ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

ちょっとお疲れ気味・・・

2018-11-30 22:25:56 | Weblog
 寒くなったせいかなあ、なんかからだが固い感じ。かちかち山ですな。今日の昼食後はしっかり歩いて7574歩になりました。これで夜は出さえすれば一万歩達成出来るでしょう。睡眠不足気味で今日も夕方は眠かったです。



 テーブルに座っていたらつまが上からなんか下ろしてきましてね、大根の割干しとネギ。大根は甘酢に漬けるんでしょうな。柚子の香りを付けて。ネギはいつもの再生ネギです。結構太いから浅葱じゃあ無いですね。分葱かな?



 夕食のメインのおかずは魚屋で買ったマグロの剥き身。二度目の散歩で覗いたらTさんがこの剥き身はいいよ、今日の一番いい鮪をすいた奴だから、と言うので買いました。近海物の鮪みたいね。バチだけどいい魚だったみたい。本鮪だともう150円ぐらい高いはずなのでね。で御飯をつまが炊きましてね、酢飯を作りました。



 鮪はこれ。



 焼いた海苔を用意。



 はい、手巻き寿司ですね。うん、美味しいです。



 後は牛筋の煮込み。味噌とコチジャンを付けて。ネギは例のネギ。



 生野菜はセロリ。味噌を付けてね。



 キムチも出してね、金曜日の定番ですね。



 夕食後はまたウォーキングに出発です。今日はおむすび君には会えず。食べ物をいつもやる場所に少しおいてきました。1800歩の往復で3600歩、それにいつものスーパーの中をぐるぐる歩いて帰宅すると12174歩になっていましたね。今日は朝具合が良くなかったですからね。お腹の具合は良くなったみたい。別に下痢も何も無かったです。少し水分補給を減らしまして、冷えないように一枚多めに着る物を。



 今日も薬に頼らずに寝ようと思っています。昼寝はしていませんねえ。ちょっとだけキンミヤを飲むかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩はお腹が不調で早上がり、iPhone買ってしまった

2018-11-30 14:07:39 | Weblog
 昨日から今朝に掛けてはめちゃくちゃ睡眠不調でした。でも薬は飲まず。正月にクリニックの先生が休む分、薬を残しておかなくちゃいけませんのでね。昨日は12時消灯、目が覚めたらまだ一時半、トイレに行ってまた寝ましたが、一時間半おきぐらいに目が覚めていましたね。まあ寒いせいか、また眠れるので良かったですが。朝は7時頃に起きましたが、眠くてちょっとぼーっとしていた感じ。

 朝食は昨日の鍋のスープとグリーンリーフをひと皿。今日は糖質取らず。グラスの液体はミネラルウォーターに橙の絞り汁を入れたもの。すっきり。



 朝食後、3000歩コースにスーパーぐるぐるのつもりがなんかお腹が痛くなり、ショッピングセンターのトイレではしたくないので、店内を1000歩ぐらい歩き回って帰宅、これで3168歩、やっとでしたね。別にお腹を壊したわけでも無く、冷えたのかなあ。ホカロンの小を貼りました。



 お昼は昨日に続いておそば。天麩羅の種が違いますね。今日は蓮や薩摩芋など野菜が多い。それに竹輪と烏賊天。



 まず空のかけそば状態。



 これにネギと柚子の皮をセット。つまの切るネギはどうも投げやりな雰囲気が(笑)これであらつながってたわ、なんてどけたりしてね。



 天麩羅をのせていただきまーす。



 食後にヨーグルト。林檎を入れてね。小さいしけた林檎でしたが味は良かったのでびっくり。期待していなかった。



 昨日ネットオークションでiPhoneSEを落札、すぐに支払をしたら今朝メールが入っていて今日送る、と来た後11時に送りましたとメールが。しかし郵便で送って平気なのかなあ。ちょっと心配。送料は向こう持ちですけどね。

 これで格安SIMと言うやつで使うつもりですが、わたくし文化系だもんで弱いんですよねえ。まあ、パソコンの師匠のN先生にお願いしましょう。

 何で今頃スマホデビューなんかと申しますとね、海外旅行に行った時に連絡が取れないと困ると言うことでね、今のauのガラケーは海外は駄目でしてね、その前のは使えたんですけどね。海外でも使えるガラケーなんか探すアホもいないでしょうからスマホと言うことに。N先生に相談したらiPhoneSEを買えと言われてとりあえず買ってしまいました。まあ当分苦しむのかなあ、これでね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜もおむすび君に会えた・・・

2018-11-29 21:02:41 | Weblog
 親だか兄弟だか、一回り大きい方は出てきませんでしたけどね。まあすばしこくて、警戒心が強くてね、捕まえて連れて帰ろうなんて無理なことですね。まあ時々御飯をあげに行くぐらいですね。夜しか出てきませんしね。

 今日は昼食後も結構歩きましてね、9000歩ぐらいにはなっていましたね。今日はそんなに寒くも無かったし、良い一日でしたね。夕食後散歩に出ようと玄関のドアを開けたら地面は濡れているし、少し霧雨みたいに降っているんですね。慌てて戻って傘を持って出かけました。

 その前の夕食は昨日半分しか食べなかった豚バラ肉の薄切りとほうれん草の鍋がまずありました。今日は豆腐も入っていましたね。



 同級生のG君のやっている肉屋さんではしゃぶしゃぶ用としてごくごく薄切りにしたバラ肉を売っています。そのバラも良く選んで脂の少ないところで切ってくれているようですね。



 昨日作った槍烏賊の煮付けも味を見ただけみたいなもので、殆ど残っています。これ、美味しいんですよね。



 つまはパンも食べたいと生ハムとポテトサラダを。蕎麦粉入りのパンをトーストしましてね。



 ポテサラにはパセリをたっぷり刻んでね。結構伸びてきましたからね。



 これで御飯は二点分、普段の半分ですな。もっと食べたーい。鍋のスープを一杯飲んでおきました。



 その後夜のウォーキング、傘を差したのは半分ぐらいかなあ。帰りにスーパーの中を二周して帰り、今日の万歩計は13145歩となりました。まあ、あまり無理をしてもね。毎日続けることの方が大切かと思ってやっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は薬無しで・・・

2018-11-29 13:57:17 | Weblog
 うん、意外や、眠れましたね。グラス小でキンミヤを二杯。12時過ぎに消灯、12時半頃には眠ったようです。その代わり何度も目覚めました。3時半、まだつまは隣のベッドにいました。4時半、もう起きて階下へ行ったみたい。6時過ぎ、もう仕事に出かけてますよね。五時間ぐらいで起きたら後が辛いから無理矢理また眠りましてね、7時半頃まで我慢して寝ていました。睡眠6時間か、ちょっと辛いですね。やはり不眠症は治っていませんなあ。



 朝食は鍋のスープにすいとんを入れて。ポテトサラダ。レタス。御飯を食べなくてもすいとんとじゃが芋を食べちゃあねえ。まあたまにはいいでしょう。美味しかった。つまが帰ってきて、珈琲を飲んでから朝のウォーキングへ。野良猫に会いに行ったけど今日は居なかった。4532歩。

 お昼は蕎麦。冷凍して取ってあった天麩羅をオーブントースターで温めて。



 かけそばの上に。今日は乾麺で無く、生そば。スーパーで麺類二割引きの日に半額になっていた蕎麦。結局六割引き、つい飛びついたおっさん。明日のお昼も多分蕎麦。



 一口食べてしまった天麩羅蕎麦、結構美味しいですね。竹輪天大好き。



 漬け物。大根の葉っぱ、飯が欲しいなあ。



 お昼が済んでつまは寝室へテレビを見に。横になってみるのが好きなんですな。わたくしは横になるととたんに昼寝しちゃうから駄目。夜は横になっても眠れないのにねえ。

 隣の部屋で寝ているチノが暖まりたいと鳴くので引き戸を開けて入れてやりました。ストーブ当番が大好き。こいつも横になったとたんに寝てます。



 さて昼食後のウォーキングに行きますか。少しは痩せてくれないかなあ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酔っても居ないのにねえ・・・

2018-11-28 21:51:02 | Weblog
 今日の夕食はメインは鍋だったんですよね。ほうれん草と豚バラ肉をしゃぶしゃぶ用に薄く薄く切ったものでね。



 で、電気コンロの写真はあるのに、煮ている写真が無いんですな。



 これに牡蠣も少し入れました。ポン酢に刻みネギ。まあ美味しくいただいたんですがね。ほうれん草もやっと安くなり、一把100円ぐらいになりました。一時は298円ぐらいしましたからね。で、煮ている写真を取り忘れてる。

 つまはパンを焼いて食べてましたね。わたくしも少し。半分蕎麦粉のパンです。まあ、この人は夜はワインだけでご飯は無しでも良いんですな。パンはつまみ代わりによく食べますけど。



 じゃが芋をKOBAさんの息子さんが長野だったかなあ、持ってきてくれたのを貰ったそうで、ポテトサラダになりました。生ハム、胡瓜、エシャロット。



 牛蒡と鶏レバー、砂肝、ハツの煮物。



 魚屋では買いたい物が無くて茹でた槍烏賊を買って煮ました。これは泥を噛んでないし、子持ちなんですよね。アラスカ産だと思いますけど。向こうで取ってすぐ煮て持ってくるんでしょうな。ショウガを効かせてね。



 御飯はほんの少し、2点分だけ。これでごちそうさまでウォーキングへ。病院の近くまで行きましてね、おむすび君と名付けた野良猫に会えました。お土産のフードを少し。馴らして連れて帰りたいぐらい可愛いですね。

 今日の万歩計はこれ。結構歩きましたねえ。



 一万五千歩越えでした。

 今悩んでいるのはそろそろスマホにしようかと言うこと。iPhoneの安いの、SEっていうんですか、あれを買って格安simとかでやってみようかと思っています。あまり高いのはね。まあもう少し進んだらお話ししますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はなんかばたばた・・・

2018-11-28 15:32:37 | Weblog
 別にこれと言って用事も無いんですがね。今日は寝坊したのがいけなかったな。寒かったですからね。なぜか4時半に一度目が覚めたのが敗因かな。それでまた寝たんですが何度も寝直して寝坊、11時前に寝たのに9時にやっと起き上がりました。リハビリ運動はちゃんと足りましたけどね。

 朝食は毎朝の鶏胸肉と野菜にいささか飽きましてね、昨日の牛筋ポン酢サラダとホットドッグ。





 たまに食べると美味しいですなあ。

 慌てて着替えて朝のウォーキングに出発、3000歩コースにスーパー周り。これで4000歩ぴたり。

 お昼には昨日の残り物を色々と。卵、最近食べなくなったなあ。腎臓の先生に言われて、コレステロールの値に影響があるか試しに止しています。今度の検査でどうなるのかな?



 パンを少しと珈琲、



 デザートのヨーグルト、柿を切って入れましてね。



 午後の散歩で牛乳を買って帰りましてね、ヨーグルトメーカーにセットしました。冬は少しゆっくり気味がいいみたいですね。

 昼食後のウォーキングは郵便局と銀行行きでもう一万歩超えました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方は眠いんですけどねえ・・・

2018-11-27 20:46:57 | Weblog
 ええ、夜は眠れないんですよね。夕方は椅子の上でこっくりこっくり。困った物ですねえ。

 つまがパンを焼いていてうつらうつらしているのを見られてしまいました。ぱんは小麦粉と蕎麦粉が半々という割合で試しに焼いてみた物です。ちょっと膨らみが弱かったですね。味はちょっと切ってみて二人で食べましたが、香りがあって美味しかったです。新蕎麦のようにグリーンがかった色がしてましてね。



 ああ切り口を見ないと分かんないですよね。今日は食べないそうで。今日は御飯とおつゆ。つゆは昨日のネギマ鍋のつゆに豆腐、浅葱、滑子を入れた物です。出しが濃くて美味しかったです。



 今日のメインのおかずは牛タンのたれ焼きでした。



 カリフラワーと太ネギの青いところとピーマンかな。牛タンのたれで炒めて。



 これは韓国レストランのママさんに教わった牛筋ポン酢サラダ。相変わらず野菜が多いですね。野菜ばかりでお腹が一杯、御飯は3点で満腹です。



 ちょっと変わったところでジュンサイ。ポン酢醤油で。ぬるっとした感じが美味しかったですね。こんなのは知ってる人しか買いませんよね。



 そんな感じで美味しくいただいた夕食でした。食後、いつもの病院ぐらいまでウォーキング、今日は14038歩でしたね。脚も痛くならず、良かったです。明日も階段登りを取り入れてみますかねえ。今日は早く寝たいんですが、ゴミ出しがまだ出来なくてね、もう少し待ちましょうかねえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相変わらず朝は菜っ葉と肉少し・・・

2018-11-27 15:07:00 | Weblog


 左側に少し見える肉は鶏ですけど、肉はもう終わって皮ですな。皮は私が食べるとつまが。代わりに茹でた牛筋を少し出してくれました。



 この後目薬、血圧測定をこなして珈琲を二杯飲んで朝のウォーキングに出かけました。最初は寒かったんですがね、歩いているうちに凄く暑くなりました。ダウンはジャケットで無く、ベストにしたんですがそれでも暑かったですね。午後は薄いウィンドブレーカーみたいなのにしましょう。まあ下に来ているチェックのネルシャツも冬物ですからね。普通の薄手のシャツで良かったな。この回は4095歩でしたね。



 もう12時過ぎたから急いで家へ。お昼はラーメンにすると言ってましたね。スーパーでパクチーを二袋買ったからちょうど良いですね、パクチーラーメン。



 昼食後はまた遠い方の郵便局まで歩きました。ここまで往復すると結構伸びますね。午後の部までの合計は9434歩となりました。



 今日はスーパーの入っているビル内の階段を少し上がって降りてみました。地下から一階までは階段40段近くありますからね。明日は二階まで上り下りしてみましょうかねえ。まあ心房細動の持病があるからあんまり無理はしたくないんですがね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜はネギマ鍋、でも飲まずに散歩・・・

2018-11-26 20:39:26 | Weblog
 昼食後のウォーキングは頑張って6000歩以上歩きましてね、ジムまで往復してからスーパーぐるぐるでしたからね。これで9287歩。



 その後はさすがにMacの前でおとなしくネットしていましたわ。ああ、隣の応接間でソファーの上の寝袋で寝ているチノが、寒い、そっちへ入れてくれ、と鳴きますのでね、入れてやりました。ファンヒーターの風直接では暑すぎるようで、わたくしの足下の段ボールに。たまにはいいかと写真を撮りました。





 なかなかポーズが決まらなくてね。これでも昔若かった頃は綺麗な白猫と言われていたんですがね、今はただのデブチャンですなあ。



 夕食はネギマ鍋になりました。いい鮪が安く買えましてね。まず昆布だしを取って鍋を火に掛けて。



 鮪はこれ、結構いいでしょ。



 ネギはぶつぶつと切って。味は醤油と酒、吸い物よりちょっと濃い感じ。



 煮えてきましたね。はいどうぞ。



 小鉢に汁ごと取って、柚子をちょっと絞りかけるといいですなあ。他のおかずは浸し豆。



 これはカリフラワーの一種か、ロマネスコと言いますね。甘みが有って美味しいです。



 まあこんな感じでいただきまして食べ終わって夜の散歩へ。いつもの3000歩コースよりちょっと先まで行ったら、最近よく見るおむすび顔の虎猫ちゃんに会いました。ポケットを探ったら小袋のフードがたまたまあった?のではいお上がりと。じゃあまたねと帰って来まして、今日のトータルは14501歩となりました。頑張りましたねえ。昨日のつらさは何だったのかしらねえ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はよく眠れていたような・・・

2018-11-26 13:30:27 | Weblog
 本人は分からないんですがね。つまに言わせると、です。まあごうごうと眠っていたんでしょうな。口が渇いてのどががらがらになって8時に目が覚めました。トイレへ行ってうがいしてヴィックスを一粒。

 朝ご飯は変わらずにサラダと鶏肉。なかなか出かけられないで一度目のウォーキングは11時過ぎに出発。郵便局へ行って、銀行二軒。待つ時間が多くて歩けなかったなあ、2992歩でした。



 お昼はこれ、たこ焼きと言っても蛸のお好み焼きですね。蛸と細葱。美味しかったですね。



 後はおそばなんですがね、天麩羅蕎麦。天麩羅の写真があるのに蕎麦の写真が無い。ぼけたか?甘エビのかき揚げと竹輪天。



 まあ美味しくいただきました。

 今日の買い物で、本鮪のなぜかアラが売ってましてね、ふと葱を買ってきて、夜はネギマ鍋の予定です。

 さて、午後のウォーキングに出かけましょうかねえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする