ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

やっとオーストラリアに勝てましたね・・・

2017-08-31 23:30:25 | Weblog
 まあ最初のUAE戦でこけてからの苦しい戦いでしたね。君たちはけっしてまだ強くなんか無いんだよ、謙虚に自分を高めていってもう一段上の段階へ進んでいって欲しいですね。まあワールドカップに出られるようになったのは良かった。おめでとう、でも出て負けて終わりは嫌ですよ。

 まあもう本田、香川の時代は終わりそうですね。香川も簡単に壊れて居ちゃあ駄目ですよ。やはり中田が一番丈夫だったかな。長友が頑張っているのは凄いですよね。イタリアでもお職をはっていますしね。やはり人間才能ある者が努力する事ですよ。選ばれた身に最上の努力を期待します。

 ケーヒルの神通力も終わったのかな。何時も最後にやられてたけどね。あの顔を見ると勝てる気がしなくなるんですな。今日は良かったね。やられなくてね。

 しかしあの監督ももう少し冷静にやって欲しいですね。あれで退場でもくらったら大変な事になっていましたよ。

 今日はお昼が変な時間だったので、夕食は7時、KOBAさんの奧さんが友達の家で獲れたとゴーヤを持ってきてくれました。昨日チャンプルしたばかりなので今日はチジミに焼きました。ゴーヤと桜エビ、少し塩味を付けてあるのでコチジャンを薄く塗っていただきました。



 昨日の続きの槍烏賊。これを見ると御飯が食べたくなって。



 ああその前によく炒めたベーコンで目玉。



 これも御飯の友、大根水キムチ。もう少し青唐辛子を効かせてもよかったかな。

 ああもう12時前、ちゃんと寝られるのかなあ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最悪の睡眠・・・

2017-08-31 19:35:23 | Weblog
 昨日は11時頃に寝るつもりでしたが、南半球の4チームのラグビー試合、アルゼンチン対南アフリカの放送があるのを発見、つい前半だけ視てしまい、寝たのは1時半でした。特に大した予定は無いので薬は無しで寝たんですが、二時半に目を醒ましてしまい、一時間しか眠れませんでした。これから10時まで起きていてふらふら、もう駄目だと軽く食事して睡眠導入剤を飲んで眠りました。

 何か頭が居たいような感じでね、最弱にエアコンを点けて寝ました。もうふらふらでしてね、直ぐに寝付けましたね、今度は。気が付いたら4時、また夜が恐ろしいです。

 明日は横浜橋商店街への買い出し、土曜日に遊びに来るSさんご夫妻の為の料理材料を買って来ます。何か面白い物が見つかるといいですね。つまが仕事から帰ったら割りと早めに出掛けるかなあ、それともお昼を食べてからですかね。

 今日は天気予報当たりましたね。雨は大した事は無かったけど、気温はしっかり下がりましたね。今もちいさな窓を二カ所開けて風が抜けるようにしていますが、室温は24度しか有りませんからね。過ごしやすい夜になりそうですね。今日は汗を流す為のシャワーは一度も入って居ません。

 さて、サッカーは大一番のオーストラリア戦ですね。応援しなくちゃね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近、シャワーが大好きに・・・

2017-08-30 22:42:59 | Weblog
 最近はもう暑いのに耐えられなくなった感じですな。こういう時はすぐに御風呂に行き、熱いシャワーで汗を流します。シャワーだけで汗が流れないような感じの時は石鹸も使いますね。よく流したあとは水のシャワーで引き締めて上がります。今日なんかは朝昼晩と三回シャワーを浴びました。まだ寝る前にもシャワーを浴びて湯船にも浸かります。

 今日は昼寝、ちょっとだけと思いましたが、目を醒ますと一時間半経っていましたねえ。つまが嫌みに買い物行かないの?と言う声が耳に入りましてね、ああそうだと起き上がりました。つまは洗濯を始めたようです。

 ゴーヤチャンプル用に豚バラ肉が欲しいのでT肉店さんへ。明後日横浜橋商店街に買い出しに行きますので当座に使う分だけという事で300gだけにしておきました。これで今日、明日は間に合いますよね。あんまり暑いので一本ぐらいはと缶ビールを一つセブンで買いましたが。

 そうそう、さっき書き忘れましたが、今日病院の帰りに魚屋で買ったマグロのスキ身、いつもより100円高いんですね、Tさんに聞くとお目が高いですねえと言われましたわ。混ぜる赤身のスキ身がなくて、全部中トロになってしまったそうな。量も多いわねえ、とつまの感想でした。



 庭から摘んできた青紫蘇の葉をたっぷり。



 御飯は炊き立て、酢を切っておきました。これで6点分かな、二人分ですがなにか?



