Mrs.Uponwaterのブログ

日記です♪

笠間焼 雛人形

2021-02-28 12:09:56 | 趣味

もう一つ、大切にしている雛人形がある。パートタイマーで図書館に務めていた時、事務員Oさんからお土産に頂いたものです。究極にシンプルなのに味がある。笠間焼の持ち味をを生かした好きな雛人形です。


手作り吊るし雛

2021-02-27 18:11:47 | 趣味

アマビエ様に夢中になり”お雛様”が少し遅れました。これは十数年前の吊るし雛。一人で作りました。これも煌びやかで可愛いが悲しくて、悲しくてそして悲しい思い出。夫が逝ってしまって悲しみのどん底に落ち込んで、来る日も、来る日も泣き明かしていたある日、お友達が稲取に伝わっている吊るし雛をみんなでつくらない?と誘ってくださったのが始まりです。正絹の古布を集めて、古い着物や帯を探し自分の子供の時の着物をみんなで分けて工夫しチクチクやりました。ですから紐以外はみな絹です。一番大きな吊るし雛はここには飾ってありませんが一吊りに100個以上のお人形が付いています。4吊りあるのですが、ここ2年ぐらいでお売りしたいと考えています。何方か?


大内人形

2021-02-27 17:48:40 | 趣味

半世紀も前の”大内”人形です。半世紀、そう50年前です。夫は長女が生まれて嬉しくて、嬉しくて仕事で山口へ行った時買ってきました。山口市の伊勢小路牧野漆工所と書いてあります。確かな物は金の色も艶があり、半世紀たっても健在です。今になってみると悲しくもあり、悲しくもあり、ちょっぴり懐かしさもあり…と言うところ。


お正月小飾り

2021-02-21 10:33:20 | 日記

昨年の暮れに近くのバラ園から小さな竹の筒の寄せ挿しを500円で二つ買ってきました。バラは5,6日でだめになってしまったがミニ葉ぼたんは伸びたりわき目が出たりしてまだ元気です。添え物は何回か替えました。今は水仙と南天の実です。南天は昔から“難”を他に”転ずる”と言われています。おめでたい時、赤飯を炊いて南天の葉をお赤飯に載せますね。せめてもと考えて南天の実を添えています。


イソヒヨドリ?

2021-02-21 10:20:17 | 日記

きれいな高い声で鳴いている(音楽を奏でているような)鳥がフェンスに止まっていました。めったにない美しい鳴き声、カーテンをそっと開けてみた。いろいろ調べてみたけれどよく分からない。モズぐらいの大きさで、日光が当たると一部が瑠璃色に輝いています。何方か教えてくださいませんか?


ムーミン一家のミイ

2021-02-15 18:56:34 | 日記

お友達が今開催れている県立美術館の”ムーミン展”に行って来たのでしょうか?可愛いくつ下を下さった。私はずっとミイは意地悪ばあさんだけど可愛くて(と思っていた)Tシャツも何枚か持っている。そうしたら身体は小さいけれど勇敢で独立心旺盛のミムラ族(ムーミン谷の中に存在する?)の女の子だそうですね。若い時から使っているミイの小さなマグカップはアラビア製造所直売の本物で、骨董だそうで娘が大切にするように言っていた。それにしても、ショッキングピンクのズボンにマッチしているでしょう?


立春

2021-02-03 09:04:39 | 日記

三寒四温を繰り返し、そして憎きコロナに脅えながら”立春”を迎えました。毎年書いているが”豆まき”をしました。子供が生まれてから何故か夫は豆まきを続けていた。娘たちが巣立ってもじいさん、ばあさんで欠かす事無く続けた豆まき。夫が逝ってしまってもばあさん一人で続けてきました。今年は鬼が家にいてコロナ退治をして欲しいので”福は内、コロナは外”とした。叫びたいけれどまた気でも狂ったか…と言われかねないから、や・め・た。家にまいた豆は全部拾って私が食べましたよ。