉葱の軟らかさ、その甘さ、オリーブオイルの香り、安い、早い、美味しいの三ツ星の一皿。お料理なんて言えませんが絶品です。

フリージャ 1

2008-04-15 17:44:32 | 日記
今年も黄色と臙脂色のフリージャが見事に咲き揃いました。七、八年前友人がフリージャをコンテナに植えて一鉢下さった。夫が大切に面倒をみていたが数年後、地に下ろしました。すると、年を経る毎に増え見事になりました。何故か毎年色の割合が変り、殆ど黄色の年もあった。今年はガレージ側に黄色、通りに面したフェンス側は臙脂色(両方とも3メートル程)と咲き分かれました。勿論、肥料はやっているが、植えっ放し。花束にしてご近所や友人に差し上げる…行事になりました。ミツバチも忙しそう。

明智左馬助の恋

2008-04-14 10:45:59 | 日記
加藤廣著「信長の棺」、「秀吉の枷」に続く第三部が「明智左馬助の恋」です。信長の書記を勤めた太田牛一が本能寺の変後、不明の信長の遺骸に迫った「信長の棺」。信長の遺骸の所在が不明が故に翻弄される天下人の悲哀を描いた「秀吉の枷」。明智光秀の謀反に至る過程を娘婿、左馬助を軸に描いた「明智左馬助の恋」。共に著者は太田牛一の書いた”信長公記”を基にミステリアスにドラマティックに描いていて、ぐいぐい引き込まれて読んだ。歴史に弱い私だが、信長公記にはこう書いてある…と随所に(注)が出て来て、史実の上にドラマがあり、納得して物語の中に入り込めた。しかも、明治政府が秀吉に弾圧され小寺に転落した阿弥陀寺を信長の正式な埋葬地として追認した事実がある事を加藤廣さんは力説している。太田牛一の”信長公記”が読みたくて図書館で借りてみたが、古語で書かれていて悲しいかな~断念…。

桃太郎

2008-04-12 11:11:12 | 日記
五月人形として可愛がっている”みちこ人形”の桃太郎です。桃太郎の丈は20cmほど。市内在住の人形作家の物です。数年前、御高齢のみちこさんがもう最後と言う作品を購入しました。可愛いのは勿論、桃太郎の穏やかな顔、ワンちゃんとの雰囲気がとても癒されます。いざ、鬼が島へ鬼退治!なんて厳しい様子は全くない。犬のご主人様を100%信頼している眼がとてもいい。

ヘレン・カミンスキー

2008-04-09 15:52:42 | 日記
オーストラリアの有名な帽子デザイナーです。ケフィァという草で編んだ帽子が特に知られています。去年、それが欲しくて日本のデパートで大枚を叩いて購入しました。しかし、娘がインターネットでオーストラリアから直接買う事が出来ると言うので便乗させてもらった。注文して一週間あまり、届きました。送料は三つで何と800円!素敵な帽子が、多分日本国内販売の六割の価格でゲット出来たと思う。バーグと言う色、木の皮色です。

ルッコラの花

2008-04-08 10:14:42 | 日記
イギリス産のルッコラの種を頂いてもう三年、種を採っては庭に蒔いてサラダに、おひたしに、胡麻和えに、と楽しんで来た。大根の花に似ていますが、十字の花びらに優美な曲線の模様がついています。一見アールデコ風、初めて気が付きました。(8歳の孫娘に教えられたのです…)神の創り給うた見事な自然の造形、見付けました。