 もう一種魚屋で買ったおかず。槍烏賊ですね。現地で茹でたやつでしょうね、これは。アラスカ産かな?中には子供が入っています。茹でて売っているやつを酒と醤油だけでさっと煮直して味付け。



 今日は木綿豆腐で、ゴーヤチャンプル。



 ビールの500缶をちびちびと飲みました。御飯にしますか。こんな感じで。



 足付きナメコと絹ごし豆腐と韮の先っぽで味噌汁。



 ああ、写真を取り忘れましたが、キュウリの半日漬け。昔新婚の頃よく行っていろんな料理を教えて貰った小料理屋「大利根」のお婆さんに教えて貰った漬け方ですね。半分に割って三時間ぐらい漬けます。すぐ漬かって美味しいんですよね。このお店「大利根」の話はまた別の機会にお話ししましょう。

 明日はあまり予定もありませんでね、町内のゴミ置き場に9月の予定表を貼りに行くぐらいですね。今日は夜更かしかな?薬も飲まないつもりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだかんだ早く出てしまう・・・

2017-08-30 17:40:39 | Weblog
 やはり気が急きましてね、8時過ぎには家を出ました。今日もバスがタイミング良く来ましてね、病院に着いたのは8時15分か。今日は並んだ人達はもうはけていましたね。すぐに再来受付機で受け付け、売店でポカリを買ってから整形外科へ。

 でも今日は少しだけ早めに来て良かったみたい。早い予約の人が来てないんでしょうか、9時半に予約のわたくしが9時5分に呼ばれてしまいました。有り難く見て貰いましたがね。

 腕の曲がり具合は結構良くなっているそうです。真っ直ぐ上にはかなり上がるように。横には曲がりませんが、これは次の段階で治ってくるものだそうな。今日は注射を肩関節の中に射って貰いました。効くと良いですね。次の予約は二週間後に。これでリハビリ室へ。

 リハビリの先生にもかなり努力しましたね、と言われました。数値的にもかなり曲がるようになったそうです。30分間ヒーヒーと運動、新しい運動も教わって今日はお終い。

 次回の腎臓内科の検査の事で内科の事務に聞きに行き確認、用は済んでお金を払って帰りました。買い物があるので歩いて帰宅、暑かったなあ。細々野菜が多かったですね。あと豆腐とか。

 帰宅して簡単お昼、昨日の肉団子スープに素麺、ナンプラーと青唐辛子を漬け込んだ酢で味を調えて。なんか東南アジアのお昼という雰囲気でしたが、美味しくいただきました。午後は勿論ベッドでダウンでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院は楽勝で・・・

2017-08-30 07:19:52 | Weblog
 昨日は10時就寝、2時に一度起きてしまいましたが3時半からまた寝ましてね、なんとか6時半まで眠れました。あまり早く行ってもどうせ待たされるだけですから、8時半頃のバスで出掛ける予定でいます。

 御飯はさっき一度起きたときに済ませました。薬も飲んだし、目薬も。血圧も前倒しで計りました。117-79、相変わらず良すぎる数字ですな。

 さて、シャワーを浴びてから着替える事にしましょう。まだちょっと眠いのでね。頑張って行って来ます、整形外科です、今日の検診は。腱板損傷ね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何かぐったりの一日でした・・・

2017-08-29 20:25:46 | Weblog
 今日は午後から本当に肩の具合が悪くてね、首までカチカチになり、頭が居たくなるような感じでしたね。まあ昼食後二時間ばかり寝たので大分楽になりましたが。寝る前にやったリハビリ運動も効いたみたい。

