ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

今日の夕食の話

2021-09-10 19:36:24 | Weblog
 今日は買い物で、もう一軒の魚屋でアサリを買いました。クラムチャウダーを作るためにね。スーパーではベーコン、きのこも入れましょうね。でもアサリが砂を吐くまで使えないので、明日の料理に。それでいつもの魚屋でチノにお刺身をあげようと花鯛を一匹飼いました。Mさんにおろしてよと頼んだら、生でいけるけど、真鯛じゃないから締まりが無いよ、と。まさか猫に食べさせるとも言えないからね、あはは。いいんだいいんだと。猫には皮を引き、中骨を毛抜きで抜いて刺身で食べさせました。興奮してワフワフと食べてましたね、美味しかったみたいね。人間はオリーブオイルにローズマリーを漬け込んだので焼いて、昨日作ったホワイトソースをかけていただきました。かなりGOODでした。

結構手間がかかったので料理の種類は少ないです。塩辛の最後。ネギを刻んで、一味をかけて。

これはきのこ、トマト、セロリに豚バラ肉でトマトソースで合わせた。かなり美味しい。

あとは漬物、大根ときゅうり。

最後にご飯、2点ね。お澄ましは鯛の頭と中骨で出汁をとった。薄くしょうゆ味。出汁が効いて美味しかったです。

枝豆は今日買ってすぐに茹でてもらい、すぐに剥いておきました。いい香り。

まあ、少ないけど満足の夕食でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお昼はワンタン麺

2021-09-10 12:17:18 | Weblog

チャーシウはもうなかったですね。ネギをのせて胡椒を振りすぎたか。エビがゴロンと入っていて美味しかったです。ワンタンはラー油をちょいとつけてね、美味しいのよね、これが。

相変わらずキャベツは出てくるね。気をつけないと唐辛子が辛いです。

 デザートはヨーグルトに梨。梨はコンポートにしたのかと思ったら、ただの冷凍をしたらしい。これが意外と甘みが良くて、美味しかったです。

ケーキより美味しいか。まあ栄養的に考えて出してくれてるようですが。ヨーグルトも計って50gだそうですW
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は七時間半、4時に起きた

2021-09-10 05:27:10 | Weblog
 昨日は早くに寝てしまいましてね、8時半ごろ。今朝は何度も目は冷ましましたが、その度に眠れて良かったですね。最後3時半に目を覚まし、4時まではうつらうつら、でももう寝られないなと起き上がりました。眠さはなし、腹筋運動をして起き上がり。

 朝食は豆乳定食、やはりこれが血糖値の上昇は避けられるみたいね。管理栄養士の先生には不評ですが。まあ食欲が我慢できる朝ぐらいはしっかり抑えていこうと思っています。
じゃがいもとベーコン少しのポタージュスープ、今夜はクラムチャウダーを作りたいですね。

豆乳とサラダ。野菜はよく噛んでいただきましょう。焼豚入り。タレを沢山作ったからもう一度焼きますかね。オーブン入れて30分、簡単といえば簡単。

豆乳は一杯半、美味しい。

 今日も予定はなし。今日はゴミ出しもなし。次の燃せるゴミの用意でもしておくか。昨日午後、雨が一段落したのでゴミ集積場を見に行ったら、我が家のゴミも全部持って行ってくれた。コンピューターの部品のプラスチックとか、フロッピーやジップなどのメディア、ケースなどもみんな最近は燃せるゴミ、殻付き牡蠣の殻が10個ぐらいとかね、一応市のHPで確認は取りましたからね、大威張りなんですが、持って行ってくれるまでは心配でね。ああそうだ、泥で少し汚れたスチロールのトロ箱とかもあったな。これは綺麗ならプラ製品として再生できるんですが、汚れてしまうと燃せるゴミ。難しいものですな。まあいちいち市のHPに当たって確認するようにしています。随分と断捨離は進みましたね、ありがたいことです。後の楽しみは来週の金曜日の資源ごみですね。その前にも金属ゴミを出すこととか、楽しみはいっぱいです。金のかからない楽しみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする