Mrs.Uponwaterのブログ

日記です♪

ケニアの紅茶

2007-08-31 11:07:26 | 日記
オーガニックの専門店で農薬を使わずに育てたケニアの紅茶を買ってみた。海抜5200メートル程のケニアの山麓で農薬を使わずに栽培したと言う物。化学肥料も半分にしているそう。
綺麗なオレンジ色、濃いが渋くない。ブランドの紅茶が一番と思っていた私には、とても新鮮なピュアな香りと味。”自然は美味しい”のです。でもね…ロンドンのハロッズの量り売りの紅茶、№14は伝統の味、格別なんだなあ~。量り売りですぞ。Cup & SaucerはWedgWoodのGenius Collection。ケニア紅茶には合わなかったかしら?

I got it !

2007-08-30 13:49:08 | 日記
月蝕を見る事が出来た。六時半頃から始まると言われていたが、曇っていて、やっと七時半頃我が家の庭から月が地球の影から出て行く様子を見る事が出来た。原理が解っていても、神秘的ですね。不思議ですねえ。夜空を仰ぐ事はしばしばあるが、何時も悲しい。
北海道や神戸で皆既月食が見られたそうですが、5、6歳の女の子が「あっちちしているみたいで、真っ赤かだった」と言っていた。思わず、上手!上手!…手をたたいてしまった。

サラダ南瓜

2007-08-27 16:40:14 | お料理
”サラダ南瓜”と言う南瓜をJA三島でみつけ、買ってみた。名前は”コリンギ”と言うそうです。薄くスライスし冷たくし、ドレッシングをかけて食べて見た。シャキシャキして、甘くて…私にとって新しい食感、味でした。農家も時代のニーズに応えて目新しい農作物を提供して…地産地消、良い事です。

またまた、浴衣リメイク

2007-08-25 21:59:19 | 趣味
夫の白絣の浴衣を思い切ってリメイクしてみました。以前の浴衣リメイクのデザインを大いに気に入っているので、同じ形にした。写真では絣が良く見えませんが、日本古来の小さな絣で、夫の母親が縫ったものです。
思い切って…と書きましたが、夫の浴衣を解ける気持ちにやっと辿り着いた。布地の関係でどうしても、スカートの後ろのウエスト部分に薄い茶色の染みが出てしまう。何か落としたか、幼かった娘が付けたのでしょう。でも…この小さな染みも今の私にとっては”いとおしい”のです。

ゴールデンボール

2007-08-20 11:04:11 | 日記
珍しいスイカをJA北上で買った。ゴールデンボ-ルと言う小玉の一種です。立派に真っ赤です。しかし、肝心の甘さが足りません。食感は普通のスイカよりしっかりしている。これで甘かったら良いのにね。JA北上さん頑張って下さい。因みに一個、600円でした。

桔梗

2007-08-11 17:18:46 | 趣味
日本の伝統的な柄、桔梗の浴衣地を頂いた。Mさんの母上の物です。藍色の桔梗がとても美しい。以前の”ららら”の浴衣と同じデザインで作って見ました。一週間、かかったかしら…。胸の所に柄を沢山出し来すぎて、少々煩い感じがします。

熱海市立図書館

2007-08-01 15:15:36 | 日記
熱海の図書館が移転をし、その開館式に行った。私は図書館でやっている製本教室に五、六年通っている。T先生が和綴じの紹介をなさると言うので、出かけたのです。熱海の図書館は沢山、貴重な蔵書があると言う事は聞いていた。
そもそも、この図書館は坪内逍遥の寄贈本が核となり大正四年発足したそう。逍遥直筆の図書館開設にあたっての指導書がある。和綴じ本では元禄12年(1699年)初版の「地蔵和讃両寶鈔」、これは全国の図書館でも数箇所にしかない貴重品。勿論坪内逍遥の寄贈。安永3年(1774年)初版の「解体新書」、作者不詳の「伊勢物語」は宝暦6年(1756年)の三版、挿絵が美しい。…などなど、逍遥寄贈本は1600冊以上に上るらしい。凄いですね。初めて知りました。