 でもまあ夕方も元気が出なくてね、今日は買い物に出られませんでした。ジムの夏休みのショックが大きかったか(笑)つまは買い物に行って欲しかったみたいですけどね。でも、ある物で用意出来ると言うので買い物は行きませんでした。

 途中まで料理は出来ていましてね、豚の軟骨肉の煮物、ミントの葉をつまんで来て。昼間はこれの味付けする前のスープで韮を入れたスープにしましたが、夜は冷凍庫の前に作って置いた肉団子と白菜のスープも出来ましたね。



 軟骨も殆ど食べられますが、あまり歯に負担を掛けたくないので最近は軟骨部分は食べないようにしています。



 スープ美味しかったです。あと冷凍室からは塩鯖を焼いて大根おろし。一応松輪の鯖ですね。大根は尻尾の辛いところをたっぷり、餅が食べたい辛さ。

 団子は生姜を効かせてあってスープも美味しかったです。



 つまが今年一番の浸かり具合だという茄子。



 伽羅蕗も久しぶりに出しました。



 ベランダのトマトもなっていますね。甘いです。



 結構冷凍室の物でいろいろ食べられる物ですね。有り難い事です。これで明日は二日分お金を掛けられるわね、とつまがうそぶいていますね。

 さっき明日のゴミを出して来ました。あとは目薬と御風呂ですね。でもまた眠れないんでしょうね。明日は整形外科の検診日、注射をうって貰えば少し良くなるのかな?そう願いたいですね。しっかり起きなくちゃね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼はビビンパ食べてダウン・・・

2017-08-29 15:18:10 | Weblog
 午前中は我慢して寝ないでいましたね。代わりにつまがグウグウ寝ていてお昼が遅くなりましたがね。ええ、別に起こしたりはしません、仕事で疲れているんですからね。お昼御飯が一時間ぐらい遅れても何も問題はありませんなあ。

 お昼御飯は既定路線でしたな。ビビンパです。今回は前のような事は無く、夜、昼と二階で食べきりました。ビビンパは好きですが、四回も続かないで良かったですね。上手く行きました。豚骨付きバラ肉で取ったスープ付き。



 これを食べたあと、つまに何か具合が悪そう、と言われましてね、ええ確かに具合が悪かった。左の肩がカチカチに凝ってましてね、首は痛いし、どうにも辛かったんです。つまに食後に抹茶を点てて貰い、一杯貰ってからベッドへ。肩胛骨の下にポリスチレンの丸棒をあてがってぐりぐり、テニスボールもあてがってぐりぐり、やっと少し楽になったと思ったらあっという間に眠ってしまい一時間半。目が醒めたらまたか違いたくなっていたのでまたぐりぐり、これでも足りずに階下へ降りてつまにロキソニンの湿布を貼って貰いました。これでまた少し楽になりました。もう寝ないつもりです。明日も病院なので起きなくてはいけませんからね。

 今日も暑いですねえ。言うまいと思うんですがね、暑い暑い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああ、馬鹿やってしまいました・・・

2017-08-29 09:50:05 | Weblog
 昨日は10時就寝、よく寝たなあと思って起き上がるとまだ12時半、最近薬は寝付きが良いだけですねえ。まああまり当てにしてないですが。それから30分ぐらい寝ましたが、もう駄目だと起きて階下へ。丁度ラグビーのトップリーグの試合なんかやってましてね、視てましたが。

 3時につまが起きてきましてね、軽く摘んでワインを少し飲んで寝ました。4時から7時半まで寝るつもりで目覚ましをセット、6時半に目を覚ましましたね。なんとか7時半まで横になって居て起き上がりました。

 すぐに着替えてつまが用意して置いてくれたブルーベリーをのせたヨーグルトを食べてデイパックを背負って出発しました。

 バスが行ってしまったんですがね、次がすぐ来て乗れました。で、ジムへ行ったんですが車が殆ど居ない、あれ?

 玄関へ行ったら休みなんですね。明日は定休日の水曜なんですが、今週は火水木と夏休みと書いてありました。職員の人が来てそうなんですよ、夏休みなんですと。そんなの聞いてないよ、と思いましたが、七月に入院騒ぎがあってカレンダーというか、案内を貰わなかったんですね。壁に貼ってある案内の紙も視ていなかった。やはり体調が良くないと気も廻らないんですね。

 すぐにバスに乗って帰って来ました。早すぎて買い物も出来ないしね、あはは。まあ少し休んでからにしましょう。せっかくちゃんと起きたのになあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとビビンパの役者が揃う・・・

2017-08-28 20:21:42 | Weblog
 今日はまず豆モヤシを茹でて胡麻油と塩で味付け。古漬けのキムチを細かく刻み、人参の糠味噌を千切り、大根水キムチを細かく刻みました。一番のメインは牛挽肉を甘辛に煮たやつですね。これは昨日夕方スーパーへ行ったら、売れ残りが多かったのか、普段は7時過ぎに半額になるんですが、昨日は5時過ぎに半額になりましてね、しめしめとゲットした物ですね。あと目玉焼きを両面焼きで。



 これを御飯の上にばらまきましてね、ああ、味噌汁はオクラですね。



 これにコチジャンを塗りつけてよく混ぜました。



 最後に海苔を千切ってかけてはいいただきまーす。



 そうそう忘れてました。今日のおつまみは茹で烏賊の刺し身。茹でた刺し身なんておかしいですかな?良い烏賊でした。



 生姜醤油でね。美味しいのでついワインを二杯。



 デザートは西瓜ですね。今年は割りと甘いのに当たっていますね。こうやって一口大に切り取って冷やしていただいています。



 ああ、今日も腹一杯じゃ無いけど満足して。

 後は風呂へ入るだけですが、ああそうだ、ワインのオークションがあるんだ。なかなか早寝は出来ませんね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の不眠症・・・

2017-08-28 12:20:00 | Weblog
 昨日は12時に寝て今朝起きたのが三時、進歩無いですなあ。四時まで眠れればと思って寝たんですけどね。上手く行きませんわ。仕方なく起き上がって階下に降り、軽く残り物で御飯を。そしてまた寝ました。寝付いたのは六時近かったですね。二時間ばかり寝て7時半起床。眠いけど起きられて良かった。

 表通りに出たらバスが行くところ、あーあ、今日もついてないや。ん、鍵締めたっけと家に戻ったら締めてなかった。携帯も持ってなかったのでまた中へ入り、しっかり鍵を掛けてバス停へ。スーさんが自転車で追い抜いていきましたねえ。

 8時35分頃ジムに到着、そう遅れなくて良かったですね。すぐに着替えてマットへ。またいつものリハビリ運動を。同じ町のおばさんでよく話をする人がわたくしの道具を見て、この棒はもう少し太い方が良いんじゃあ無いのと言ってましたね。テニスボールの使い方も知っていました。靴下みたいなのに二つ入れてぐりぐりするともっと良いわよ、とも。そういう運動のクラスがあるそうなんですね、関節を柔らかくする運動みたいな。只、土曜日か日曜日にしか無いクラスなので、もう少しわたくしより高い会費を払わないと出られないみたいですね。

 そんな話をしていたら、同じ頃入院して居て同じ日に手術を受けて隣町の奧さんが居て挨拶、お互い復帰出来て良かったですねえと。やはりわたくしが初めの日にバス停で会ったのはこの人だったみたい。ヘルメットのサングラスだかあ良く分からなかったけどね。

 今日も一時間15分ぐらいリハビリ運動をやって御風呂に。フルコースで綺麗に洗ってバスに乗って帰って来ました。スーパーと魚屋で買い物も。

 お昼は今日も素麺。讃岐の素麺、美味しいですね。



 薬味は茗荷と紫蘇の葉、青唐辛子を小一本。これで十番二人分の辛さですね。



 ゴーヤの掻き揚げも出して貰いました。



 おつゆは蕎麦つゆで。薬味をたっぷり入れてね。



 美味しくいただきましたので、睡眠を取り戻しましょう。5時間も寝てないですからね。二時間ぐらい寝たいですねえ。ではおやすみなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする